• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

暖かいペンギン

暖かい


人って
こんなにも暖かいんだなペンギンぴかぴか(新しい)
やっぱり持ちつ持たれつでしょうぴかぴか(新しい)


ガソリンが無い最中

少しでも多くの人に迅速に抜かりなく入れてもらおうとスタンドの方々が
この寒空
声を張り上げて
頑張ってますペンギン


この給油が 凄くありがたい事か

これで 遠出の用事が出来ますペンギンぴかぴか(新しい)

そして

ここは 顧客も凄く譲り合い精神炸裂

ごねる事もなく


スムーズで......

なんか 安堵と

優しさと

ここ最近世間に無かったものがありましたぴかぴか(新しい)

少しずつ

戻ってきてるんだなと


実感しましたペンギンぴかぴか(新しい)


さぁ ここからは

腕でカバーだぴかぴか(新しい)

やる気全開ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/03/19 00:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月15日 イイね!

エンジン周り整備

エンジン周り整備日常が崩れた日々
余震に警戒しながらの
1日を送るのは 正直キリキリします

しかし

頑張ってます。
うちには 帰る所があり
日常で使っていたものが不便なく使えるのですからペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

久しぶりに落ち着いたので...........

家の塀は壊れ一部崩れ
修理したり とにかく
1日1日が手当て手当てで......

そして車.......

もちろん乗ってません
地震の次の日は会社の様子を見に行くのに乗りましたが その後は当然ながら
家で待機です。

しかし

あの爆発の中(テレビ見て範囲に驚いたあせあせ(飛び散る汗))
なので
やはり走行のダメージはなくとも
そのすざまじい跡は残ってました

白い灰の粒粒 洗車してもなかなか落ちず なんか 固まったというか 焼き付いた?的な感じで

なんとか落としきったら ポリマーが溶けて少し跡に........


そしてエアクリ........ なんか黒いあせあせ(飛び散る汗)
そしてかすかにギトギトな気がする........



ケースの中を綺麗にしてセンサー周り
スロットル前までのゴムの管

そして
エキマニとエンジンの接合部分

ブレーキクリーナー吹きつけて 洗浄ペンギン


エンジンのヘッドの外回り
汚れというか
こびりついた何かを(笑)クリーナーで吹いて落としてたわけであせあせ(飛び散る汗)

なんかやってないとな感じなんで

我に返った時には
ブレーキクリーナー一本使いきってて

素手で作業したから

手は真っ黒だし

でも

今自分で出来る事は
これくらいだからな.....車のコンディションを保ち
故障させない事
あの件で
ダメージになりそうな要因は

自分の出来る範囲で除去

とにかく
これで

自分が出来る事はやった
明日より仕事が再開らしいです

かなり忙しくなりそうですが

頑張りますペンギンぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/03/15 21:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

自然の猛威に煌めいた奇跡

15時まえ

うちは仕事


4階のサーバールームで一人作業


そして.......来た

長いゆれ

その時はまだ 立ってられる

んで一先ずサーバールームから出て


次の瞬間

14時46分

ガツンガツンと
揺れまくり


でも 収まるさ

それは甘かった

そして

「ガッコン」と
電気は切れ

そして うちは机の下へ

だけど.........
どんどん落ち着いていく自分がそこにはいた


地震は収まり外に避難

うちの仕事場所は海岸ぞい

そう 試練はここから.....
「津波」

高い所に避難

そして

テレビで到達した津波の情報

すざまじすぎる........

地震に始まり津波
もうこれだけで

勘弁極まりない

一応建物の中に避難

でも 中はガスの匂い

当然うちの職場には可燃性のガスを取り扱ってるわけじゃない

携帯でメールで相方と家族に連絡とっていると

「バァン」と
すざまじい音

窓ガラスは震え

風というか熱風

最大の危機
隣の精油工場の
タンク爆発.......

タンクはうちの職場より一キロも離れてない


外に出ると津波の恐れ

お隣は炎上

極限の状態へペンギン
人の素性はこゆときに出る

テンパってる人
怒ってる人

そして冷静な人
普段通りな人

めちゃくちゃ

しかし

うちが所属してる課の方々
ちょう冷静あせあせ(飛び散る汗)

ってか 肝座ってるわペンギン

まぁ結局は冷静にならないとなわけで

なんやかんやで
現場の古株は強いわペンギンあせあせ(飛び散る汗)

まぁ
うちもだけど(笑)


「俺は生きる」と吐き捨ててどっか行っちゃったりする人

うちの職場の友達が言ったジョークを真に受けて怒る女性陣

いやいや

それくらいのゆとり無いと 判断も出来ないだろうに
恐怖だけじゃ生き残れない

余震で外出ていこうとした人いたけど

しかし この建物は耐震構造
実は安全

そして2回目の爆発音3回目の爆発音を聞き

やっと 帰宅命令

そこでも冷静さを発揮したのが

現場組

「迅速対応」

「速攻退散」

うちが建物を出る前に
ついに最後の1機......4機目が爆発

後一分速く出たら

うちは.........


そして外に出たら雨

でもこれ酸性雨......

ダッシュで
愛機へ...........

持ち主を待ってたかの
ように愛機は闇モードに
しかも全開ペンギン

待たせたな愛機よペンギン

さぁ 帰ろうぜペンギン

愛機に導かれるがまま

裏道を通り

渋滞を免れ

事故もなく

給油も なにもかも万全にして帰宅


自宅は..........

まるで何もなかったのように

綺麗になってた

陶器やお皿が少し割れたものの

無事だったらしい

奇跡以外のなにものでもない

電気も
水道も無事だったペンギンexclamation×2
帰ってきて 一気に脱力

「生きて帰ってこれた」
これにつきますペンギン黒ハート
今回


うちは 奇跡に助けられた
車も人も そしてタイミングも

全部 無事ペンギン黒ハート
相方も無事ペンギン

自然の力の脅威
そして 奇跡の価値

今日うちの働いている建物の人達は

人の精神はどうであれ 様々な奇跡の上で 助かった
本当に...........


生きてるんだ......

各地でも被害は拡大してる
手放しでは喜べないけど
この命が今あることに

感謝..............

そして 母親が握った
なんら
へんてつのない
いつも通りのオニギリと昨日の残りの野菜スープ
格別に暖かかった

そのあと
落ち着いて
みんから見たりとかメール投げたりして
うちの周りのみなさん無事である事を確認

ほっとしましたペンギン


自宅に帰れない人も
避難されてる人も

どうか ご無事で......
Posted at 2011/03/11 23:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

リアカップ(完結編)

ついにリアカップが交換されましたペンギン

入港すぐに作業開始です

案の定 部品は
デロデロのフニャフニャペンギンあせあせ(飛び散る汗)

そりゃ激しく走ってましたから(笑)

とはいえ
ディーラーの懸命の整備もあり
車検2回分スルー(笑)
車検で交換を推奨する部品ですが

そこは
整備でなんとかしてくれていて.......

しかし 今回でそれもおさらば


暇暇な時自分は
ピットへウロウロ(笑)

しかし寒いので直ぐに中へペンギンあせあせ(飛び散る汗)(笑)


そして作業終了後の洗車
遅くなるのを予想して

前日にワックスかけたのが項をそうし

洗車は

あっちゅう間に終わったわけでペンギンぴかぴか(新しい)キレイ

そこで一言言われたのが「とても長年そういう風に走ってる車では無いっすね」
そうぴかぴか(新しい)うちはお買い物カーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)所詮うちのはお買い物走りぴかぴか(新しい)

この言葉
ぜひとも
ロドスタさんと
ロドスタさんのお弟子さんたちと
111の人に
是非とも是非とも言ってほしいっすぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(笑)

雪さんテンション

アップペンギンぴかぴか(新しい)
ちなみにうちのデミオの担当の人
実は昔弟子だったわけで(笑)


んで
車あがって

お会計

チーフが会計にきたわけですがペンギン
お会計終わって

少し雑談

どうやら この手の車は
乗りっぱなしで全く整備しない人が多く

下手するとオイルすら入ってない時も(笑)

それに比べて
「調子良いみたいで凄い可愛がってますよねぴかぴか(新しい)」と

「ガタないし、当たりの車ですよね~ぴかぴか(新しい)

いやぁ 整備はそれなりにこなしてますから~ぴかぴか(新しい)(笑)
照れるわペンギン揺れるハート


んで担当者は「そういう走りをする車とは思えない位に綺麗ですよね」とか
「DYによくでる症状がこの車だけは全くでませんよねエンジンマウントも全く異常無いし左フロントサスペンションのガタツキも無し。チェックランプついたことないですよね?」

言われてみれば

チェックランプは買ってから一度もついたことがないあせあせ(飛び散る汗)

この車の不調と言う不調は
たった2回のみ
エンジンとミッションオイル漏れ
しかも簡易で交換したり洗浄かけたりして
直ぐに治ってしまうペンギン

DYの弱点の1つウォーターポンプすら いまだに元気に稼働中

一回リコールはあったけど 全然問題無かったし

クラックも無い所か歪んでもいない

これでもサーキットも走れる耐久があるお買い物車

しかし大抵は歪んだりしてしまう事が

これでも補強はタワーバーとリアフロアバーとロアアームの3つのみぴかぴか(新しい)

去年は「ガタきてますね」と言われましたが

それはフレームと言うよりも サスペンションと
エンジン

リアブレーキの消耗品フロントブレーキのローターからゆえのっぽく

去年一年で全部なんとかしたせいか

そゆのが無くなり バリっとしてるらしいですペンギンぴかぴか(新しい)

ま うちの子をベタベタに誉められて

気分上々グッド(上向き矢印)

そして最後に担当者とお話

ドラムのお値段を聞きました

まぁ 5人ご出勤のお値段で出来るらしい

でも ドラム事態は「劣化してるけどサイドターンをしなければまだまだ」だし
「パットは思ってるよりもありましたよぴかぴか(新しい)
現に彼が作業中にお邪魔した時シューを覗いたら思ってる以上に結構残ってるわけで
行けるかな的に思ってたら
案の定ぴかぴか(新しい)

ちなみに
外注パーツはほぼショップで

純正パーツ及び整備のみディーラー

だから ディーラーは言いたい事は言えるし 不具合出そうならば遠慮なく言ってと頼んであるので

何か不具合や不調があったら容赦ない要望がきます

ま そゆのが出た試しはないですが(笑)

それもこれも

自分でインテークはずしたりして掃除するようになったり
こまめに維持維持してるから


継続は力なりっすねぴかぴか(新しい)

しかし
うちの車を拒まずしっかり整備やってくれるのは

それは

やはり その店のサービススタッフ達が
かなりイッチャッテる方々
まぁ 工場長が元ラリー屋さんだし(笑)
ぶっちゃけオーラが
すざますぎて
うちは挨拶がやっとです(笑)

んで 工場長様の愛機はファミリアですが

なんと.....エンジン無交換で20万ごえペンギンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ってか30万キロごえを目指してるらしい(笑)

各車達も20万に迫る距離
16万キロが安く見える(笑) タイミングチェーンになってから
オイル管理をキッチリやれば容易に20万は行けるらしいぴかぴか(新しい)

つまり
うちのエンジンも
行けるって事で

燃えてきたぁ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


頑張るぞ揺れるハート

目指せ30万キロ揺れるハートグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

んで 出港し
いつもの道へ(ディーラーから帰るときはルートとして通る罠)


マーベラスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
カッチリなブレーキング
リアがお仕事の率が上がりフロントの仕事量が減ったし

そしワコーズのフルード.......................





鬼すざまじいペンギンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

なんですか?これは

すんげぇテンションかかるわあせあせ(飛び散る汗)

車の止まりかたがレーシングカーみたいあせあせ(飛び散る汗)


サイドもガッチリぴかぴか(新しい)

めっちゃ
楽だわ~ぴかぴか(新しい)ペンギンぴかぴか(新しい)

うーん
デミオってこんなに止まるんですねペンギンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





(笑)
Posted at 2011/03/10 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

ぶっこわれちゃったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ぶっこわれちゃった車じゃないですよ~あせあせ(飛び散る汗)

自分? 自分は元からです(爆)

さて 洗車して
ワックスかけて~

ガラス磨いて~ペンギン
バッチし綺麗ぴかぴか(新しい)

思って車に乗り込み
エンジンかけて

走ってたら

レーダーが下にお辞儀してたわけでペンギンあせあせ(飛び散る汗)

位置を直そうとしたけど

元に戻りませんペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
んでしばらくやってると、いきなりポロンと....

あっ黒ハートとれちゃったペンギンぴかぴか(新しい)

まずいだろーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

土台の首の所見事にポッキリとペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あーペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)どうしようあせあせ(飛び散る汗)

車ね中に 両面テープとハサミ それとドライバー一色
一先ず土台の片割れを解体し ダッシュボード直に貼り付けることに

ネジを外そうと
本体と土台の間をグリグリしてると 一つだけ金具がどうしても取れない

マイナスで本体と金具が引っ掛かってる所をグリグリしてたら

バッキャーンと(笑)

そして バッテリーという内臓がベロンと........

壊しちゃったペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

蓋の爪折れてるしペンギンあせあせ(飛び散る汗)

あうあせあせ(飛び散る汗)

ビニールテープで補強して

貼り付け.........

およ? こっちの方が具合よくね?(笑)
でも直した感全開です


本来ペットボトルセンサーを置いてた所に張り付けたので

ペットボトルセンサーどこにおくの?的になり

なんと運転席にある追加メーターの真ん前
一番右のエアコンの吹き出し口の上
とっても不安定な場所にペンギンあせあせ(飛び散る汗)

これでどうしろってのあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ま 良いけどさ(笑)

Posted at 2011/03/10 00:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15161718 19
20 2122 23242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation