• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2022年11月04日 イイね!

気がついたら久々ですね。

ども。雪月です。

アイも変わらず元気?

ですが

片目の男の子してます。(視力的に)


一先ず転職して一年。なんとか正社員になりして。日々精進は変わり無く。
戦地へ赴く所存にございます。
(⁠っ⁠˘̩⁠╭⁠╮⁠˘̩⁠)⁠っ

まぁ、色々あって。
車は相変わらずですけども。
wheelを少々リペアしてみよう的な。
過去の傷やらなんやらで溜まってきているのを一旦リセットする気力が少し出ましたです
\⁠(゚⁠ー゚⁠\⁠)


ホイールのリペアってやったことないんですけどもね(汗)でも、ロードスターの板金のお手伝いとかした経緯があるから多分何とかなるという希望を胸に
щ⁠(⁠゜⁠ロ⁠゜⁠щ⁠)


久しぶりに

雪月珍道中開幕しました。



ガリガリを慣らす所から
久々になので、まぁ、どうもこうもw
でもペーパーよりも棒ヤスリ。
こっちのほうが早いわけで




マスキングして、パテ盛り。
アルミホイールにはアルミパテ。
奮発して買ったは良いんですが・・・・・・・



必要最低限の量しか使わないから。
未使用(練る前のパテ)のが
余りまくってしまった・・・・・・。



硬化したらマスキング剥がす(6時間後)


遠目わかんないw


うーん

これは(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)

・・・・・・・
下手くそ炸裂な所w
パテ盛りの一番大事な所。
パテをある程度盛ったらヘラでシュッと面を出して慣らす事をするんですが(そうしないと余計にパテを盛り過ぎて後で削るのが大変)
まぁ、上手く出来ませんw

ですが、これでもある程度の量まで余分なパテを取れているので、それなりの量に抑えられてると思うので良しとしますw




んでこう、掛かってる状態ですと。


大変な方大変な方に作業をしていくというw


白くくたびれてたボンネットを
ある程度まで復活させてみたんですが、

この汚れの量よ。・・・・・・・・・。




ヘッドライトのそれと相まって。
久々にそうなりますよね。
ボンネットが黒々としてさっぱりしました。

腕の乳酸と引き換えにw
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

一先ず

無事になところ。


Posted at 2022/11/04 18:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
お・・・・・お疲れ様です。」
何シテル?   07/20 06:08
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation