• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

新雪月号解放宣言準備月間(純正品脱の巻き)

どうも.......。

雪月です。

わかってはいましたよ!
わかってました!


俺様FD2の
ホレミタコトカ
ヽ(・∀・)ノイラハイイラハイ

やるかも?

やる!
に変わるのも時間の問題どころの騒ぎではなくw

ラヂエータとメーターの作業タイミング的な話の予定が.......。
俺様『マフラーやりたいんだって?
ヽ(・∀・)ノキイダセー』
雪月『まぁ、マフラーの太鼓部分が凹んでてねぇ....。』
俺様『まぁ、それは排気が変わるからエンジンに負荷がかかるんだからな!!良くないわけだが.....。
ヽ(・∀・)ノ』
おっしゃる通りで
(T_T)
雪月『でもほらー。まだやるとは決心してないしー。だけど、調べたら加速騒音規制対応品でしょう?』
俺様『そうだな!ジェントルに乗れるぞ!』
いや.この手のマフラー入れてジェントルなにもあったもんじゃないんですが?w
音だけでしょ?ジェントルは.....。
(T_T)
雪月『フジツボと似たような感じだしねぇ』
俺様『おう。フジツボに作らせたからな!』
そこー!せめて共同開発w
俺様『んで?エキマニもやるんだろ?』
はい?............
((((;゜Д゜)))ガクブル
いやまて!それ!キャリーオーバー(爆)
雪月『(ヾノ・ω・`)ムリムリムリムリムリムリムリムリ!!軍資金が......。書類書かないとならなくなる!』
俺様『そうだな!今キャンペーンやってるしな!
( ・∇・)ヤレルゼ』
.........いやまて!それはまずいでしょ!

雪月『多重になっちゃいますよぉー。
(T_T)』
俺様『おう!知ってて言ってるw』
(゚〇゚)アーーーーーーw
雪月『まぁ、タイヤはまだ大丈夫だし、wheelも磨いたらある程度傷消えたし、しばらく乗れるから問題ないしねぇ。比較間違えてるけど71Rや052より全然保つから.....』

俺様『まぁ、そういうタイヤだからな。』
雪月『だから後に235化はするけども、今の所は変えるつもり無いから......。』
俺様『ほれ!やる順番決まったな!
( ̄ー ̄)』
あれ?
あれれれ?
やる?
あれ?やるの?w
雪月『在庫あるんでしょ?(涙)
( TДT)モウダミダ』
俺様『明日確認しとく!』
雪月『エキマニまでは無理だけど、パイプとマフラーは、来月取り置きのアナウンスします.....。( TДT)シューリョー
軍資金用意がetc』
俺様『そこは今までのように、用意するんだよ!
( ̄ー ̄)(名言)w』
この手の車になったからには、デミオ雪月号と同じくギューギューになれと言うことでw




と。言うことで!
予想はしていましたが、見事に!まさに青写真通りに!
はまりましたw

でも、排気流速の変化にエンジン負荷となって
は、サーキットでやらかした日には寿命を縮める一つなわけですから?遅かれ早かれ交換することにはなってましたけども。まさか、ねぇw

というわけで、
フジツボ共同製作なので、
車検はクリア。こんぴーたーやろうがエキマニ入れようが無問題っぽく。
やるならやっとけ!
的な、
長年の付き合いからなる某ショップの
the!俺様商法という名のアドバイスに乗る雪月の、まさに典型的な買いw

デミオとの時とは違って、専売特許の本命車種だから、押しが強いことよw

でも、基本的に本人が必要としている所意外は、押しをしない所とか、ちゃんとわかっているので、
雪月としては、頑張っちゃう所でもあるんですけどもねw

時間かかるけどもw

まぁ、そゆことで、マフラーは入れる決定。
ラヂエータとメーターは、どうやら、立て込んでいるみたいで、(年末だし)預りの方向になりそうで。雪月としては、またもやデンジャラス、オブ、代車生活!
仕事的な、神引きをしそうで、怖いですw

それにしても、見事な商法だったわ~。


Posted at 2019/12/15 23:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
891011 121314
151617 18192021
2223242526 2728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation