• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

奥多摩 不良中高年ワークス +α

奥多摩 不良中高年ワークス +α こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

前回の続きで日曜日のことをお送りしたいと思います。

今回はいつも以上に長くなっていますが、宜しければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。



前日の心地良い疲労を感じつつ、朝6時に出発☆

この日も快晴の予感♪


今日の集合場所は、圏央道・青梅IC付近のセブン○レブン


ご一緒してくださるのは^^

奥多摩に、ほぼ毎月参加されてる一三@S13さん

いろいろお気遣い有難うございましたm(__)m

ツカちゃんさん

帰路では先導有難うございましたm(__)m

特別快速さん(mixi)☆

狭山PAまでお付き合い有難うございましたm(__)m

そして私norick.no1☆



セブン○レブンでの写真はありませんが、奥多摩までの模様をウィンク






9時頃会場(大麦代駐車場(第二駐車場))に到着すると、すでに多くの魅力的なおクルマが集まってましたグッド(上向き矢印)








ここの駐車場には、100台程は収容出来るでしょうか。

我々が到着した後も、ぞくぞくと入場して来ました^^

こちらでは、私達がお邪魔した「不良中高年ワークス」以外の集まりも行われていて、とても魅力的な場所ですね♪


さて、おクルマの紹介を☆

まずは主催者のマンネンさんのZ31(左ハンドル車)

※気が付けば、1枚しか撮影してませんでしたorz

先日納車されたばかりのおクルマです手(チョキ)
いろいろなお気遣い有難うございましたm(__)m
群馬オフにも是非お越しください(^0^)/

こちらも納車されたばかりのマサイの戦士さんのBMW335iカブリオレ





以前、伊香保ツーリングに混ぜていただいたことを覚えていてくださって有難うございましたo(^-^)o
嬉しかったです~(^^ゞ
屋根の開閉デモ楽しませていただきました♪

屋根を開閉させる模様が、マサイの戦士さんのblogにありますので、リンク(←)貼っておきますね^^

6月の80・90ミーティングで綺麗なユーノス・コスモ(3ローター)を見せていただいたFUKUさんは、今回はロータス・エスプリターボで参加されてました。




特別快速さんのZ32と車高比較。やっぱ、スーパーカーは低い!!!

今回は、ゆっくりお話し出来なかったので、また次の機会にお話しさせてください(^^ゞ

OTHERS(不良中高年ワークス編)☆
□スカイライン






□セリカ





□ご先祖様



□スープラ


□シルビア&スカイライン


□ユーノス・コスモ(FUKUさんのコスモではありませんが、こちら2台とも3ローターだそうです)


□ポルシェ



OTHERS(他グループ編)☆








□ジネッタ







□ポルシェ





□ルノー・アルピーヌ




□オースチン・ヒーレー




□シトロエンC6



リアウィンドーの逆反りが見事です。
ウィキペディアによると、フランスの前大統領ニコラ・サルコジはC6を公用車として使用し、日本では宇崎竜童や椎名林檎がC6を新車で購入したそうです。


バイクも盛り沢山でしたよ~☆
中でも、私の大好物のスズキのKATANAは驚くほど沢山いました。








あと、目を引いたのが、こちらのバイク☆




なんか映画にでも出てきそうな、近未来的?なスタイルですね。

また余談ですが、ツーリング中に必ず遭遇するハーレー軍団があまりいなかったのが意外でしたね。


大体お昼頃までは、一息つく間もないほど様々なクルマ・バイクの出入りがありました☆
次回は早めに現地に着いて、やって来るクルマのエンジン音を堪能するなんて楽しみ方もアリですね♪


さて☆
クルマ・バイクの写真だけでなく、奥多摩湖と駐車場周辺の写真も少々^^






お昼は、水と緑のふれあい館でカツカレーを☆

あまり期待してませんでしたが、辛さも丁度良く美味しかったですよ。
オフ会の常連さん曰く、大盛り(100円増し)を注文すると普通盛りの量の3倍になるそうですげっそり
私は、普通盛りでも十分お腹一杯でした。汗


そんな平和なお昼時を過ごしていたところ、突然の電話が・・・
突然の電話と言えば、この方ですね☆


もらい事故で入院中だったボクスターを厚木まで引き取りに行って来たので、今から奥多摩に行きたいとのことダッシュ(走り出すさま)
もう少し経ったら帰っちゃうよ~と伝えると「じゃ狭山PAで待ち合わせしないっすか?」と。。。
「どんだけ暇なん走る人笑」とツッコミを入れつつ、マンネンさんに挨拶して帰路へ☆





青梅IC手前のコンビニでツカちゃんさんとお別れ。オセワニナリマシタ


特別快速さんとともに狭山PAに着いたら、間もなくhori君も到着。



綺麗に仕上がって良かったね~指でOK

入院前より綺麗じゃね?爆

奥多摩でずっと立ちっ放しで疲れたので、お茶でもしようということでフードコートへ。


そこでダベringしてると、何とグッド(上向き矢印)

昨日の軽井沢ツーリングで一緒だった変○Z32軍団がやって来ましたうれしい顔

今日は、乙女さんのコンバチ嬢の車検でZoneに行ってたんでしたね♪

思いがけない偶然に只々ビックリ目

またここで、昨日に引き続き変○トーク炸裂ですわ。笑

こういう偶然も、また楽しいですね(^o^)v

皆様☆ 短い時間でしたが、お疲れ様でしたo(^-^)o




おまけ☆帰路の関越道にて

デカッげっそり


こんな具合に、二日間とも濃厚なツーリング&オフ会を楽しんでまいりました。


ご一緒してくださった皆様☆
大変お世話になりましたm(__)m
そして楽しい時間を有難うございました。
まだまだ、ツーリングやオフ会には良い時期ですね^^
またご一緒できましたらヨロシクお願いします(^0^)/


今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございました。
今週・来週とblogUPする機会が増えると思いますが、またご覧いただけると嬉しいです(^^ゞ
ブログ一覧 | クルマイベント | 日記
Posted at 2012/10/24 21:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 21:24
こんな集まりもあるんですね!
良い感じですね〜

ローレル、XX、ジャパン、Z(かな?)の後姿の写真が好きです。
いつも電話が来る横川SAの電車に乗っている方は、さびしんぼうですか?(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 21:40
こんばんは☆

そうなんですよ~^^
今回一緒に行ってくれたs13君のblogで知って、いつか行きたいと思ってたんです。
やっと念願叶いました♪

>Z(かな?)
そのとおり! Z31です^^
巷では見ないのに、やっぱこういう所だと遭遇しますよね☆

>電車に乗ってる方
誰でもイイから一緒に居たい病みたいですね。笑
学生時代も常に男友達と一緒にいたので、当時の彼女からホ○疑惑をもたれたらしいです。爆
人懐っこいイイ男なので、みんなから可愛がられてますよ^^

コメントありがとでした!。
2012年10月24日 21:32
2日ともお世話になりました〜 笑

てか、復活時の写真を撮り忘れたため、ノリックさんのブログアップを首を長くして待ってましたよ。。。

というわけで、写真使わせて頂きますね〜 笑

てか、R31はやっぱりかっこいいですな〜\(^o^)/

またよろしくお願いしまっすm(_ _)m

コメントへの返答
2012年10月24日 21:46
こんばんは☆

まさかの2連荘!笑
男女のカップルでもこんなに頻繁に会わないよね~

写真欲しかったん???
言ってくれればフォト蔵にUPしたんに~^^
今度は気兼ねなく言ってね♪

R31は当時は人気無かったらしいけど、カッコイイよね!マジデ

このGTS-Rの艶はハンパなかったよグッド(上向き矢印)
ハチマルヒーローだったかな???
雑誌にも掲載されているそうです。

また遊ぼうね~ウィンク
たまには、尾根遺産もヨロシクです(^o^)v

コメントありがとでした!。
2012年10月24日 21:34
いや~、濃い週末でしたね~
奥多摩は、夏場に2回も一人で出かけちゃいました・・・
あそこの駐車場が、満杯になる光景は、ぜひ見てみたいと思いますね☆
Zoneさんには、今週末日曜日に行きます!
コメントへの返答
2012年10月24日 21:49
こんばんは☆

お陰さまで、旧車とも触れ合えた濃い週末でした^^

奥多摩はイイですよね!
ウチからですと、2時間弱くらいで着きます。
来年の暖かい時期になったら、奥多摩でZプチオフでもいかがですか^^

>Zone
そうみたいですね!
どなたかのblogにコメしているのを拝見しました。
乙女さん達も、日曜に行くみたいですよ^^
(とっくにご存知ですかね?)

道中お気をつけて♪
進化したレッドマイカ号を楽しみにしています。

コメントありがとでした!。
2012年10月24日 21:38
こんばんは♪

日曜日は奥多摩湖までありがとうございました。
ツカちゃんさんご登場には驚きました!(笑) 
Z32乗りの方もありがとうございました。
この駐車場は国産車がメインで色んなスポーツカーが集まります。
ただ残念なことZは少ないんです。
なので特にZ31を奥多摩湖で盛り上げたいですね。
他のZも盛り上げてしまうとZクラブの会長さんに怒られそうなので!(笑)

毎回あんな感じで集まっています。
是非!また遊びに来てくださいね。
春は榛名湖にお邪魔しますよ!
また宜しくお願いします。
(^_^)
コメントへの返答
2012年10月24日 22:00
こんばんは☆

日曜日は、本当にお世話になりました。
細かなお気遣いをいただき、本当に感激しております。
皆さん仲良しで素敵なグループですね!
また参加したくなる、そんな良い雰囲気のオフ会で、とても気持ちよく過ごすことが出来ました。

マンネンさんとツカちゃんさんは、お知り合いみたいでしたので、サプライズゲストとさせていただきました。笑

>Z
確かに少なかったですね。。。
でも、マンネンさんが乗られるようになったので、また増えるかもしれないですね。
現地でも話題になりましたが、31はなかなか維持するのに苦労があるようで、泣く泣く手放したりナンバーを切ったりするオーナーさんもいらっしゃるようです。
私の幼馴染(Z31乗り)も、先日ナンバーを切りましたが、もしマンネンさんが群馬オフにご参加いただける際は、幼馴染にも声を掛けますね。
その節はよろしくお願いします♪

我々も、また奥多摩へお邪魔いたします!

コメントありがとでした!。
2012年10月25日 0:28
ホント濃いですねぇ~

「不良中高年ワークス」さんには以前から注目して
ますけど、集まる車が超楽しいですね。

やっぱり旧車に目が行きます。ハコスカ、ブタケツ、最高!

ジェームス・ディーンのポルシェスパイダーにはビツクリです><
コメントへの返答
2012年10月25日 0:43
こんばんは☆

ホント濃いおクルマばかりで、たぶん私の目が泳いでいたと思います。笑

マナ蔵さんも今度ご一緒しませんか?

マナ蔵さん号も注目度満点間違い無いと思いますよ☆

>ポルシェスパイダー
こちらカッコ良すぎますうれしい顔グッド(上向き矢印)

コメントありがとでした!。
2012年10月25日 1:27
こんばんは~

お疲れさまです!!

カッコいい+懐かしい+しぶい車が多いですね~

個人的に、最近の新しい車にはあまりついていけてなく、
今回集まられたお車のほうが詳しいです^^;

奥多摩は行ったコトないのですが、キレイな場所ですね!!

妙にカツカレーがこの時間見ると、すごい食べたくなります(笑
コメントへの返答
2012年10月25日 16:02
こんにちは☆

我々の年代には堪らないクルマばかりですよね!
(ぽけっとマンさんは、私よりかなり年下か。笑)

>最近の新しい車にはあまり・・・
同感です☆
クルマもバイクも、最近のはあまり車種の区別がつかないですね冷や汗
昔の方が、個性があって楽しかったですよね^^

>奥多摩
私も初体験だったのですが、ホント綺麗なところでしたよ。
そして、一般の観光客、サイクリングする人、山ガール(←これ大事ウィンク)が大勢いたのには驚きました。

>カツカレー
美味いっすよ♪
今度、是非大盛りをチャレンジしてみてくださいませウッシッシ

コメントありがとでした!。
2012年10月25日 7:22
おはよー♪

奥多摩もぼちぼち紅葉シーズンになるんかな?
トンネルが多いから楽しそうだねー

もう携帯は通じるようになったんかな?
6年位前に仕事で行った時は電波が届かなくって焦った事があったねー(*_*)

湖が終ると山梨県になるのはを知りましたよf(^_^;

ポルシェはレプリカ?かなでも格好いいよね
記事が多すぎて何処にコメするか悩み所だー(^o^)v

今度都合が合ったら一緒に行きたいねーZツーリングでも良いけどねー♪(^_^)v

やっぱり変態は変態を呼ぶか(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年10月25日 16:10
こんにちは☆

奥多摩の紅葉は、ぼちぼち始まったって感じだったですね。
でも、あっという間に良い時期が過ぎてしまうので、見逃さないようにしなくてはならないですね^^

トンネル多いしコーナーも多いので楽しいのですが、道幅が狭いっすね。汗

しかも自転車が多過ぎあせあせ(飛び散る汗)
やっと抜かしたと思ったら、信号待ちで前に出るんですよパンチ
車道を走らないといけないということは、車と一緒だろ爆弾と思うんですけどね。。。自分達が邪魔(一歩間違えれば危ない)ってこと分かってないんすねむかっ(怒り)
(スミマセン。熱くなりました。笑)

>ポルシェ
レプリカですかね???
その辺は、まったく詳しくないので分かりませんでしたが、凄く車高が低いのには驚きました。レプリカだったとしてもカッコイイっす指でOK

また、例のコミュメンバーで企画しましょうか!
たぶん来年になると思いますが^^

コメントありがとでした!。
2012年10月25日 14:36
こんにちは!

おお~~往年の名車がズラリといったところでしょうか~((´∀`*))
そして、バイクも!?
他にも名前も知らないすごい感じのお車がたくさんで、本当にnorickさんのブログで勉強させていただいてます~~(笑)

そして、horiさんのボクスター戻ってきたんですね!!よかった~♥
やっぱりご自分の愛車が一番でしょうね~。
これから紅葉真っ盛りの季節、一杯お出かけ楽しんでくださいませ。
コメントへの返答
2012年10月25日 16:17
こんにちは☆

クルマもバイクも名車のオンパレードでしたよグッド(上向き矢印)
ここは、ホント長く居ても飽きることのない場所だったですね~♪
(午前中限定ですが。)

私も知らないクルマが来ると、詳しい人に聞いてるんですよ^^

>hori君
やっと生還しました☆
たぶん、またこの週末も愛車で走り回ることでしょうウィンク

今日は、紅葉狩りに行って来ました(^-^)v
空気は冷たくても、まだ日差しは暑かったです☆
明日UPする予定なので、またご覧くださいね(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年10月25日 21:03
こんばんは♪

日曜日は、お疲れ様でした!
うろうろしてまして余りお話し出来なかったですね(汗)

大盛りカツカレーは、1回チャレンジしてみてください(笑)

でわまたお会いしましょう~(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月25日 21:13
こんにちは☆

日曜日お疲れさまでした!
私の方こそ、あちこち撮影に行ってましたので、なかなかタイミングが合いませんでした(;^_^A

大盛りカツカレーは、ボクスター乗りの大食い&寂しがり屋の若人↑がいるときに注文してみたいと思います(^^ゞ

また次回お会い出来ましたら、ヨロシクお願いします^^

コメントありがとでした!。
2012年10月26日 0:12
写真見てるだけでも当日の気候の良さが
分かる写真っすね!


当日見てない車がたくさんあったっす。。。

見逃したぁ(>_<)
また今度行った時には
見逃さないようにしないと(*^。^*)
コメントへの返答
2012年10月26日 19:44
こんばんは☆

ホントお天気で良かったですよね!

>当日見てない車が・・・
他の方のblog拝見すると、私も見逃したクルマがありました~(;^_^A

あの参加台数の多さでも、別のイベントと被って参加してないメンバーさんがいたようですね(^^)/
また是非行きましょうね☆

コメントありがとでした!
2012年10月26日 2:25
こんばんは☆

当日はお疲れ様でした♪

久々にnorick.no1さんとお会いできて嬉しかったです^^
道中のワインディングも、快晴の中とても楽しいツーリングになりましたね!

毎月この集まりは、自分にとっても目の保養になっています(笑
是非、ご都合つきましたら次回以降もお越しください♪

またお会いできるのを楽しみにしております!

コメントへの返答
2012年10月26日 19:45
こんばんは☆

お疲れ様でした!
そして、大変お世話になりましたm(_ _)m

お声がけしないまま昼飯に行ってしまいゴメンナサイ。
一三@S13さんの様々なお気遣いに感謝してます☆

>目の保養
お陰様で、かなり保養になりました(^-^)v
クルマだけでなく、旦那さん?彼氏?と一緒に来ている素敵な尾根遺産もいらっしゃっていろんな意味で楽しめました^^

意外だったのが、ウチから2時間ほどで奥多摩に行けるんですね♪
これなら、いつでも行ける範囲です(^^ゞ

是非、また参加させていただきますので、その節はよろしくお願いいたします!

コメントありがとでした!
2012年10月27日 20:07
遅コメですが・・・
先週朝から時間が取れたらここに行くつもりでした

なんだか・・・もの凄く・・・悔しい(^^;

奥多摩まで2時間ですか・・・
ウチよりチョイとかかるだけですな~

やっぱりnorickさんのブログ見れば・・・
行った気になれますな(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 8:57
おはようございます☆

遅コメでも嬉しいです~^^

>先週朝から
ホントですか! 残念orz

この日は所沢やお台場でも旧車のイベントがあったりして参加台数は少なめだと現地で聞きましたが、それでも十分楽しめました♪

>奥多摩まで2時間
そうなんですよ(^o^)v
ご一緒した方も、2時間で来れるの???なんて言われましたが、青梅ICまで100km弱、そこから奥多摩まで1時間ほどですからねウィンク

それが今回分かったので、急に思い立って一人ドライブに行ってしまうかもしれませんウッシッシ

>行った気に・・・
有難うございます(^^ゞ
でも、都合がついたときにはご一緒したいですね
(^^)/

コメントありがとでした!。
2012年10月27日 20:19
いやいや、偶然で、びっくりだったよー(*゚▽゚*)

あるんだねーこんなこと(^O^)

GTSーRは、憧れの、車だったなーって、思い出したよ。
コメントへの返答
2012年10月28日 9:00
おはようございます☆

ホント偶然過ぎて驚きましたようれしい顔

帰りのランデブー走行は、楽しかったっす(^-^)v

>GTSーR
カッコ良かったですよね~
(もちろん今もそう思いますが^^)
私も憧れてましたが、買う勇気は無かったです。。。
今でも色褪せないスタイルは、Z32と同じですね☆

今日は生憎の天気ですが、お気をつけて!

コメントありがとでした!。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation