
こんばんは☆
今日もご覧いただき有難うございます。
先日の土曜日は、
カイラチョコさん主催のロド嬢復活祝いツーリングに参加してまいりました。
今日も最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
前回は、群馬オフメンバーの中でも秀でて変○な仲間とお祝いツーリングをしたところですが、今回は純粋にクルマ好きな方々とのマジツーリングとなりました
参加メンバーはこちら☆


カイラチョコさん&むうむうさん号。 たつおさん&久○さん号。
企画有難うございましたm(__)m。 改めて復活おめでとうございました♪


ヒロさん号。 hori君号。
ご無沙汰でした^^。 結局3日連荘で遊びましたね。笑

norick.no1号。
たつおさんとの待ち合わせは、いつもの北関東道・出流原PA
東北道が微妙に渋滞中

のため、集合場所の東北道・黒磯PAに向け速攻で出発
渋滞抜ければスイスイ~っと^^
黒磯PAには、集合時間より早めに到着
カイラチョコさんご夫婦は定刻の到着でしたが、hori君とヒロさんは、渋滞にどっぷりハマリ中orz
そのため、我々は先に行くことにして現地集合となりました~。
まずは最初の目的地☆
水車の里 瑞穂蔵さんでランチ
田舎膳(1,050円)を注文^^
かまど炊きのご飯がおひつで出てきて、無くなったらお代わりも出来ます
何より、ごはんが美味しいんですo(^-^)o
また、おかずも味付けが丁度良く、お陰でいつもの倍近い量をいただいてしまいました^^
我々が食べ終わる頃に到着したhori君も大満足だったようです。
このお店に連れて行ってくださったカイラチョコさんに感謝です☆
また美味しいお店を教えてくださいね。
さて☆
あと1台のヒロさんもようやく近くまで来たとの連絡があったので、近所の道の駅で落ち合うことに♪
カフェでお茶していると
ドーーーン

ここのスペースだけ、近付いてはいけない異空間になってます
・・・ということで、やっとフルメンバーになり☆
暫しお茶&談笑後、次の目的地
大笹牧場へ
道中は、紅葉が超綺麗なのに、あまりクルマや観光客がいないんですよ
少し道が狭いところがありますが、このルートは穴場だったですね。
来年、また行こうかな~
途中、コーナー立ち上がりでリアが滑ったZ32がいましたが(笑)、無事に大笹牧場へ到着☆
ヒロさんは、お決まりのソフトクリーム

hori君は、ソフトクリーム&豚汁

(写真撮影は出来ず

)
辺りも暗くなってきたので、最後の目的地である☆
佐野ラーメンへ
お店は、たつおさん&久○さんが厳選してくださった
まるQさんに。
ここのラーメンは美味しい(^~^)マジデ!

餃子もgood☆
佐野ラーメンは、お店の当たりハズレがあると良く聞きますが、こちらは大当りでしたね
たつおさん&久○さん☆
良いお店を教えていただき有難うございました(^^ゞ
この日の走行距離は、いったい何kmだったんだろ?
皆さんかなり走りましたね~

美味しい食事をいただき、いつもの仲間・お久し振りな仲間と楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)/
カイラチョコさん&むうむうさん☆
そしてご参加の皆様☆
楽しい時間を有難うございました!
秋の栃木路は最高でしたね^^
また是非みんなで行きましょうね(^v^)
お疲れ様でした!
今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(__)m
先日の日曜に開催した群馬オフの記事が、まだ書けてません。汗
近日中にUPしますので、宜しかったらまたご覧くださいね(^^ゞ
今日のおまけ☆

Posted at 2012/11/06 21:35:47 | |
トラックバック(0) |
Zツーリング | 日記