
最近全くもってブログがさぼり気味でつ。。。
オプミに行って来たブログは書きましたが、そのちょっと前の出来事から纏めて書きます(笑)
9日の金曜日。
現場に到着すると、勿体ないオーラ全開な放置車両が!
2台のDR30!
特に赤の方は鉄仮面だったりします♪
トップ画のスカイラインを買い増ししたせいか、やたらスカイラインが気になりまして・・・
懐に余裕が有ったら引き取ってレストアでもしてみたいですね。
ま、実際にはすぐ側に同じく放置してあったコッチの方が気になっちゃいますが(爆)
翌日の土曜日。
午前中は子供のサッカーの練習試合の応援で午後は1人で買い物に。
夕方になりカミさんから電話で「夕飯何にする?」と。
丁度この日は、第二回GGOを開催した場所でもある、EOC内でも好評な『らーめんダイニング庵』の店主がネクストブランドとして隣町のショッピングセンター内に2号店を立ち上げて、そのオープンの日!
夕飯にはちょっと早い時間帯で、タイミング良く空いていたので家族四人で行っちゃいました♪

家系をリスペクトする店主が満を持して立ち上げたお店。
『横浜家系 横浜ラーメン 匠家』
早速券売機で食券を買いカウンターに。
鶏白湯の方は『庵』の方でも提供していたメニュー。
今後どんどん増やして行くそうです!
手が空いたタイミングで店主にポーズを要求(笑)
食券の番号で呼ばれるのでカウンターまで取りに行くシステム。
そして揃った♪

手前のが海苔とキクラゲ増しのとんこつ醤油。
右のが鶏白湯で、奥の2つはノーマルのとんこつ醤油。
海苔をぐるっと張り(貼り?)巡らせた見た目のインパクトがナイスですね!

美味しゅうございました!
そして日曜日は山梨観光(爆)
翌日の月曜日は、またまた子供のサッカー応援。
ゴールこそ決められませんでしたが、ドリブル突破からシュートまで行けた長男の成長がちょっぴり嬉しかったり♪
・・・・・数日間ネタ無し(爆)・・・・・
そして昨日。

紅葉狩りでは無く仕事で現場へ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
地元のお山ですが、見頃はまだまだでしたね(笑)
そしてやっとこさ今日の話題に(爆)
またもや放置車両が気になる!

230セドリックですかね。ハードトップなのがまたカッコいい‼
午後からの北軽井沢での現場を控えて、昼飯はコチラで。

長野原町の『金井亭』
入り口すぐの看板は行く度にチェック!
お得な日替わりランチをオーダー。
ちょっと前まではワンコインでしたが、今は少し値上がり。
それでもこの値段でこのボリュームは凄い!
最近歳取ったせいか食が細くなり、さすがにこのボリュームは・・・
食べられました(爆)
満腹で現場に到着すると、さすがは北軽井沢。
地元よりも紅葉が進んでました。
見頃になると、真っ赤な紅葉トンネルになるんでしょう...
足元のちっちゃいもみじがなんだかイイ感じでしたので。
写真撮ってばっかじゃなくて、ちゃんと仕事もしましたからね(笑)
ブログ一覧 |
最近の事 | 日記
Posted at
2015/10/16 19:12:20