• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

ボルボも1,600CCターボ

今年も頑張った方お疲れ様です。
ゆっくり出来る時はゆっくりしてくださいね!

そして、みんカラの皆様いろいろ楽しませていただき感謝してます。(●^o^●)

さて、先日 軽くブログで紹介しましたボルボ(^_^.) 続きです。

最近1,600CCターボ増えましたね~
それもどれも優秀です。(^_-)-☆

個人的には、1,500CCで、たくさん出せばいいのに~と、思います。
(税金は確か1,500CCから安い。)
アルファーのMITOは、1,400CCでも、凄い加速する車でした。
あのエンジンは凄すぎた。
上手にチューニングしたら楽しめるエンジンだと感じた。

BMWの次期スーパーカーは、1,500CC+ハイブリットで M3より速いとか噂が
ありますよね? みんカラの皆さん違った?(^_^.) 自信がない。


さて、先日ボルボ君も試乗しました。
昔 V850を試乗してパワステで違和感があり、離れてました。  
久しぶりです。  

18年ぶりでしょうか?

このタイプのワゴンを試乗しました。
格好はスパルタンです。 いいとは言えない外観



BMW 120と比べてみます。




120と比べると少し背伸びした感じの内装です。

チョイ試乗すると、1,600CCと思えないほど乗りやすい。
F20 120が元気なターボなら、こちらはジェントルターボ 排気量が大きな車の
ような吹き上がりで好感を抱きました。


楽しさ等は感じませんが、乗りやすいです。
ワーゲンゴルフのような車 文句は無いけど飛びぬけた魅力はない。
総合的にいい車でした。

デザインは特別な魅力も感じませんでしたが、運転は、しやすいと感じました。

V80を見た時のような強烈な魅力は、外観に感じないが、走りについては優等生。
パワステの感覚も普通になり運転しやすかったです。

来年でも、奥様にモニター試乗させてみます。(^.^)/~~~
普通になりましたボルボ 安全好きの方は名前で売れるでしょう。




でも、僕はこのシリーズが気になります。








早く実物見たいね触りたい、試乗したい。(^_-)-☆

休み中 2日は会社に顔出します。(~o~)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2012/12/28 23:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

明日への一歩
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

テレビを更改
どんみみさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 0:21
奥さまに試乗させて・・・BMW降りてボルボにしなさい!
なんて言われませんか?

ボルボ850、高速道路で絨毯の上を滑空するがごとく走る感じは疲れた時には重宝しました。
しかし、少し眠くなるんですよね。
最近のはBMWを意識しすぎですか?



わたしもこのシリーズ気になります。
とっても!
コメントへの返答
2012年12月29日 23:16
中国の車と思うとね~f(^_^)
ただ一度試乗会しないとね~後悔したくないので(^-^)v

ボルボは会社の運転手がクロスカントリーを乗ってます。
目的地まで後ろに乗せていただいてますが疲れないです。
背もたれの角度は寝せてないですね~

BMWまだまだ、抜くような車が出ませんね~f(^_^)
2012年12月29日 0:24
10年前くらい、ボルボのT5Rと高速でバトルして速さにビックリした記憶が。。。

多分ブーストアップしてたと思うけど。。。

当時ノーマルアリストターボに乗ってて勝てなかった。。。(笑)

でも全く買う気にもならなかったけどね。。。
コメントへの返答
2012年12月29日 23:26
ボルボはFR時代レース頑張ってましたね(^-^)v

私も買う気ないですね~f(^_^)
特にワゴンはムリです。

14系なら私も愛車にしてました。
ユーロチュードサスペンションの最終モデルです。
2012年12月29日 1:00
昔V70 T-5(2.3Lターボ)の
チューニング仕様に乗っていました。
シャシダイで280ps程出てましたが
高速でE39の540iといい勝負できましたよ(^_^.)
コメントへの返答
2012年12月29日 23:31
ボルボ最近静かに盛り上がってますね~

確かにあのターボ ドッカンターボでしたね(^-^)v
重いボディーをあそこまで走らせるのは驚きです。

乗るといい車だと驚きます。
2012年12月29日 2:29
ボルボもFRの時代は良かったと聞きますが、私がBMWに興味を持った頃はもうFFでした。最後の写真格好いい!と思ったらやっぱりBMWでした(汗。
コメントへの返答
2012年12月29日 23:37
FRでも雪道OKなんて凄いと驚きました。
最近FFなので離れてました。


会社の社用車 運転手がいるのですがクラウンばかりですが1台だけボルボクロスカントリーでした。
私はこの方と仲良くよく後部座席乗せて貰ってました。

BMWはやはりいいですよね~♪
2012年12月29日 6:21
6亀頭ターボの四駆は良いクルマだなぁ~と思いました。でも中国製ってのがね!(・ω・)ノ

百歩譲ってもインド製じゃないと…(爆)
コメントへの返答
2012年12月30日 0:18
確かに私もそうです。
チャイナは私もいやですね~f(^_^)

インドいいですね~
2012年12月29日 8:59
volvoまったくコメントできません(*_*)
まだv70までなら名前くらいは知ってましたが^^;

コメントへの返答
2012年12月30日 12:40
中国車ですがメーカーは伸び伸びやってるようです。
エンジンは好感もてました。

今度顔出して見てください。
お医者様に多い好かれてる車と聴きました。
2012年12月29日 8:59
ボルボ、この季節になるとスキーヤーとかには人気があるクルマかと。冬道で信頼のおけるクルマメーカーのイメージで上位はボルボとか。。
コメントへの返答
2012年12月30日 12:43
勉強になります。
昔FRでも雪道安心が、今はFFでしたね!!

雪道はAudiだと思ってました。

ボルボはクロスカントリーありますね"^_^"
2012年12月29日 9:40
ボルボデカいですよね(*_*)

昔はボルボ乗ってる人多かったけど、今は余り見かけないですね…

BMさんやっぱりかっこいいですね!
あの写真のスタイルとカラーリング最高です(≧ε≦)
コメントへの返答
2012年12月30日 12:46
昔は赤のボルボ 女性にも人気でした。
今はディラー付近の家しか売れてない??

宣伝もされてませんね?

BMW4尻 内装は特別注文もありです。
2012年12月29日 17:55
最近の輸入車はターボ搭載が多いですね(汗)

やっぱり自然吸気のNAの方が私は好きです♪
コメントへの返答
2012年12月30日 12:48
同じです。
私もNAが1番好きです。

ターボは燃費悪いは、ないのでしょうか
2012年12月29日 22:41
全く興味がないんだよね(素爆)

でも、乗り比べができ改めてBMWの良さが分かるかも(^^)/
コメントへの返答
2012年12月30日 12:49
そうですね!改めて素晴らしさが実感でます。"^_^"
2012年12月29日 22:54
1年、ご苦労様でした。
ゆっくりと休まれてください。

ボルボ、好きな人はずっと乗り続けますね~
コメントへの返答
2012年12月30日 12:50
有難うございます。

ボルボ最近離れてるような気がします。

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation