• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪月@とあるH.tの弁当運搬車両Rのブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

ちょいと闘ってくるだ♪

ども。雪月です!
新たなマシンを購入し(ゲーム機器)
テレビに接続するも。
なんとブラウン管ディスプレイは非対応という事故に(涙)
新しいディスプレイ(テレビ)を買いました。

いきなり赤字突入感・・・・・。
慣らし運転に徹夜の日々。
だがしかし!
序章に過ぎないこの作業・・・・・。


さぁ、何人空に帰る事やらの、
待望の新作!
今回はもう、内容が内容で個人的にはこの一択でござる・・・・・。



美しきは、やり込み要素満載の今回。
イージーモードでいきなり大苦戦のこゆ感じ。これは今回相当気合い入れてかからないといけません。

いやぁ、今回は名台詞連発しそうな状況ばっかりですわw

さてゲームも去ることながら、雪月号もちょいとしたアップデートが入りました。

クロックスプリングまたはコードリールの交換。
どうやらこやつも消耗品対象に入っているみたいです。
目的は
以前変えたステアリングのオーディオスイッチの復活。
わけあり品の300円落札w雅さんルートからの仕入れです。

実際は高額商品の新品購入だったので。
これはラッキー♪


意気揚々の取り付けで、
組み込む側のクロックスプリング・・・・・。
気をつけてたはずなのに・・・・
爪折っちゃいまして(涙)
取り付け時カパカパです
((((;゜Д゜)))
オイラの心はバキバキです
(T▽T)



2019年も替わらぬ珍クオリティーw。

しかし、ステアリングで挟み込む構造ですから、最終的には自己責任スルーw


レバーやら全部取っ払うとあらまぁ、な殺風景な事・・・・。
バラスの淡々、取り付け大変w
でも、これでワイパーレバーと、ウインカーレバーのバラシ方もわかりましたわ♪
どぶレバーから新調したいですね♪
簡潔ワイパー入れたいです♪

コードリールの左右回転数合わせでは、不安と度忘れ大ボケ多発の・・・・。たかだか回すだけなのに15分w
雨には降られ、朝ごはんのアンパン(賞味期限ギリギリアウト品)にやられ((((;゜Д゜)))
でも、
仕上がりました♪


スポルティー風カジュアルの出来上がり♪
純正オーディオ操作がステアリングで出来る快適装備♪
カジュアルには無い装備がまた一つ。
後期型ツィーター移植の時もそうですけども、DYも色々組み合わせで、快適装備移植はまだまだ出来ますね♪

とりあえず今年はボンネットの新調。
上手くいけば春先には動きます。
FRPか、炭素繊維か、アルミの編み込みか。どちらにしてもお高くなりそうですけども。数があるうちに確保これ大事!





そして、最近のコンビニ事情

景虎の梅酒・・・・・。貴重なはずだったのに・・・・・。やるなぁ、セブン◯レブン
ヒロさんと会合してた時に、衝動買いですわw
ついでに?鶏仕様の美味ラーメンが何故か地元にあったという事実が発覚するというw



とりあえず・・・・・。
今日も夜勤上がったら酒片手に・・・・・。



プレイしますわ♪
Posted at 2019/01/25 04:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

年明けは、インターナショナルにガンジガラメでした。

お正月感0の雪月です!
((((;゜Д゜)))

雰囲気味わう事無くもう過ぎてますです。

ささやかな抵抗(涙)

さて、年末色々計画をぶっちぎったわけで。気がつけばらしくない雪月号無洗車放置により、最後に洗ったのいつだったか覚えて無いくらいの事故が起きました。本当だったら、31日キッチリしたのをやるはずだったんですが、やることなく年始の戦場へ。
(T▽T)
長い年始のお仕事は、1日1日が遅いものです。
そんなこんなも、やっと雪月の休日。
(;゜∀゜)
ゴロゴロするのは勿体無いと思いつつも、身体が・・・・・・ゴロゴロを求めて・・・・。
そんなたるみきった雪月の肉体に鞭をうち。
年始の雪月号のお掃除。


部屋漁ってたら久々に出てきたマツダ純正品w
ピカールのグラスターゾルでさっぱりさせてで、終わらせていた所も、久々に手間を惜しまないフルメンテナンスコースw


やはり、塗布すると違いが出るボンネット。艶に重さが出るなぁと。
ゾルクリーナーだけだと綺麗になるけど艶が鈍るんですよ。


久々に綺麗になりました♪。

仕上げのリンス大事だなぁと思いつつ。
今年もよろしくお願いします。

Posted at 2019/01/06 17:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@雅@マツダ さん〉ホンダの軽ならば
夢はS660wをフルノーマルで足車&ミサイルw
現実的堅実的なのはN−one
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   09/05 11:58
どうも。 DY5Wデミオに15年乗ってました。 気がついたら30万キロオーバーの買い物からサーキットまでの多目的な所から、DIYFRPカナード実験車両、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電動ファンモータ(コンデンサー側)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:58:26
SFC スーパーサウンドエボリューション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:15:04
SSR リフレッシュ計画 バルブ組み込み(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 21:43:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR DYの後継機なので、やっぱり最近の買い物仕様でしょうかw (ホンダ インテグラタイプR)
15年付き合ってたDY5Wの後継機。 デミオが終わる直前に存在を知り。その直後にデミオが ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
代車でたらたら(笑)(^o^;)
マツダ デミオ 自称。最近のお買い物カーw (マツダ デミオ)
DY型中期のカジュアル。 使い勝手の良いお買い物車だったんですけども・・・・・ 困ったこ ...
ホンダ ライフ ツルツル♪。お買い物仕様@ドノーマル。(笑) (ホンダ ライフ)
とあるショップの代車です。 いつもはスパルタンな代車を提供するのですが、長期入院用のは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation