
政府の推し進める
『GoToトラブル』キャンペーンが始まりましたね~(違)
いったいどうなるんでしょ?
こっちの愛郷ぐんまプロジェクトは順調に運用されてるようです。
3部に別れて伝えて来ましたこの、愛郷ぐんまプロジェクトのブログ。。。
やっと最後です(笑)
チェックアウトする日の、部屋からの眺め~
朝食も部屋で♪
精算しにフロント行き、支払いの時にこのプロジェクトの有り難みを実感!!
まさか4人で泊まって○万円とは(ง •̀ω•́)ง✧
このプロジェクト、今月中で終わりとの事なので、群馬県民なあなた!是非ご検討を。
チェックアウトした時点で愛郷ぐんまプロジェクトは終わりですが、どうせなら観光しちまおうと、とりあえずお土産買いに。
榛名湖まで行き、普段ねら乗る機会がないロープウェイにも乗ってみました。
榛名富士の山頂から、本物の富士山を眺める♪

心の綺麗な貴方にはきっと見えてる筈・・・

(爆)
仕事柄気になる三角点を撮ってみる。
下山して、リアルぐんまちゃん眺め。
この辺りは2014年5月に開催した、
第2回GGOの集合場所の近くです。
このあと、少ししたら雨が降ってきて、「もう帰るか?」と家族と相談してましたが、すぐに止んで良い天気に。
次男のリクエストで、スワンボートに乗りました。
沈まないか緊張するぜぃ。
湖上から榛名富士を眺める。
ハイドラ起動させてましたが、風の影響もあり全然乗れませんでした(爆)
このあとは、帰るには早すぎるので榛名神社まで行ってみたり。
参道をひたすら歩きます・・・
橋も渡ります・・・
売店は帰りの休憩の為にスルー・・・
涼しい参道もスルー(笑)
トマト・・・
この辺まで来ると、汗が止まらない。
奇岩が至るところに。
帰り道、やっと休憩します!
梅ジュース、ラムネ、力こんにゃく買いました。
当然ですが、来た分の参道を帰ります(笑)
門前街まで戻ると、ちょうどランチな時間。
カフェに立ち寄ってみました。
プリン食べて。
サンドウィッチ食べて腹を満たしました。
このあとは、子供達の宿題が残っていたので帰宅し、1日半を有効にまったりして過ごした家族サービスを終えました。
近くて何時でも行けるからと行かずにいた観光地。
改めて行くと、新たな発見も有ったりして楽しく過ごせました。
長々と書いたブログ、最後まで読んでいただきありがとうございました♪
Posted at 2020/07/23 09:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記