• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

たまには 眉間にシワをよせて負かさなくてはならない・・・・・

うちも
いち お買い物車の端くれ・・・・・
だから うちだって 闘う時もあるんです

目を三角にして
手を傷つけて

楽しくありたい
ここまできたら 退けないんですよ

だから
やるんです!!

まってろよ
















「エンジンルーム」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペンギンニヤリ

メカ強くないのでね
こゆ意気込みなんす(笑)
ヤるか ヤられるか
まさにそうで(笑)
無傷で エンジンルームの灯火類とか
エアクリ
交換した試しがないんですよ
でも まぁ メンテナンスは大事なんであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

毎回 血だらけアザだらけになりながら(笑)
軍手すれば?ってのあるんですが
軍手すると 工具 落としちゃうのでねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
素手です

ポジション球左が切れちゃってるんで
交換です
まぁ そんときにインテークも外すので
エアクリも交換
インテーク外すので
エアクリボックスもゴッソリと・・・・・・
しかし・・・・なんだ・・・・・
エアクリボックスを固定してるネジが そろそろ交換時期なのかなあせあせ(飛び散る汗)
回りがしぶいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

んで
ポジション球交換
確かこれはずっと前に慎さんから貰った白のLEDだったかしら?
ありがたーく使わせていただきますよ~

装着ぴかぴか(新しい)動作確認ぴかぴか(新しい)
白いぜー(笑)

んでエアクリ交換~
ん~・・・・・・意外と汚れ・・・・・・てるね(笑)でも
酷くは無いねぴかぴか(新しい)走った割りにはきれいかなぴかぴか(新しい)

エアクリボックス掃除してー
インテークふきふきしてーぴかぴか(新しい)インテークチャンバーもふきふきぴかぴか(新しい)
ついでにエキマニカバーもふきふきして~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
タワーバー
フルードタンク各種ぴかぴか(新しい)
拭いたついでに量と汚れもチェックーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
バッテリーもホコリ落としてー
ホース拭いてー
よしぴかぴか(新しい)サッパリしたっすぴかぴか(新しい)エンジンルーム
これやるとエアクリの寿命が伸びるのでね・・・・・多分(笑)

さぁ 問題の戻し作業
案の定格闘(笑)手はミミズばれで赤くなり・・・・
しかもネジが 上手く回ってくれないんですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)無理くり回したらネジ穴ダメにしそうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
さぁ 無い頭で考えよう・・・・・・どしたら良い?

潤滑油があれば良い・・・

あやつか?

556? これでイケますか?
一先ず一本 ネジに吹き付け 余分な分は拭き取って
穴にイン!!!!(笑)
クルクルと回って・・・・
・・・・・・
556・・・・これはイケテマスぴかぴか(新しい)(笑)
エアクリケースの残り
二本と
インテーク側の一本
556チューン(笑)
スルスル入って
キュッとまし締めぴかぴか(新しい)

素人なりに何とかなったですあせあせ(飛び散る汗)
まぁ 今回も手は,あかーくなっているのでした
(笑)
作業中 一時期には
雨降られてどうなることやらと思いましたが
無事に なんとか 終わって 良かったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

Posted at 2012/09/30 21:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月30日 イイね!

時として でもどりは発生する(笑)(ドラム復活祭)

爆走君との歓談会から帰ってきたのが朝方で そこから 力尽き(笑) 朝寝・・・・・朝寝・・・・朝寝・・・・・・・

今日はドラムケースがつく日
予定はお昼から
起きたのはお昼になる二時間前・・・・・・・・・
いわゆる 「お寝坊」ってやつですね(笑)
支度して都内へ でもどりし(爆)
弱冠眠い中
何とか予定時間ギリギリに到着し遅刻回避です(笑)
んで 先週のうちが殺気だった原因をですね・・・・・(笑)お話したわけで
まぁ
それに関しては
ショップも呆れてたわけでして(爆)
やっぱり同情され(笑)

しかしその 呪われたドラムさんも 今日で・・・・BYE-BYEぴかぴか(新しい)

初めまして新しいドラムさんペンギンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

作業完了後 しばらく話して
眠気がやばくなってきたので
撤収あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

しかし帰りの都内は まさにトラップだらけあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そりゃ 秋の交通安全
忍者みたく 隠れ
違反しようものならば・・・・・

とある青山通り
前には うちと同じナンバーのK
前がつまっていて
Kは右車線へ回避行動
しかしそのKが回避行動したラインは オレンジのラインが引かれていたのであせあせ(飛び散る汗)
うちはもう グダグダゆえに回避する気もおきず
ボケーっとそれに
はまる

んで右に回避したKを見てると・・・・・・・
あっあせあせ(飛び散る汗)・・・・捕まったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ってか そこにいたのか
警察様あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

この待つか右に逃げるかの数秒間で生死分けましたね(笑)
更に
246で
信号が微妙な位置で赤にになり
ちらっと信号から目線を離した先に・・・・
監視員スタンバイあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)こっち見てますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
急制動!!!!
線にぴったり停車ぴかぴか(新しい)
しかも このタイミング
周りに車一台も来ずあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
狙われてましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ファインプレーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
後も 色々とありましたがうちはことごとくスルーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)運良かったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
無事に都内脱出

んで地元に着たらドラムケースでの慣らし距離完遂(笑)
復活がてらに チェックチェックぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
でくねくね道ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
に差し掛かった時に
後ろに何かのスポーツカーに 面白半分ストーキングされてたんですが・・・・・・徐々に離れ・・・・・・・後には車間距離をかなり取られ・・・・・
(笑)


どうやら
異音チェック中だってのに 気が付いて貰えたらしい?
ゆえに ノンブレーキ
オンザレールですが何か?
異音はものの見事に解消されましたぴかぴか(新しい)

窓開けても 異音のカチカチ音はついに無くなり

タイヤの音と マフラーの音がクリアに聴こえます
信号止まってのサイドブレーキも しっかり効きます
やっとこぎ着けましたぴかぴか(新しい)
ああ・・・・・・
思い起こせば事の始まりは
6月の走行会後の車のトラブルから
フロントのベアリング打ち込みやって直して
でも異音直らなくて
あれよあれよで ドラムの疑いが浮上して・・・・・
ドラムのシューと
子部品と
ケース・・・・・
完全に直るまで3ヶ月・・・・・・
長かったですわあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
んでも不思議なもので直ったとたん

強運が全開になるという
不思議なものですわ~
Posted at 2012/09/30 00:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月29日 イイね!

時として車高は上がる(ネジ式使様変更ダンパーとスイフトの機能100%の美味しい所を引き出そう編)

時として車高は上がる(ネジ式使様変更ダンパーとスイフトの機能100%の美味しい所を引き出そう編)昨日になります
会社の飲み会そこそこにってか
車で来てた為にお酒飲まずに 途中で抜け出し

爆走君の職場へ急行
途中 催しましたが....
なんとか ギリギリセーフで・・・・スッキリし・・・(笑)
作業場と工具を借りて
早速作業開始

作業メニューは
フロントの脚のプリロードセッティングぴかぴか(新しい)

現状の数値を測って・・・
グリグリっとして
先ずは左側バネ遊びを無くし
バネ遊び無し・・ヨシ!!(指差し確認(爆))
そして一巻・・・二巻・・・・
某ショップのセットアップのノウハウ話を思い出しながら脚の一番美味しいであろう場所を探り当てます
軽くテンションかけて
固定して・・・まし締め・・・っとペンギンぴかぴか(新しい)
そしてもう一回測って
差が何ミリか計算して出して・・・・・
反対側も作業前の数値を測って,右側で計算して出した数値分 グリグリ上げていって~ぴかぴか(新しい)固定ぴかぴか(新しい)
左右テンションがかかってるか,もう一度 手でスプリング揺らしながらの確認と~

数値が左右同じか 再確認してからの~
タイヤ取り付けて完了ぴかぴか(新しい)
結果この前より7ミリアップ
計22ミリアップ
これには意図がある訳なんです
うちのはリアが高い
プリロードのテンションもキッチリかかっているわけですが
フロントがね・・・・・・・
機能してなかったわけですよ(笑)
うちのはネジ式車高調で中身仕様変更の一品物
幸か不幸かスプリングが終わってしまったのでスイフトスプリングにあれよあれよでチェンジしたのはずーっと前にお話したと思います

結果 車高を下げるとスプリングが遊ぶので 車高調整機能は無くなってしまったわけですが
まぁ そこを無理くり下げていたのが つい数日前
結果 バネ遊びが発生して・・・・・・
フロントはキチント仕事させてなかったってのがあったわけです
んで某ショップのありがたーい話により
前のブログの通り一先ず直してもらったわけですが その時にまぁ
あの言葉が出たわけです「車高は下げれば良いってわけではない?」

結論は下げても 脚がキチント機能しなければ
車高バランスもへったくれもないかな?って事

脚を最適にもっていった結果に 車高がこうなったぴかぴか(新しい)っていう感じ
車高の調整ってより
脚の機能向上を優先
ネジ式車高調で
脚のベストバランスを出す場合
車高は選べないってのがうちの現在の論となりました
でも
なんなんでしょうかね・・・・・これだけフロント上げても上げてもまだ前傾姿勢維持(笑)

本人は「弱冠かなーペンギンぴかぴか(新しい)
爆走君「かなりですって(笑)」

さて 作業終わって ちょいとメシでもいきましょか~~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
爆走君御用達シリーズ

御味噌ラーメンを食べにいきましたぴかぴか(新しい)
一応 うち 味噌ラーメンには
少しうるさいのですよ(爆)

でもね・・・・・
一口食ってさ
ツボにはまりましてさ

ここに来る前飲み会だったんですよ?
食べてるのに・・・・・ アッサリ食いきった(笑)

やさしいお味に
麺は素晴らしいコシ
うちは太麺チョイスで頼んだんですが
絡むんですよぴかぴか(新しい)

さてさて その後爆走君にうちのを運転してもらって 助手席による
車の変更チェック
助手席の方が運転席より解るものが多いんでねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
・・・・・・・・・・・・
す・・・・・・ すごい・・・・・

なんだこりゃ(笑)


乗り心地が全然ちがう~ペンギンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ロールするぅぴかぴか(新しい)

インマキの力増えた~~(爆)

ビックリするくらい シットリさんです

しなやかで ねばっこーいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はやや~~ぴかぴか(新しい) 回したり
色々とやってもらった結果

今の仕様
総合力の結晶と爆走君の言葉
ありがとうございましゅぴかぴか(新しい)
一旦帰ってきて

今度は爆走君のをうちが運転ぴかぴか(新しい)

Cへゴーぴかぴか(新しい)

・・・・・
先ず最初に

脚カターあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
ロールしなーいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

車からの情報少なすぎて
わかんないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも エンジン回すと 世界が変わるんです
ある域でバシバシっと安定してぴかぴか(新しい) 出すとなるほどぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) でも ロールしない恐怖は・・・・・(爆)
ダをいつもより多く与えると
ビジっと決まるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
うちのと真逆あせあせ(飛び散る汗)
でもこれも凄く仕上がってると思われますぴかぴか(新しい)
運転してるぅ~って感じで充実感凄いし
ただ脱力も凄かった(笑)
新旧とはいえデミオ

だが
エレガントロール仕様と横向け突撃仕様

こうまで 変わるもんかいなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
従順とツンデレ
そんな感じ(笑)

ただ デミオの 中身の面影は無し(爆)

向こうはうちのを爆撃機に例え(KA一6B位)
うちは 彼のを 軽戦闘機と例え(F一2辺り)

しかし お互いに
自分のを
お買い物カー
レンタカーを主張
一切引かず(爆)
(笑)





お後がよろしいようでぴかぴか(新しい)
Posted at 2012/09/29 12:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月27日 イイね!

車高は下げれば良いってもんじゃない?

たった今ディーラーに行ってきました

バールでぶっ叩いても
チャンバーと斜熱板の干渉が治まりません
こちら的には
寧ろ持病とも思っているんですが
どーしても気になるんです

異音の原因が判明&解消されていくにつれ

静寂な運転席にこだまする
「ガンガンガンガンガン」っていう音
カーブを曲がると特になるんですあせあせ(飛び散る汗)

ので プロの知恵をお借りしたくね・・・・・・・・

そしたら まぁ
いつもみたく ガンガンと 斜熱板を叩き・・・
そして
なぜかマフラーのガスケット部分を緩めて
ユサユサユサとチャンバーを揺らし始めたのです・・・・・・
そしてまし締めしますとね・・・・・

あらぴかぴか(新しい)
なんということでしょうぴかぴか(新しい)
思いっきり揺らさない限り 干渉しなくなりました(笑)

んで 作業はそれだけではなくて

フロントの車高上げ

スプリング遊んでて
そこも手直しをお願いした訳ですが
フロントの車高は上がりまして・・・・・・
でも それでも前傾姿勢は変わりません(笑)

まぁ 前のときにどれだけ前傾だったのかと(爆)
車は「こうなりたいんだぁ!!!」とフロントだけは下がっていたのですが
持ち主の意思によりまして・・・・・ 上げてやりましたよ
(T-T)(笑)
いや 命大事なんであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
さて
帰りに
山道にて 手直ししたことに対して変化はあったのか?無かったのか?


コーナー曲がっても
異音を上げないチャンバー
これでまた1つ異音解消
更に驚いたのが
車高を上げた事によることで

曲がりが楽になったこと
多分フロント10ミリは上がっているんでしょう

ハンドルのダルさは増えた気がしますが
まったりなハンドル裁きを実現ぴかぴか(新しい)

ロール量が増えて
しなやか

より素直

本来うちみたいなコロコロっと高い車の車高って
下げて踏ん張りとロールを減らし 重心低くってのが あるのですが

どうやら うちの今の脚の特性上
ある程度車高を上げた方が
タイヤと脚が上手く機能するようでして・・・・・

3ミリのスペーサーも あるのか
気持ちよくインマキしてくれるわけでしてね
重心も ただ上がっただけではなく
バランスも フロントから弱冠後ろ側にいったのか?
リアタイヤが
かなり落ち着いてます

ちょいと振り回しても
うんともすんとも言いません
結果
雨の降り始め
油浮いてる路面でも
コーナーの外に向かって真っ直ぐイキソウ!!!
的な動きすら
無くなった感じになりましたぴかぴか(新しい)
うんぴかぴか(新しい)
ドライとおんなじ感じのレンジでふぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

まぁ試走なんで
サーキットに行ったらどうなるかは未知ですけどねあせあせ(飛び散る汗)

タイヤに助けられてる感じ全開ですが
そこから更に脚を強制的に動かして
更に曲がりを獲る
しかしある一定でタイヤが鳴いたり削れたり
するので好みかつ
タイヤとのバランスは良いのかな?


今までの運転の苦労は
なんだったんだろうなと思いましたが(笑)
でも決して無駄では
なかったと思いたいあせあせ(飛び散る汗)(笑)

こうやって
人は成長していくものさぁ(笑)
一回り成長したって事で
めでたしめでたし?
んなわけないかあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/09/27 21:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月26日 イイね!

通勤わっしょいぴかぴか(新しい)

ことの始まりは昨日の朝に始まりました。
通勤ラッシュを避けるべく
いつも通っている裏道が知らぬ間に工事中&通行止で 痛いタイムロスをし・・・・・・・しばらくそこを使えそうにない・・・・・
しかしそこを使えなくては渋滞にはまるしかなく・・・・・ 困ったものです・・・・・
ので 通勤ルート模索

日勤の時の帰りに使う山道を何とかできないものかと

あれよあれよと 繋いでみると
・・・・・・・・・

職場の近くの通りに出るまでほぼ裏道を行けると言う事実
その裏道が山道であること(笑)
んで 正式に農道は帰りのみのドライブルートじゃなくて
通勤ルートに完全に組み込まないと
裏道にならない事実(笑)
朝から上りでお腹いっぱいになり
帰りは下りでゲップが出て

それが日常として5日間
山道区間全長10キロ(笑)
更に言えば 帰りはちょこっと道を変えれば
更にプラス5キロ
いつものルートにいけば山道区間全長
20キロに

もはやここまでになると通勤ってよりもドライブ感覚になってしまいますわなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今日早速使ってみたのですが
快適な道(笑)
ストレス無く走れる感じはありがたい
んで楽しい道
しかし うちと同じような考え方いらっしゃるようでしてね・・・・・・
まともではないBMのZ3・・・・・・・・・と
朝の山道でご縁があったみたいでしてね・・・・・

明らかにペタペタの車高にAD08はいて 中腹の林道区間で爽やかに走って行かれましたです

多分通勤途中なんでしょうが
明らかに運転楽しんでいました(笑)

うちもこゆ道好きなんで通勤中なの忘れて
朝のドライブと洒落こみました


清々しかった(笑)


しかし これはこれで
良い練習でもあるわけですが

熱入りすぎて 仕事に支障来しそうで
ちょっと怖いかもです(笑)
Posted at 2012/09/26 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉話まとまりそうで良かったッス。無保険タヒすべし(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)」
何シテル?   07/28 17:54
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9 10111213 1415
16 17 18192021 22
23 2425 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation