• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナムスメのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

特急「踊り子」号で行く赤沢温泉(*^^*)

特急「踊り子」号で行く赤沢温泉(*^^*)昨日は、久々に嫁様と公休が一緒だったので、特急「踊り子」号に乗って伊豆高原の赤沢温泉に行って来ました(*^^*)


東京駅09:00発の「踊り子」105号に乗るために、朝7時半に家を出ました。

京成電車で上野に行き、上野駅からは山手線に乗車…



あっ(*゜Q゜*)

E235系です!

初めて乗りました(^-^;


東京駅で、ビールとお弁当とハイボールと氷を買い込んで、特急「踊り子」号に乗り込みました。





寝台特急が発車する東京駅の9番線の売店には氷が売っているんです(*^^*)

水割りやハイボール飲むときに、たいへん重宝します!




さてさて、

特急「踊り子」105号は、東京駅から東海道本線を(グリーン車2両を組み込んだ)堂々たる15両編成で走り…

熱海で分割して前10両が伊東線、伊豆急行線を走り伊豆急下田まで行きます。

後ろ5両は、三島から伊豆箱根鉄道に入り修善寺まで行きます。


この東海道本線の東京口を代表する特急列車が、なぜか30年以上もの間、変わらずに…国鉄末期に製造された遜色特急車両の185系電車で運行されています(((^^;)





デカいドアは、かつての急行型電車みたいです。

デッキにいると、盛大にMT54モーターの唸りが聞こえて来て、テンションが上がります(笑)




グリーン車の車内です。

ガラガラでした( ̄▽ ̄;)




普通車の指定席は、ほぼ満席でした。




「スワローあかぎ」の運用からは185系は、すでに離脱しています(よね?)




国鉄型なトイレです(^-^;



伊豆高原駅で「踊り子」号を下車して、無料送迎バスに乗り「赤沢日帰り温泉館」に行きました。





こちらの露天風呂からの眺望は最高です!






風呂上がりのビールも最高です(^-^;






ダイエット中なのに、飲み過ぎ、食べ過ぎですね(+_+)





伊豆急行線の電車です。

東急の中古車??ですかね(((^^;)

でも、車内は一部クロスシートに変更されていて、景色を楽しみたい人や、グループの旅行客にも対応しています。




伊豆高原駅15:41発の「踊り子」114号で、東京に帰ります。





夕暮れの相模灘を見ながら、東京を目指して「踊り子」114号は、MT54モーターを唸らせて走ります。

特急車両とは思えないほどモーター音が車内に入ってきますが、ボクにとっては最高のBGMです(*^^*)




ただ、唯一、残念なのは…座席下のヒーターユニットのせいで、足元の空間がとても狭いことです(+_+)

長距離の乗車で足が伸ばせないのは、かなりツラいです。


「ムーンライトながら」号も(足元が狭い)185系電車で運行してるのが、ネックなんですよね~(+_+)




おわり
Posted at 2016/11/06 07:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道旅行 | 日記

プロフィール

「静岡&愛知遠征(2日目) http://cvw.jp/b/872398/42240808/
何シテル?   11/28 20:43
マナムスメです。よろしくお願いします。 嫁様と共用で、サーキット仕様のシビックタイプR (EK9)に乗ってます(*^^*)☆ ベストタイムは、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2015年10月17日TC1000ポテチャレ見学&盗撮(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 00:09:18
サーキット通いはお金がかかるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 15:01:28
火曜日はタカタサーキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:30:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRSの5MTを買いました。 主に通勤&お買い物用です。 買った時から、レカロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
嫁のクルマです。 B18C搭載! クロスミッション ファイナル4.5 チタンマフラー ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2012年~ サーキットでのタイムアタック仕様を目指して購入しました。 (Sタイヤ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前の自分の愛車で、 今は嫁の「街乗りクルマ」になってます。 いちおう、車高調、デフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation