
タイトルと相違してますが、とりあえず9月末の事から(爆)
トップ画のファミマ限定の京商の22B。
このブログ読んでる人は皆さん買ったと思いますが、流石に値段に相応してイイ出来映えですね~
塗装のクオリティが高い!
本物をそんなに見たことないですが(爆)、本物みたい!
デカール類もちゃんと再現されてます。
数年前の600円くらいの22Bと比較すると全然ボディカラーが違いますね~(左の)
指紋着けて汚さないように、買った時のパッケージで保護しときました(笑)
さて、今月のネタに。
3日、長男が15歳の誕生日を迎えました!

実家からケーキ貰いました。
もう受験生。
気合い入れて、笑顔で15の春を迎えて貰いたいもんです。
そんな長男のリクエストで、いきなり出てくるステーキを食べに。
まぁ、頼んだから出て来るんですが(*´∀`)
誰がどれ食べたか覚えてません(; ̄ー ̄A
走行距離5万キロを過ぎて、お山の具合が寂しくなってきた純正装着なDUNLOP SPORT MAXX。
この時期に発売されるお得な地域商品券を使って、タイヤ買っちまいました!!

お馴染みではないかも知れないですが、自分的にはエクシーガの時に履いていて実績充分なタイヤ。
何よりV字パターンがカッコいい!
ショルダーむっちり~
とある昼休み。
プライムビデオでゆるキャン△を見返してて気になるシーンと、先月聖地巡りした時の画像を比較してみました。
(↑暇人ww)
ゆるキャン△のシーン。
自分が撮ったやつ。
現地ではアニメを意識した訳ではなく適当に撮ったんですが、中々の再現度で撮れたかな♪
ある日の休日。
雨でしたがドライブに出て見ました。
すると後ろから異様なオーラを放つ車が来るでは!

だいぶ見にくいですが、SHフォレスターのtSでした!
ドライブの行き先はコチラ。
高崎市に今年出来た『蒙古タンメン中本』
亀戸店、川越店、船越店に行ったことありましたが、待望の群馬初出店!!!
もっと早く行きたかったんですが、流石にコロナ禍では気が引けてました。。。
今回で4回目の中本訪問ですが、今まで
北極から下の辛さレベルのを食べた事がなかったりします。(爆)
なので今回も
辛さレベル10の冷やし味噌やさいを。

北極タマゴをトッピング♪
久し振りの中本だったので最初はむせちゃいましたが、慣れたら平気でした。
アプリでポイント始めましたが、先が長い・・・
帰り道、ディーラーでパーツを発注。
金はビタ一文払ってません(笑)
先月、ぱんだ隊長から嫁いで来たリアアンダーガーニッシュ。
暇な日の朝から車両に仮当てしてイメージを。
物置に余ってたブラックメタリックで塗装。
ワンポイントを添えて取り付け!!
ここ数ヶ月でリアのパーツが凄く増えました!
秋は収穫と
食欲の季節。
栗拾い~
皮剥き~
で、食べる♪
いよいよ新型レヴォーグが発表になり、我がレヴォーグが旧型に。
でも、初代って響きは嫌いじゃなかったり♪
カタログ貰って来ました。
そして発注してたパーツの受け取り。
整備手帳・パーツレビューにも書きましたが、カーゴソケットキットです。
苦労して取り付け。
下準備が出来たので、やっとの事でリアにドラレコ付けられそうです!
いや~、ネタはそれなりにあるし写真も撮ってたりしますが面倒臭くなったのか?ブログ書かずに過ごす日が段々と増えて来てしまってます。。。
一年間絶やさずに毎日書いてた2014年が懐かしい・・・
(爆)
Posted at 2020/10/21 21:49:56 | |
トラックバック(0) |
最近の事 | 日記