
それは今月最初の土曜日。
3月3日は第一土曜の為に仕事してました。
新規の仕事が入っていたので休暇も取れずに居ました。。。
何やら西の方では『HAGITORI』なるイベントが開催されていたのは知ってたんですが。
午後、そのイベントに行っていたTAPPIさんから入電。
「ヱロバンパー、ありますよ♪」と。
エクシーガを降りられる(現在乗り替え済み)如月さんと私のエクシーガは、何故か偶然にも初期型のスパークシルバーメタ。
以前から『バンパー欲しいなぁ...』とは思ってましたが、この電話が来た時は懐具合が寂しかったので、半分は諦めてました。
途中武家さんに電話が代わり、軽妙なセールストークに押されまくりましたが、必死に耐えました( ̄▽ ̄;)
すぐに断るのも悪いと思い『翌日まで考えてから連絡します』とTAPPIさんとの電話を切りました。
仕事しながら少しだけネット徘徊し、ヱロバンパーの画像を見つめ『ヱロバンパーカッコいいなぁ・・』と。
LINEにもこんな画像上がってくるし。
我慢ならずに2時間後(爆)
TAPPIさんに電話して『バンパー、行きま~す!』
電話の向こうが盛り上がってるのが、少しだけ聞こえました(笑)
ぎんたさんの撮った画像の後ろ側に、剥ぎ取られた如月号が。
翌4日、TAPPI便が群馬に向かっている最中に、出来る限りの下準備を。
フロントリップを外して、そのステーも再利用する為に取り外し。
その日の夜にヱロバンパーを受け取ったのは
TAPPIさんのブログにて。
一週間ほど物置でバンパーを熟成させて、3月10日(土)に激しい二日酔いの中、交換作業開始!
(何故二日酔いだったかは前ブログにてw)
純正バンパー外して、お決まり?の比較を。
ヱロバンパー取り付けにはバンパーロアブラケットの加工も必要でしたが、如月号のそれも一緒に送ってもらっていたので交換!

アルミのアンダーパネルまで取り外さなくてはならなかったので、かなーり面倒でした。
取説とおり、レインフォースメントもグラインダーで一部削りました。
そして仮合わせ。
ん~、カッチョいい!!(爆)
翌11日には『酒の陣』に行く予定があったので、リップスポイラー取り付けまで頑張りました。
バンパー交換して初ドライブは新潟に~。
純正バンパーは交換との条件だったので西の方に送りました。

箱、デカ過ぎww
そして先日。
夏タイヤに交換して、車高を少し下げて(フロントのみ約1cm)
洗車も完了して本来?の姿に♪♪
自宅の庭じゃなく、もっとロケーションの良いトコで写真撮りたいっ!(爆)
最後になりましたが、バンパー譲って頂いた如月さん、ありがとうございました!!
10年目に突入した我がエクシーガですが、バンパー変わったお陰で新たな気分で乗れてます♪
大切に使わさせてもらいます。
色々段取りしていただいた武○さん、トップ画の悪い顔も含めありがとうございました♪
それから西の方で遠隔背中押しをしてくれた武家さん、群馬まで運んで頂いたTAPPIさん、ありがとうございました!
タイミング的にハミパイデビュー出来たら良かったんですが、仕事で行けず仕舞い。
オフ会デビューはいつになる事やら・・・・・
Posted at 2018/03/25 17:55:30 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記