
今年もあと1日となってしまいました!
この期に及んで?今年を振り替えってみたいと思います♪
もしかしたら大きな事柄などがすっ飛んでるかも知れませんけど、是非スルーで(笑)
1月。
いつかは行きたいと思っていた聖地二箇所に、ようやく行くことが出来ました!
まずはリベラル。
初めて行くので、ベテランな?yuta-ponさんとクスクスさんに同行してもらいました。
そこでは大枚を叩いてきました!
そしてもう1か所の聖地にも。
今度行く時は、何かしらの作業をお願いしようかなと。。。
2月。
特にナシ(笑)
3月。
夏に剥けて、夏タイヤをネットで物色。

初めてのアジアンタイヤでした。
暗くて困っていた激安LEDテールランプに嫌気が差し、明るいと評判なNANIYA製品を初めて買ってみたり。
お陰で、明るくなりました!
4月。
外観が地味だったので、なにかしようと思いコレを。
裏幹事として参加したSAB大宮バイパスでのスバル合同フェア。
あまえくさんとの背中の押し合いが始まったは、この時期から?(笑)

アンテナカバー買いました!
5月。
Xポイントで開催されたオフにも、初めて参加してきました。
新怪鳥の所信表明演説も聞けたし♪
群馬県勢が多数参加して、群馬オフになったような?
発売前から楽しみにしてたこんなブツも、もちろん購入。

取り付け完了後は、ニヤケましたね(笑)
永年の夢が叶い、大物取り付けたのもこの時期に。

ダムドのリヤアンダーエクステンション♪
残るはサイドだっ!!
6月。
1月に購入してて、ずっと放置してたウェルカムウィンカーを漸く取り付けました。
再びNANIYAにて、面白いのを発見。

面発光なLEDリング。
外観が少しだけ目立つようになってしまいました(笑)
KITサービスでは、恒例の物欲プチオフにも参加。

イイ写真が撮れました♪
ココでは自分も物欲を抑えられずにボンスポを。
7月。
それまではHN『えくじむ_K』でしたが、ある事情により『えくじみー』と変更しました。
ある事情は、後述します。。。
そしてモーションアイラインは、まさかの2セット目取り付け(爆)

DIY作業してて、ぶち壊してしまったので仕方なし(´д`|||)
雨の中、エクシーガに頑張ってもらい海にも行きました。
午前中は水族館、午後から少しだけ浜辺で遊びました。
帰り道の関越トンネルではまさかのRice!さんと遭遇。
8月。
皆さんご存知!!

伝説の箱根ブチオフにも参加してきました♪
ブチオフに剥けて色々と取り付けたりしましたが、現地でもしっかり剥ける事が出来ました!
お盆過ぎには、我が家にはこの車が。。。
以前のHNの、『じむ』の方を手放した代わりに購入された嫁車でした。

あぁ、懐かしい(笑)
9月。
yuta-ponさん幹事による、第一回群馬グルメオフ!
群馬県民ですが、この太田焼きそばは初めてでした♪
箱根ブチオフの様子が掲載されたクラレガ誌に、小さいながらも全国デビューしてみたり。
10月。
この時期は消防団活動が忙しく、特にナシ(笑)
11月。
そんなに走行した覚えがナイんですが、ハイドラでヒャクマンキロバッジをゲット。

ま、単にバグっただけなんですが。。。
翌日は、西西西西群馬からスバル感謝祭の為にいらっしゃったこの方をおもてなし。

かない亭で、名物のカツ丼!
翌日のスバル感謝祭では、見事に倍返し?
SAB大宮バイパスで再び開催された、スバル合同フェアにコリもせずに行ってみたり。

ツーショット頂きました!
こんなのも買っちゃいました!!
この頃はハイドラを本気で取り組んで、ついにはこんな技を編み出しました!

分身の術~♪
いよいよラストな
12月。
激しい競争率を勝ち抜き、見事に当選!

HIDE-SPEC-Cさんの、クリスマスサプライズ♪
ちゃんと貼りました!

けんぞうのパパさん、画像拝借しました!
そしてつい最近の事ですが、KITサービスでの物欲プチでは足回りをちょこっと進化させてみたり。

今まで見えるところメインで弄って来ましたが、どういった心境の変化でしょうか?(笑)

まだ取り付けていないパーツもあったりしますが、これは越年決定?
一年通して車弄りしてたような気がしますが、あまり代わり映えはしなかったですね(爆)
来年は進化出来るように頑張りマス!
+++++
最後になりましたが、この不肖えくじみーに絡んでいただいた皆様!オフ会で遊んで頂いた皆様!本当にありがとうございました♪
(ノ´∀`*)
また来年も変わらずに宜しくお願い致します!!
あ、第二回群馬グルメオフの幹事なので、時期は未定ですがその時も宜しくです!
m(__)m
Posted at 2013/12/30 21:33:43 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記