• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

自動駐車場入れを体験しました!

自動駐車場入れを体験しました! エスティマハイブリッドの6ヶ月点検に出した際に、ちょうどヤリスクロスの試乗ができるというので試乗させていただきました。


ホントはGRヤリスの試乗がしたかったのですが、できる訳は無いので、普通のヤリスとプラットフォームが同じヤリスクロスの試乗ができて嬉しかったです♪

乗ったのはハイブリッドの最上位グレードです。

近場の山を上り下りしましたが、剛性がしっかりしてるなと感じました。
最近の車は色々と機能が豊富で、センターラインを越えたら怒られたりしましたが、一番びっくりしたのが、「自動駐車場入れ」です。

最初に駐車スペースを認識させるのにコツがいります。2回試しましたが、1回目はばっちりでした。2回目は、この画像を見てもらえればいいのですが、駐車スペースの検出がちょっと前にずれてます。

駐車スペースを認識するのに、駐車スペースの手前45度くらいに車をセットさせるのですが、うまく自動で回るために近すぎても遠すぎてもダメで微妙な距離感をつかまないといけませんが、それは慣れだと思います。

で、認識できれば、シフトレバーの左下のハンドルにPのボタンを押します。


メッセージ通りにシフトをリバースに入れ、ブレーキを離すと、アクセルやブレーキ、ハンドルを操作していないのに勝手にクルクル回って、駐車スペースに車をバックさせていきます!


今は白線のあるところだけですが、白線が無かったらいきなりは出来ないそうです。白線が無いところでも予め場所を登録しておけば、そこに駐車することはできるそうです。


終わればブレーキを踏めと指令が出ます。


次にシフトレバーをPに入れろと指令が出ます。


綺麗に認識したとおりに停車できています。


最初に認識したとおりにちょっと前に飛び出してます。


最後は、自分でバックに入れて修正しました。


最近の車のモニターやハンドルのボタンは凄いですね~。。。


何がなんだかわかりません。。。


これはバッテリーへのチャージだそうです。エスティマとは全然違います。。。


センターラインを越えると怒られます。。。


市川中車じゃないけど、「中に人が居る!亅の駐車体験でした♪
はっきりいって気持ち悪かったです。。。
車がここまでするのかという不安と、暴走したり失敗したらどうしようという不安です。

この機能はヤリスにも付いているそうです。
アドバンスト パーク というそうです。
https://toyota.jp/safety/scene/parking/index5.html

この機能を試すのは勇気が要ります。
今回の駐車場は車がいっぱい停まっていて、ここしか空いて無かったので試してみましたが、両隣に車があって、比較的そんなにスペースは広くなかったので、ビビりながら2回試しました。
1回目はあまりにスムーズだったので、びっくりしましたが、2回目は駐車スペースから近づきすぎたのか、認識させるために私が何回かバックしたり前進したりを繰り返して認識させ、いったん自動に入ると超音波センサーと画像認識で周りの車との距離を認識しているようです。

日産みたいに上空からの自車位置の確認モニタは画像から作り出しているそうです。

うちの嫁はんみたいに車を運転することが苦痛な人には良いのでしょうが、MTもそうですが、車の運転がどんどんつまらなくなっている気がします。

私は車を操ることが好きなので、下記の車の方が好みです(はぁと)


買えないので、いつもカタログ眺めてます。。。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2020/10/11 23:30:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BOUNO! ウマウマからのクネク ...
skebass555さん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

遠征後の洗車
けんこまstiさん

静かな週末
M2さん

🍽️グルメモ-978- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

【溢れるマイナスイオン‼︎】 大山 ...
takachoさん

この記事へのコメント

2020年10月12日 20:58
ご無沙汰してます。ジーノのMT化進んでますね。
一番下のカタログの画像の真ん中の車、
良ければ、いつでも試乗しに来て下さい。
ちょっと遠いですが・・・。
コメントへの返答
2020年10月13日 23:47
ご無沙汰しております。
カクシカ号は最終形態に向けて着々と進んでおります。
とうとう納車したんですね。
いーなー。。。
是非、乗せてください。
最終形態のカクシカ号で行ってみたいです。。。その節はよろしくお願いします!

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation