• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

帰ってきてしまったわけで。

『忌引』している最中に何故か、遅刻をカマス上司にダークサイド全開のw雪月です。

夜勤なので、式当日も早く帰らないとならぬ日に遅刻カマサレ、忌引中にも、遅刻カマサレ。
うん。仕事完全に残ったなとw

どうやら仕事で殺したいんだなと思う今日この頃(涙)(後日出勤したらキッチリ残ってました)

まずは日曜日。一先ずごちゃごちゃしていた配線を少しスッキリさせました。

DVDから延びていたUSBはナビの電源配線として使う事にした結果。外に出しておく必要もなくなり......w中にイン!!


ゴミ箱さえ置かなければ
Bluetoothと携帯の充電コードがあるだけになるわけで。非常にごちゃごちゃしてない
ヽ(・∀・)ノ



車の形的に水洗いからワックス完了まで、一時間位で終わるようになってきたわけでした。
やっとデミオ時並の要領で出来るようになったので、家のが片付いたらいよいよ自前整備復活に向けて壊れたジャッキとか買わないと....。


大工さんも日曜日出勤(ここ直近雨でできなかったみたい)
がしかし。
サイドブレーキが不調らしく....
コンビニで駐車した後
買い物して戻ってくると車動いてるとかみたいで、
非常に危ないわけで。

どうやらリアのパット消耗からのワイヤーが長くなってる感じ。
ということでワイヤー調整にいきつくわけで。
結果。何故か大工さんの車のワイヤー調整を雪月がやっていたというw(その後大工さんの車は無事に直りました。)

その後


一身上の事情により、
礼服を一着仕立てて。
アイスを、喰らうw

んで、その後日に式に参加したわけで。
お食事時に、親戚含めた独身貴族3人集にオールドレイディ様より、BBQは出会いの場というありがたーいお話を淡々と聞く......。(メンドクサイ)
BBQ参加してるけど、そんな場面出くわした事ナイ( ゜д゜)シロメ
ええ!ササクレ立ち全開なわけですがw
年が年なのでまぁ、言われるわけではあるんですけども。
趣味に全開の青春をそそいでいるもんですから?
知らね!って事で......................
( ゜д゜)、;'.・( ゜д゜)、;'.・( ゜д゜)、;'.・

これが先週日曜日から今週金曜日までの話


んで.....今週土曜日たる今日......。
俺様FD2より弁当の注文が入り、ついでに?マフラー到着のお知らせも来ましたw

んで、到着当日に取り付けに。注文の弁当片手に来店。
&そのままピットへ、!

今年2020年悩ましい引きの強さもあるわけですが.........。
まさかのDC5キャンペーンに『エキマニ』とフロントバンパーと((涙)

しかも、キャンペーンは3月までやっておるわけで。
なーんか感じる所ではありますが!現在マフラーのつぎ込んだわけなので、行けるわけがありませぬ((涙)
取り付け最速の30分w
まぁ、帰り際にはコナレるまで回すな令により100キロ走行終わるまで上側封印。ですが、初っぱなパワーを感じるわけでw
((((;゜Д゜)))


見た目さりげないノーマル風なこれ


.........。うん........しゃがいw
( ;∀;)
なんか、このマフラーのテール。
デミオ時代の何かを思い出させるのよねー。
ノーマルで乗るつもりが、ひょんな事から、こうなって。
なんか『ただいま』感が.....w


んで、まぁこれくらいの距離の所で、マフラーが排熱処理されてきて音が........。
だけど、音が大きいマフラーではないので、あんまり気にはならない。

まぁ、フジツボとのやつですからね。当然なのですが、



マフラー入れるにあたり、吸気にも少し細工をして。トルク抜けに対しての処理。
ただ、このマフラーはセンターからの交換なので、トルク抜けも無く、低回転でもパワーを感じました。
こゆ全域優等生タイプは、高回転側の唐突なパワー感は無いにしろ、結果としては、サーキットの最高速計測のおいてはこっちの方がスピード伸びているのがありますから、(デミオ談)
唐突さが無くて面白くない意見も中にはあるかも、しれませんが、合理的なんですよね。

個人的には、静かである所でもう満足しちゃっているので、このパワー感は
なんと言いますか。
また始まってしまったなとw

帰ってきちゃったなというところ。
(´・ω・`)

これは『ただいま』ってやつだなぁ
(´・ω・`)



エキマニ入れるのも時間の問題っぽいなぁ((涙)
(しばらくはやりませんけどもね!と言い聞かせるw)

Posted at 2020/01/26 00:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation