• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

秋の闘い。

秋の闘い。食欲な秋、青春な秋。
そして、FRPな秋!!
ども、雪月です。

今現在、制作で使用する溶剤関係を使える状況ではない雪月家なんですが。
されどハイブリットシルバーのカナード2連もの。改修作業をしないとならなくなりました(涙)
作り上げてから2年ですか・・・・・。
サーキットで数々の闘いを共にした、自作の中では最も成功したカナードなんですが(唯一アップデート無しの箇所)
ガラス繊維が目立つようになってしまったんです。
まぁ、自作だから仕方ないんですけどもね。
しかし、改修には、時間がかかります。
というか時間をかけますw。
その間、ステーだけにしとくわけはいかないですし、かといって、今のリアウイングに対抗できるような空力ツールを予備で持ち合わせていない雪月。
無いならば・・・・・・。
作るしかありませんねw
・゜・(つД`)・゜・
幽限倶楽部@雪月FRP。家作業では制限つきとなりますが今回も元気?に開演です♪
今回は2組ですので準備結構ありまする

裏化粧用にトナー層用に表化粧用と
それを2組分で、12枚・・・・(大涙)
( ;∀;)アアアアア
雪月制作室もパンク寸前のw



分けていかないと、ワケわからん
・゜・(つД`)・゜・


当然やるならカーボンです!
またもや登場のゴールド繊維(ハイブリット)
ですが、今のゴールド繊維ではとてもじゃないんですが足りません。
しかし、カーボンけちりたくないんです。現材料でやるには・・・・・・・。
はい。今回作るのは、綾織りカーボンとゴールド繊維(ハイブリット)を使ってハイブリット品。

表裏同じ繊維を使わないとならないルールはありませんし♪


そんなわけで、
たかが連ものカナード。
されど連ものカナード。

ガラスクロス12p
カーボン層 8p
ガラスマット 4p
計24p
(;・ω・)
非常に不安です
((((;゜Д゜)))
ものすごーく不安です
((((;゜Д゜)))
シルバー繊維で作った時みたいに神が降臨してればいいんですけども・・・・。ここ何回かは『笑いの神』が降臨しているものでw
やらかしたら相当ダメージ大きいです(涙)
まぁ、材料は余り物を使っているので
今回の通し額的にはスチレン樹脂2キロ分のみって所ですかね(只今発注中)

さて今回、研磨作業をできるだけ、はしょりたいんです。


となれば!兵器を投入するしかありません!
こやつが救世主になるんです♪
ただのクリアファイルを切ったものですけどもw経験者には即効でバレバレですけどもねw
(;・ω・)アッ


今回はそんな感じで半日切り出しに費やしました。


今回作るつもりではなかったんですけども、やるからにはキチンと作るつもりでいます
形は変わりばえ無いものを作るつもりです。
ですが、良い機会なので、容量を5%ほど改善するようにひと周り大ぶりにする予定です。

今後は各サーキットコースのレイアウトにより、カナードの使い分け。ウイングの角度調整。
こゆのを取り入れていきたい所。
!( ̄- ̄)ゞ
先ずは完成させなきゃわからないので、
しばらくこれで戯れます♪







Posted at 2016/10/15 20:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

ボルテックスの便りから始まり終わってみればカレー(謎)

かったウイング。
アフター保証の登録に。アンケートつきのボルテックス。
忘れた頃に来るのが嬉しい便りです。

取締役様からのお手紙に、ボルテックスステッカー。
レースやタイムアタック。ショップ、猛者等々愛用するウイングは、データー云々より、キメの細かいケア。破損修理、くすみ取り、個人的なセットアップ加工等々のご相談。
ハッチバック、ステーションワゴン。でもローパワー(爆)追求に終わりのない合言葉を大切し、支援する。作り手の勉強する姿勢に心打たれる雪月
(///ω///)♪(爆)
手厚いメーカーに満足の。自信を持ってオススメするショップのそのわけを改めて理解した次第です。

しかし。通例が少ないDYとボルテックスの組み合わせ。ちょいとしたものも少々で、
リアガラス側のステーが台座ごと剥がれましてね(涙)ショックです。
このままにしとけば、後々大変なわけですから、平日とはいえ、作業をしないとなりませんでした。
ウイングのバタツキは、ダメ絶対!w


硬質ゴム、ガラスに対応する両面テープ。紙ので結局ダメでしたからね。
最後の砦。これでダメだったら。
もう、痕残るの覚悟の施工しか考えが無く。

500円クラスの高級パークリに脱脂その他を託しまつ
m(。≧Д≦。)m

夜再施工。朝確認。一中一夜で剥がれるものではないので、しばらく様子を見ることになりますが。


そして、、、、、、
今日は華金。
しかし、今週は色々ボヤボヤで迎えた金曜日ですから。魂ヌケヌケでござんす
・゜・(つД`)・゜・
なにはともあれ、気分転換!

お夕飯の旅に出掛けましたが、
(T^T)サガサナイデクダサイ
お一人様のお夕飯。まぁ、手っ取り早く美味しいもの=ラーメンw
欲するものが強ければ、それ見たことかのちょっぱやで向かうラーメン屋さん
ですが、今回はカレーという刺客も現れます・・・・・w
んで色々ボヤボヤヌケヌケのハートですから、どっちが食べたいか、いまいちわかりませぬw
多分どっちも食べたいんですが、決められないのが悩ましい所。

カレーラーメンという新しい開拓を・・・・w
(; ̄ー ̄A
いやいやいや。

天使と天使がラーメンとカレーに分かれてガチバトルし始める始末。
♪ヽ(´▽`)/カレー
♪ヽ(´▽`)/ラーメン
そこに、白いDW『だった』何かのマイスターさんこと◯シキさんと
白いロド・・・・ゲフンゲフンな◯ロさんの天の声も聞こえたような聞こえなかったような気がして?w
まぁ、このお方達もラーメンとカレーに色々と超お気に入りを持っていますから。助けというよりも突き落とす系(爆)
オイラの心の中は泥沼の戦いになったのは・・・・・・。
(・ω・)ノ リョウホウ
( ̄- ̄)リョウホウ
結局渋滞が決め手でラーメンは断念しましたがw

今回は至福の一杯ではなく至福のおディナーにすることにします!
(ゝω・´★)
何人かはお誘いしたことあるインドカレー屋さん♪
でも、頼むのはいつも食べてるスペシャルカリー&ナンではなくて、
ディナカレーセットなのです。
決してね。『やけ食い』ではないですよw

タンドリーチキンと
スープから始まり


カレー2種とナンとターメリックライス♪
カレーはマトンとエッグです♪

ここのお店の良いところ。
サラダを各プレートごとにつけてくれるので香辛料が強めのお料理なのですが生お野菜でちょうどいいお口直し♪
ちなみに、カレーに入っている香辛料の葉っぱや茎どうされてます?そこら辺良くわかってないんですけども
オイラは食べれるものと思って美味しくいただいちゃってますw

ヨーグルトも着いてきますから、最後まで美味しくいただけます。
が・・・・・・・。
量は相変わらずのところw。

ノーマルセットでいっぱいいっぱい・・・・。ここのお店のスペシャルディナーカレーセットとなれば、カレーが3種になりますから、オイラの少食的な胃袋では食べきれません(涙)選べるカレーはスペシャルディナーカレーセットの方が豊富なんですけどもね。


ここでのデザートとくればラッシー。
こゆ時だけデザートの率が変わります♪この一杯で充分♪
今日はドロっと濃い目で素晴らしく癒されました。
さて。
明日は洗車をするべきか、
何か作業をしようか、
それともゴロゴロしようか、
悩みどころです。


(;・ω・)








Posted at 2016/10/14 21:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

昨日BBQに行って来ました。

今週は、夜勤週でしたが、
色々と目白押しな感じです。
どうも雪月です。
♪ヽ(´▽`)/
週始めに『凄い車に乗ってますね♪』
と見知らぬ叔父様に声をかけられましたw
ですが、その言葉をそっくりそのまま返したい位の香ばしい雰囲気のそのKトラに



搭載されるはGTウイング・・・・・・。
アルミ板からの自作ものです。

ステーも自作・・・・・
((((;゜Д゜)))。
アルミマジック!
ルーフ、アンパネルも自作という・・・・。
((((;゜Д゜)))
その他にタコ脚、パイプ、マフラーとワンオフの一品に。
恐ろしい力を秘めたKトラ・・・・・。
御方からは、FRP雪月作品にお褒めの言葉をいただきまして嬉しい限りです
(*^-^*)
プライベーター(オイラは見習い)同士
引き合うものはあるようで・・・・。話ネタは作り手たる苦労と珍!w

本来やらない又は選ばれない車で、いじくり回す苦労は、応用、応用、無いなら作る(作ってもらう)。そして生まれる仕様には、苦悩と苦悩にw。長い道のりからの達成感は、世間的には大した事なくても嬉しいもの♪


週中では草刈り機雪月号の再発。
解ってるんです!原因は!
後々気分次第のアップデートの対象箇所w。
GTカーが年々のアップデートを施すように、雪月号も少しずつのアップデート。
奇抜な発想力!
!( ̄- ̄)ゞ
凡人以下のスーパーダメニック!
・゜・(つД`)・゜・w
次はどうなる?FRP

どこから連れてきたのやら・・・・・w

週末にさしかかる頃♪
BBQ♪今回はあいにくの雨。
されど、そんな事気にもしない?
これまた乙!w


今回は肉盛りに肉が重なったスーパー肉盛り祭りでw

幹事てっちゃんさんの奮闘に
今回から参加の慎さんパワー。
肉×肉=肉肉肉肉肉肉肉w
ゴニョゴニョルートから調達のタンに骨付きカルビ。冷凍しているからとはいえ、タンの塊を網にぶちこんで焼く贅沢♪
(o・ω・)ノ))イッテコ―
慎さんレパートリーのフランスパン!(BBQにフランスパンはビックリ)
美味しゅうございました。

まぁ、途中雨風により大変な状態になりましたが・・・・・。

2次会は銭湯♪
3次会はファミレスでご飯♪

今回地元開催だったのですが・・・・・。
二次会、三次会会場、大した情報、公開デキズモウシワケゴザイマセン(涙)
銭湯もファミレスもオイラ以外の方々がですね・・・・・・。

さてこんな役立たずな雪月w
今世紀最大の珍!
3次会のファミレス駐車にて。
ならない電話がなる。
後輩がオイラの車に『サイフ』をオトシテイルと・・・・・。
(;・ω・)
椅子の下にあったわけで。近くまで来ているらしいので、2次会の会場へ急行。
無事に渡せたんですが・・・・・。喉が渇いたので茶でも買おうとまさぐったら『サイフガ、ミツカリマセン・・・・・
((((;゜Д゜)))』
銭湯に急行し、フロントに訪ねるも届いて無いみたいで・・・・・。
((((;゜Д゜)))
念のためにお風呂上がりに使っていたマッサージチェアを見たら・・・
死角に鎮座していたオイラのお財布
・゜・(つД`)・゜・
無事に回収w
神様に感謝!!
m(。≧Д≦。)mヨカター。
一時嫌な汗でダクダクになりましたがwそんなのどうでも良くなる位!
二人で爆笑w。
そりゃそうでしょ
『サイフを届けてサイフを無くす』んですから(爆)。
遅れて『無事にw』3次会に合流。
安堵の雪月。スイーツリミッターが外れ。
結果ご飯の金額よりデザートの金額の方が多くついていた罠w
♪ヽ(´▽`)/


という流れでした。
参加の皆様お疲れ様でした。








今年も後3ヶ月。
(; ̄ー ̄A
職場は激務!11月の祝日は全部出勤確定!!仕方ないです。頭に祝日入れての遠征の付き人になる予定あったんですが、早めに切り上げてもらうしかありマテンね・・・・。最悪寝ずの強行突破か?
恐ろしいですけどもね(涙)

ただ、いつぞやかもそうですし、まぁ、これが雪月の流れなのでしょうけども
大体冬にさしかかる所~春前までの超長距離旅行(運行)予定しててもダメになる事多いんです。行きたい!となってもエンジンがダメになったり・・・・(2014年)何者かに引き止められてる感満載
・゜・(つД`)・゜・(涙)
強行すれば、ロクな目に合わないんです。なのでこの時期の選択は特に慎重なんです。昨日が昨日だったのに今日は今日で午前中に家の用事が入ってたり、こゆフル稼働状態な事春~秋まではそんなに起こる事ないんですけどもね。

今年は色々取り巻く事柄から特にそゆ流れが強いと感じずにはイラレマテン
そんなこんなではありますが激闘激動の2016年・・・・・もあと少し。

身体持つかな?(涙)





Posted at 2016/10/09 11:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

味噌ラー補充完了のお知らせ(謎)

事は土曜の夜。まぁ、病院行ってホッとした後でのお話。
ヒロさんの御送迎という出汁に
ラーメンツアーのご案内に。

やっぱり一筋縄ではいかなくてですね。
ラーメンどーするんすか?
(  ̄▽ ̄)
齢もさることながら、
イケイケの頃の戦うラーメンツアーから、美食ラーメンツアーに趣向がなりつつありますが、
やっぱり数々の銘店を食べ歩いた御方の心に残るラーメンになるのはありますが、
今回は異例のオイラが誘われた味噌ラーメン屋のオイラチョイスという。恐ろしいものでw。

しかし、動きたくもそこまで最近回らない雪月の金銭的事情は空しくですねw
タイミング的にはバッチリだった今回に。ヒロさんナビゲーションに反応するとw
まぁ、ヒロさんはどっちかというと豚骨正油系統が好みなわけなので。どうなるかはありましたが、


定例オフの中の一部においては絶讚の♪
オイラは常に絶讚のw
幸せー(*´∀`*)
になれる一杯に、ヒロさんを巻き込むというw協調性無し!ではあったんですが、
ヒロさんの食べた魚介スープの味噌

抜粋画像なので、実際のトッピングコースとは違いますけどもw
お気に召したようでオイラは一安心です。
♪ヽ(´▽`)/
ただ、オイラの食いものヒューエルタンクはよほど味噌ラーメン欲していたのか。ヤ・ザ・ワ!の流れるとこの味噌ラーメン以来となりまする早食いという珍事w。ヒロさん目をまん丸にするというw
Σ(゜Д゜)
各々が持つ数少なきソウルフードの1つと向き合えば当然ながら誘った本人が我を忘れるのは至極当然ではありますがw
ただ、味噌ラーメンあんまり食べないヒロさんがうまかったと言ってくれたのは、良かったです。

さてさて。
オイラは幸せーな気持ちになりつつ
♪ヽ(´▽`)/
ヒロさんの地元まで御送迎を再開します。たわいのない話も、車の話も、
いつも通りです。

こだわり、自分ルール、その中でやれることを精一杯やり『仕上げていく』。それは決して楽な道のりでは無いものですが、
やはり、パーツのそのものの作用と自分の車の動き、フィールに望むものと着けた事によるデメリットを擦り合わせて吟味。そして失う今後の色々と、負荷の覚悟とかとか。取り付けても調整。または練習、闇練、特訓雨霰とw
それが結果としては速くなったり。踏み込めたりするんですけども、ポンと速くなるのもあれば、作用を理解し、上手く味方につけないと最早意味無し金の時間の無駄!!になるものもあるわけで。
まぁ大体そう思う時って自分のいたらなさとか甘さが原因なわけですがw
事雪月号。基本的な空力パーツでの塊になっちゃってますけどもw
今回はヒロさんの鋭きガンのあれですが、
車体の安定をダウンフォースで故に、実は多くのものを犠牲にしているいろいろw。そのわりには絶対的なタイヤのグリップ力は上がるわけではなくフィーリングとは裏腹に・・・w。しかし、それを推してまで、機能させるべくな所に、好印象と言いますか。





こんな感じでお墨付きをいただいております。


・・・・・・・・。
好印象?w
超絶カカオロワイヤルって何w?
Σ(゜Д゜)
美味しかったですが
誉めて・・・・ますよね?w
(;・ω・)

GTウイングはエグいらしくて・・・・・w。しかも小さいから余計に際立っている的な・・・・・
誉めてんのかそうじゃないのか良くわからなくなってきましたw。
でも、趣向が違うとは言えど、感想は貴重です。なにより、着けたからには絶対に一番良い所で機能させるという事に関しては、妥協無しの一人である御方からのですからね。
はぃ。

そんな感じでお時間は過ぎ行き。
解散。撤収と相成りました。
♪ヽ(´▽`)/

おしまい♪

日曜日はお布団DAYだったのは言うまでもなくw
月曜日から仕事にこの腰痛持ちでどう乗り切ろうか・・・・・・・。
困った困った
(; ̄ー ̄A
Posted at 2016/10/03 01:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

上には上がいますが、ちっとも成長している気になりませぬ(涙)

雪月です♪。

いやはや、まさかまさかの3連休に。
昨日は朝から都内の某ショップへw




ぶち抜いたツマミは、当然カタログには載ってない代物、そもそも単品とれる?の話から、
トップラインさんに問合せ。
そしたら素晴らしい回答が帰ってきましてね。
カタログにぁ無いものですがお取り寄せOKなこの感じw
自分でやらなきゃわからなかった構造でしたから、やって良かったと感じてます。
ですが、このツマミは『無くても良い』わけで、減衰が調整出来る範囲の中での無断変速。細かい所までいけるらしいです。(計算の嵐になるので手間ですが、裏技らしい)
まぁ、直しますよ折角ですから。
部品は発注しました。ただ、直ぐには着けません。車体側の加工が必要ですからね。

その後しばらく静かにおコーヒーをすすったりしてましたが
♪ヽ(´▽`)/
来客多数。
事車の仕様には色々ありますが。
好みもあります。
それによりけり持論もです。
新たなる若者を導くのは、ショップさんのですからね。お客さん同士はせいぜいその場では情報交換。
その人の論が万人に絶対!ってわけではないですし、望まない限りは導くような事をする事はしないのがやはりね。このショップさんの中でのマナーかなと。

『ランサーとインプレッサをインテグラでね、サーキットで蹴散らしまくってその走行会出禁』的なお話もされてましたが。
いやはや神ってる話炸裂させてたわけですが、なかなかアリガタイオハナシデスネ
(;・ω・)
オイラにはヨクワカリマセンw
店長もチラチラオイラの事見てましたが・・・・。解ってますよ・・・。オイラの仕様はフィーリング重視の無視無視仕様w神客からみれば間違いの塊でw
車体の色々を無視したドーピングにつぐドーピング。はまれば、目の覚めるような旋回を。裏切れば最速のスピンw
もしくは、ど真ん中のド真っ直ぐ!!の・・・・。求められるは、はええ技術よりも、先ずは生き残る術w限界の内側と外側の境目が唐突に出るそんな車。
なので、そんな神った最速論とは無縁ナンスw
でも。
100の話<1つの映像w
神ってるお客も黙ったのが、やはりね。走行会の車載映像ですよw

こゆのは、本当に勉強になります。
前回の走行会の車載を見てもらうべくの来店で♪
(o・ω・)ノ))
店長のお弟子さん(自称)らしいですが、
・・・・・・・はええ
(;・ω・)
ただ、店長いわく『シフト操作がおせぇw』となりますが、
それはオイラの車載見てもらった時も散々言われて、マジで凹み・・・・。
あれでも頑張ったほうなのですけども・・・・。
まぁ、そんな店長さん。
N光サーキットは庭ですが、
その車載映像もあったわけで(勿論お弟子?さんの車)
昔デミオでシフト操作の披露してくれた店長さん。あれも凄かったけども
どうしても保守に回り丁寧さに行ってしまう雪月。最早病気の域ではあります(涙)
m(。≧Д≦。)m
しかし、店長それの最たるものが見れた車載映像。タイムアタッカーのシフト操作の攻め方はヤバいほど速く
減速、加速共に電光石火とはこの事で。
更に減速かけてからのステア操作が・・・・・・。
荷重をキッチリ作ってリアを流して・・・・・。アクセルは車ぶっ飛んでもお構い無しに踏んでるし、それでも最速ラインを通していくので、車の動きそのものがまるで違うわけですが。当然ながらスペシャルゲストのプロとはタイムで・・・・・ゲフンゲフン。w
それも3点ベルトでですからね(汗)
((((;゜Д゜)))

やはり店長さんは店長さんというねw
良く良く言われる事がどゆことなのか良くわかりました。

失速を抑えるリカバリーカウンターのタイミングの把握・・・・課題だなー。
(;・ω・)ヘタッピダモンナー

さてさて。そんな感じの9月の最終日

事はそれだけでなくて、
地元の叔父様達に御披露目♪のウイング仕様。

印象は言わずもがなですが、良い意味で期待を裏切った部分もありでして。
GTウイングと言えば!
長め大きめ♪
雪月のは本人の印象とは裏腹に
ちっちぇwらしく
まぁ、そこはチョイスが雪月らしい的なw
ただ、形状的には・・(。-∀-)なもんで
ボルテックスの低角度は必ずしも低角度ではないという謎な事だけは良く良くわかりましたw
走りについての感想もいただけましたし。あの◯道を空力かかって曲がるとどういう事になってしまうのかw
そんな感じですからサーキットでのフィーリングに期待を持つなと言う方がストレスになるのはですねw

今日は雨。
とりあえず。



ここ最近での脇腹と腰の痛みをどうにかしよう(涙)
病院では、ごく普通の慢性的腰痛的な。
決して、去年の再来では無かった!!(精神的に気が気ではなかった罠)

ただスパルタン仕様には、腰痛はコタエマス・・・・・w

車の次は人間の修理・・・・・ですね
・゜・(つД`)・゜・







Posted at 2016/10/01 13:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345678
910111213 14 15
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation