• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

ガチャガチャな日あせあせ(飛び散る汗)

ガチャガチャな日昨日は1日のんびりな日の予定だったのですが・・・・・・・・・

昼までゴロゴロしつつ夕方になって ふとオイル交換を思い出し・・・・・・・
夕方から出撃ぴかぴか(新しい)
連日の雨できったなくなってる車を軽く拭きあげて綺麗にし(笑)
目的地はとある所ペンギンぴかぴか(新しい)
夕飯がまだだったわけですが,まぁ軽くでいいかなと・・・・・・・良いかなと・・・・・ね・・・・健康診断とかとか9月は控えてるわけですし・・・・・・
体重気になるし・・・・・・・(笑)

本当はですよペンギンあせあせ(飛び散る汗)この日は隅田川で花火大会あせあせ(飛び散る汗)
混雑必死あせあせ(飛び散る汗)
こんな言い訳をしつつ
リミッターをかけてようとしてたのが一昨日(某方には電話なりで伝えたのでしたぴかぴか(新しい))つまり
諦めようと心に決めていたわけです・・・・・

しかし オイル交換での出撃で
その諦めは吹っ飛んでしまい・・・・・・・
気がついたら
高速道路を降り
駐車し・・・・・・・・
我に返った時には・・・・・
カウンターに座っていたんですペンギンどんっ(衝撃)(爆)
ちなみに今月これで三回目のご来店ペンギン
んで 目の前に出された絶対無敵方程式の一杯

そう・・・・もう 空を見上げながらでも標語の如く言えてしまう最強メニュー・・・・・・
そして心に決めた・・・・・・今日はスープは残そう・・・・・・残そう・・・・・・・・・・




残せなかったぁどんっ(衝撃)(爆)

一口目でプッツリ逝き
運悪く この時にこの一杯の最強攻略法を見つけてしまい・・・・・・・

ふ・・・・・・・どんぶりは・・・・・空だぜ・・・・・・(笑)

意志・・・・・・・・・・・
弱い自分が憎いぃ(笑)

相方よ
ヒロさんよ・・・・・・・この醜態を笑ってくれ(爆)

ちなみに相方はその日は家族サービスで隅田川の花火を見に行ってるみたいですが
なんやかんやで うちも気がつけば近からずも遠からずな場所にいたわけで
花火の音を聞きながらラーメンをすすっていたと言う(爆)
んで 意志の弱さを噛みしめつつ でもまぁいっかぁペンギン揺れるハート的な感じで店を出てしばらく風に当たっていると 見たことのある車が・・・・・(爆)
自称ただのオープンカー登場ペンギンぴかぴか(新しい)
一昨日の電話で来ると言ってたし
会うのをは必然ペンギン
しかも後輩さん連れてきてて
ここの一杯を紹介するらしい・・・・・・・・・

ふ・・・・・またも犠牲者が・・・・・(笑)
こりゃ後が楽しみにだ・・・・きっと衝撃を受けるにちがいないペンギンニヤリ
うちはここで一旦別れ
ヒロさんは食べ終わってからうちの目的地に合流予定で
そして車走らせ目的地へ・・・・・向かう途中に連絡・・・・
空振り三振スリーアウトチェンジペンギンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
見事にスカでしたペンギンあせあせ(飛び散る汗)

こうなるとやることナッシング(笑)
ヒロさんに中止の連絡いれようとして電話したら
パーキングで落ち合う事にペンギンぴかぴか(新しい)

んで合流し
とりあえず後輩君の件・・・・・・衝撃だったらしいぴかぴか(新しい)
やっぱりなあせあせ(飛び散る汗) これで またもや犠牲者が増えたペンギンニヤリ
もぅあの誘惑には抗えない(笑)

んで 自称オープンカーの後ろに鎮座している
例の4→1ペンギンぴかぴか(新しい)

改めてみたら・・・・・・・

あれ?ジャバラがない
(・∀・)ニヤリ

ジャバラが無いと・・・・・

あー・・・・・・・これはやっちまった仕様・・・・・・・・・

つーまーり

うちと似たような配置になるわけですね(爆)

つーまーり
抵抗になるものが無い・・・・・・
性能はもちろん4→1のそれの方が圧倒的ですけど(笑)
でも あの抵抗になるものが無いの効果
「軽くなる」あの感覚・・・・・・・・あーあペンギンあせあせ(飛び散る汗)
キット 効いたら逝ける音がするはず
色んな意味で・・・・・・・・ペンギンコワヒ
こういうの見ちゃうと
・・・・・・・・・・
ぶり返しちゃうんですよね(笑)

プリーズ ボルト SST クラッチ
ハーリー アップぅ!!!!!(爆)

う・・・・・羨ましいっすぴかぴか(新しい)
物がきちんと有るって事に・・・・・・

んで 一番は ヒロさんの板金ペンギン

うーん・・・・・完全に再生しとる(笑)
手触りも こりゃ素晴らしいペンギンぴかぴか(新しい)
色塗りして 磨いて完成が楽しみっす
傷が解らない所じゃなく
全く無いペンギンぴかぴか(新しい)


その他ものもの話して いい時間になりお開きに・・・・帰路へ・・・・・・・・・・・・・・・
には行かず
地元のスタンドへ直行ペンギンぴかぴか(新しい)
まぁ 洗車道具積んであるし
軽く一回り磨こうとペンギンぴかぴか(新しい)
軽く・・・・・・軽く・・・・・・
軽くのつもりだったのになぁあせあせ(飛び散る汗)

結局
外装→内装→ホイール→エンジンルーム→マフラーの出口・・・・・
ってか全部ですexclamation×2

全部やってしまいましてペンギンあせあせ(飛び散る汗)必殺のプレクサスペンギンぴかぴか(新しい)
ドアの内側に至るまでプレクサス磨きペンギンぴかぴか(新しい)

途中に バイクに乗った若いカップルが 空気圧計でキャッキャしてて
「青春だなぁペンギンシミジミ」と暖かい目で見守りながら
うちは一人青春とは
ほど遠い作業
シコシコと磨いていくわけです(笑)

タイヤハウスの内側も砂をガリガリ落とし・・・・・
しかしサスペンションの砂は落とせず(泣)
これ 後日高圧洗車で落としてあげないとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

んで気がついたら空は明るくなってきていて(笑)
仕上がった車見てうっとりしながら帰宅ペンギンぴかぴか(新しい)

帰ったら帰ったらでもうひと踏ん張りペンギン揺れるハート
もう一代のデミオを磨きあげていき

風呂入ってさっぱりして今にいたるのでした(笑)

我ながら
なーにやってるんだかペンギンあせあせ(飛び散る汗)

当初の目的からかけ離れた感じでございましたぴかぴか(新しい)

楽しかったから良いし

これでラーメン分は消費したよなぴかぴか(新しい)


(笑)
Posted at 2011/08/28 07:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月27日 イイね!

先走りまくりなこの頃(笑)

この二日間 ざらに無く
「まっぷる」なるものを購入し・・・・・・
凝視ペンギンぴかぴか(新しい)(笑)
9月のオーバーホールの件「首をながーくして待つ→出来上がったら慣らしの旅どこにしよう」
に頭が勝手に切り替わっている罠です。ってか頭の中ではもう車出来上がってる?(笑)

9月に半ば以降で
うちの頭では
3キロ位重量増のシナリオが・・・・
秋ですペンギンぴかぴか(新しい)
食欲ですぴかぴか(新しい)
みたいな感じになってます(笑)

とりあえず
思ったのは
行ってない観光地とか
知らなかった所あるんだなーと 地元でもペンギンぴかぴか(新しい)

なにより 今の一番の疑問「ドラゴンフルーツ」
何ですか?この得たいの知れない食べ物は(笑)

一先ずしばらくやってるっぽいので
これについては後日毒味役?様をお呼びして(と言うか毒味役?様に引っ提げられて(爆))行くとしますかねペンギンぴかぴか(新しい)
んで やっぱり海の幸堪能的な感じになってる某雑誌ぴかぴか(新しい)
うーんぴかぴか(新しい)素晴らしいぴかぴか(新しい)

でもその中でも やっぱりラーメンは一際チェックしてるわけで・・・・・・(笑)これについては・・・・・・・毒味役様と行った時にぴかぴか(新しい)

慣らしの旅はきっと単独行動の可能性大(笑)
なんせ休みとるからぴかぴか(新しい)
山越えしつつ
慣らしして~
食欲な秋ですぴかぴか(新しい)をハシゴしつつ~な感じで(笑)

長距離ルート検索中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行きたいところいっぱいありすぎて
決められん(爆)
Posted at 2011/08/27 00:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月22日 イイね!

夏休み後半

夏休み?後半は

相方と遊んだっきり
とりあえずお買い物行って~ペンギンな感じだったんですが

数日前から体調がおかしかったらしく?
当日の午前中に病院に行ったら

絶食勧告ペンギンあせあせ(飛び散る汗)
まぁこの日はちょっとデカイ買い物の予定してたから
結局両者一致で買い物敢行することにペンギンひよこぴかぴか(新しい)
ようは食べ物はタブーって事なわけでペンギンあせあせ(飛び散る汗)
とりあえず支度してる時に
うちだけコンビニでご飯ペンギン
仕切り直しで合流して
某ららぽーとのとあるお店に
目的のやつをお買いものしてしばらくウロウロし車の中で濃い話して撤収
しかしこの後自宅でとんでもない事が・・・・・・・・

楽天家のうちでも
流石に許容をこえた・・・・・今すぐ
どうこうなるわけじゃないけどさ
積み上げてきたものが崩れそうになるって精神的にかなりきます

まぁそんなこんなでこの後しばらくは車封印して残りの休みを乗り切る感じで
相方やヒロさんと電話して気が紛れたけど

うちの車は一番奥においやり
後の休みを過ごすはずだった

日に日に何かが腐っていくような・・・・・・・・・・
ゲームやっても 寝ても覚めても 日に日に 黒い何かが溜まっていく感じ・・・・
思ったのが
こっちで上手く立ち回れば良いこと
いつもより++で気を使えばなんとかなるような気がしてきた訳で・・・・・

思考はこれで納得
しかし黒い渦はこれだけじゃ,なくならない

とある方の言葉がふと過った・・・・・・・・・・・・
「走りたい夜もあるんだよぴかぴか(新しい)
結局 走ってなんぼだろペンギン最終日の夜だけど 雨降ってる,,,,,,,
タイヤ減らないし・・・・
行くかペンギンぴかぴか(新しい)

奥から引っ張りだし

一路宛のないドライブへ
気がついたら熱を帯びた本格的なハンドルの練習をしていて 距離もグングンと(笑)
そして高速にいつの間にか乗っていて
気がついたらC1にいたわけです
しかしこの時のC1には魔物がいたわけで

先ずはとある合流と分岐の入り交じった付近
うちは計5車線のうち右から2番目で左から2番目に車線変更しようとした時に起こった

左隣にはタクシー
えげつないブロッキング
加速して左に行って更に左に行こうとした時に・・・・・一番左からKが1台ウインカー無しで突っ込んで来たわけであせあせ(飛び散る汗)
うちはとっさにブレーキ・・・・・・運悪くうちの車は鉄板の上に
4輪ロックスライドあせあせ(飛び散る汗)
間一髪そのKの後ろに収まる形に
その後久しぶりに何かのタカが外れ MZRが唸りを上げたのは・・・・・・

んでもう一周
今度はさっきよりも手前の分岐で
うちは一番左を走行
車線右から乗用車二台
右側の乗用車のうち前の車が分岐付近で道を間違えたかわからないけどパニックブレーキどんっ(衝撃)
後ろの車それを避けようとして左車線へはみ出しながら急ブレーキ
苦しくも雨 車体は微妙に流れて うちの車の方へ・・・こっちもブレーキでやり過ごし衝突回避ペンギンあせあせ(飛び散る汗)アブナ
今日の雨には魔物がいる偶然かもしれないけど狙われていたわけであせあせ(飛び散る汗)

もう一周流そうと思ったけど取り止めてPAに

そしたら定例やっていて(笑)
雨だから今日は違う場所だと思ってたんだけど(笑)
まぁ 縁ってことで参加して参りました
雨は降ったり止んだりだったけど
皆さんは全開だったわけでペンギンぴかぴか(新しい)
なんやかんやで
うちもいつも通りに気がつけば黒い渦は無くなっていました

話は白熱し
色々な昔話をば

前回いった時にお会いした モージュー使いプリウスさんも来ていて
しんのすけさんがこの前行った遅箱?のお話も充分に聞けたわけです
にしても
まぁ 楽しそうと思いつつ 彼らのホームのドライブは・・・・・・・ってのが吐きそうなほど良くわかりました
うちは ぜーったいに無理!!!
あの時にお会いしたTTのおねーさん・・・・・・やっぱり有言実行(爆)
しんのすけさんのDEの後ろに
べぇーったり黒ハートだったらしいくペンギンあせあせ(飛び散る汗)

とりあえず素敵すぎるエゲツナさ(笑)

でもフと思ったのが
車の整備の予定と
その月のあの方々の予定
どーみても素敵な位
かち合うわけでペンギンあせあせ(飛び散る汗)

ってか

その時期は慣らしかシェイクダウンあせあせ(飛び散る汗)

つまり こういう運命なんだね(泣)

9月のとある日
きっと某場所から聞こえるは
うちの断末魔(爆)
運命とは残酷なものじゃ・・・・・・・・

心に決めたのは
ゼッテーうちは最後尾で ドライブする(笑)

どっちに転んでも
クラッチは馴染み
LSDは当たりがバッチリになるはずあせあせ(飛び散る汗)

人間は間違いなく灰になってる事受け合い(笑)

まぁそんなこんなでお開きとなり帰路に
帰路の途中いつものルートにぴかぴか(新しい)

ハンドルの切り角のいい練習
スリッピーな路面だからこそ 一番好みのお仕事する車の状態が解りやすいぴかぴか(新しい)
それは低レンジでも同じ事
むしろタイヤのグリップがドライより低いから
良い練習に
自分の車に対して好きな使い方の理解を深めたけど
まだまだだわな~ もちっと舵角絞りたいわぴかぴか(新しい)


精神的からきたブルーはなんのその
結局うちはドライブしてなんぼだな(笑)


Posted at 2011/08/22 04:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月19日 イイね!

ナリタモーターランドの件

ナリタモーターランドの件でお知らせします

今現在枠が
走行会部門

オフ会部門共に
あまっている状態らしいですペンギンあせあせ(飛び散る汗)

このままだと開催が難しいとの事

日程がまだ出てないから参加表明はもう少し待ってください的な人もいらっしゃいますが

ちょっと台数が厳しいので


デミオ限定は解除し

多車種走行会に変更とさせていただきますペンギンぴかぴか(新しい)

詳しくは
しんのすけ@yokosukaさんの所までペンギンぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/08/19 02:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

ウエイトレシオ13の謎

昨日の夜とある方と電話で話していて

車重のお話が・・・・・・・

どうやら それなりきに軽いと思われていたらしい(笑)

でも うちの車はただのお買い物用

走りの趣向を入れてても

なんせ重くなるのばっかりで(爆)

軽量化パーツはボンネットとホイールとフラホ位(爆)
しかしどれもこれも数キロしか変わらんわけで

いままで気にならなかったけど
気になったのでちょっと計算してみたペンギン

それにより非力全開の数値が(笑)

うちの車重は1270キロ
パワーは計測にして100馬力(去年の11月参照)

ちなみに師匠の元愛機でありハチロクの二代目も
吸排気がフルノーマル
エンジンもオーバホールかけても圧縮比は変わらず
(一代目はそれはそれはアフォーな仕様だったらしいのでしたが(笑))
計測にして103PS

うちの吸排気 コンピューターチューンがいかに
馬力趣向で無いか(笑)

数値上だとウエイトレシオ約13!!!!(オソペンギンあせあせ(飛び散る汗))

笑っていまいますわい(爆)
そりゃ 楽しい仕様だわ(笑)

Bee☆RROM
HONDATWINCAMチューン

マーベラスとしか言いようが無いペンギンぴかぴか(新しい)

数値にとらわれない
数値を無にしてしまう
感覚チューンぴかぴか(新しい)

乗った感じは13のそれじゃ無いってさペンギンあせあせ(飛び散る汗)

間違いなく魔法は存在するわけでペンギンぴかぴか(新しい)

目に見えない地道で地味な物ほど一番重要ぴかぴか(新しい)

そして その魔法を楽しめる喜びはハマったら抜け出せない

ウエイトレシオ13
されど 13に有らず

イケると感じさせるチューンは
人を向上させますペンギンぴかぴか(新しい)

改めてチューンバランスって深いと思いましたぴかぴか(新しい)
バネレートが全く高くない足
非力全開の数値しか叩き出せない馬力
カタログよりも全然重い車体(笑)

ゆういつ上がってるのはトルクとレブリミットだけと言うペンギンぴかぴか(新しい)

しかし魔法がかかってるペンギンぴかぴか(新しい)ニヤリ
見えない所の見えないチューンペンギンぴかぴか(新しい)

巷の商品価値としては0に等しいけど
抑えてる所は抑えている
犠牲無く 負担も少ない

一捻りの考えって うちが思っている以上に難しくとも 「楽しい」んだな~ペンギンぴかぴか(新しい)

そして その後に ここ最近の?恒例

車体重の事ポロっと話したら
かなり熱くなっていったわけであせあせ(飛び散る汗)

こうなると 止まらない
おっさん二人ペンギンあせあせ(飛び散る汗)
ここでもコンパクト=軽い という法則があったらしく
うちの車体重と数値上の非力なエンジン出力をつげたら・・・・・・・・・

うちの運転の要である腕を・・・・ロープでグールグル(爆)

曰く そのバランスを上手く取れるショップに巡り会い
楽しさまっしぐらな事が羨ましいらしい

と言うよりも 考え方似ている部分があって
ショップの腕に共感する所と
たかだか走り初めて7年でその 考えの境地にたどり着き
切磋琢磨してきた事が運転や車に出てて羨ましかったらしい

ちなみに腕の良し悪しは二の次というのは言うまでもなし
向こうは2の2桁は軽く逝ってる選手
懐の深さが違いすぎるっす

元より速さは求めてないし
ただ自分の車の持ってるポテンシャルを引き出しきれて 楽しければ 遅くてもそれで良いんすペンギン

たまにランデブーはあれど
それだけで十分ペンギンぴかぴか(新しい)

闘うべきは自分自身のみ!
ただそれだけ

今までも
そしてこれからもペンギンぴかぴか(新しい)

まぁ暫くロープはぐるぐる巻きにされていたのは・・・・・(笑)

その後改めて横のりと後ろのりしてもらって
「魔法」を改めて
体感しともらったら
「あの重さにしてこの動き,この完成度・・・・今後共に恐るべしだねぴかぴか(新しい)
「いつか迎える終わりの時までその志と環境は大事にな兄ちゃんぴかぴか(新しい)

よく解らないけど 褒められたらしい


だったらこのロープの痕を消してくれ~泣


お婿にいけなぁい(爆)



Posted at 2011/08/17 16:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 345 6
78 9 101112 13
1415 16 1718 1920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation