• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

勢いにのってスタンプラリー続き実施

勢いにのってスタンプラリー続き実施最後までやり遂げるべく今日もスタンプラリーに参加して来ました。😃


先に結論ですが、全てゲットし、アイテムを入手。

特製トートバッグをゲットしました。

最初は、筑波山おもてなし館に訪問。
ここは、梅林を見に来た事もあり、サクッと場所にたどり着きました。


昨日と違い、今日は天気がいい☀️
つくば山もこの通り。


続いては、土浦まちかど蔵「大徳」


この辺りは、昔の街並みに似たような造りのお店が並んでるので、情緒溢れる場所でした。


駐車場に止めて、少しだけ散策しました。

続いては、茨城空港へ


微かに見える飛行機 💦
見学者用駐車場は、やっぱり遠い😭
ですが、茨城空港には、これがあります。


ファントム!!
中身はないけどね。


カッコいい。
スタンプラリーのお陰で、またこの風景を見ることが出来ましたよ。

後、やはりガルパン物がありましたので、しっかり撮影して来ました。

茨城だから、これが無いとね💦

次は、笠間工芸の丘に訪問したのですが、イベントやってて、人が沢山いすぎて写真撮れない

かろうじてタイトル画と、スタンドだけ撮影して、そそくさと退散。


最後は、結城市の観光物産センターで締めくくりなんですが、ここ駐車場がほとんど無い。
駅のロータリーみたいになっている所に止めて、終わったら素早く離脱です💦

壬氏ルートは、比較的近くに纏まっていたので、昨日よりは早く終わりました。

ドライブにはなかなか良かったです☺️








Posted at 2025/11/03 19:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

スタンプラリーに参加してみました

スタンプラリーに参加してみましたふと、そういや茨城県と薬屋のひとりごとのコラボスタンプラリーをしている事を思い出して急遽回ってみる事に。
ドライブだー(^。^)


一番遠い所へ高速使って向かいましたが、本日は、事故渋滞にはまり、波乱のスタート。


何とか時間調整できて、目的地の茨城県天心記念美術館に到着。
コラボイベントのお陰で、朝からかなりの人が来てまして、駐車場も混雑してました。
無事スタンプゲット。



途中、一番撮らなきゃいけなかった、ほしいも神社の写真撮るの忘れてました😭

御朱印は、ゲットしました
その後は、


大洗水族館 アクアワールドに移動し、此方もゲット。
今日は、晴れる予定だったけど、曇りで微妙な天気でした。


大洗だけに、コラボスタンプより、ガルパンの方が大きいですね💦


猫猫ルート最終地として選んだのは、茨城県立歴史館。
此方も多くの人が訪れており、夫婦と赤ちゃん3人組で10か所周ってトートバッグ3つゲットしていた強者もいました。
すでに、英才教育が始まっているのでしょう。


歴史館の敷地内には、古い学校を移築して公開してて


なかなか凄い。
無料公開してましたが、維持費大変だと思うので、有料にしたらいいのにと思いながらありがたく見学させて頂きました



色んな場所がある…

結果。
本日の成果は、猫猫ルートのみ完遂。


壬氏ルートも行かないとなー。

皆さんも、茨城県をご堪能ください。




スタンプだけ押せるので、必要なのは燃料代と高速代だけですよ💦







Posted at 2025/11/02 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

福島遊覧2

福島遊覧2寝る前に、密かなお楽しみを飲んでまして、200mlサイズがあったので、無理なくお風呂入る前と入った後頂きました。


翌日は、朝兼昼食として、お食事処まりさんにリピしに来ました!

もはや車の写真無いですが…



ソースカツ丼美味しいー😋
やっぱりここにして正解。
友人に無理行って変更してもらって良かった。

友人は、ラーメンとセットを頼み、ラーメン美味い、食べるべきと喜んでもらいました。


続いて、お菓子屋に移動し、あわ饅頭を買いに小池菓子店にお邪魔しました。


店舗で、作られているので、ほぼ出来立て。
しかもお客さんは、次から次へと来てました。


続いては、大内宿。



あいにくの雨ですが、☂️傘をさしつつ散策。


途中、味噌団子見つけたので、やっぱり買って食べました💦

その後は宇都宮まで移動し、


みんみんで餃子ー🥟

3人前は、ちと辛すぎますね。
今度は、2人前にしておきます。

早めに帰宅して終了。
今度さ、晴れている時に出かけたいですね。








Posted at 2025/10/27 18:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

福島遊覧

福島遊覧土曜日、最初は曇り予想だった天気も、出発時点から小雨がパラつく状態でしたが、磐梯吾妻スカイラインにまたも行きました


今回は同乗させて頂いて撮影しながらでしたが、曇りでタイミングが💦


揺れてiPhone頼りで撮ってました


目的は、味噌田楽を食べる為で、満田屋さんに訪問。
2回目で、また食べたいねという話しで実現しました





美味いー。
色んな味噌で味付けされてます。


続いてた、ぬか茂さん。
お菓子のお店で、今は亡き安倍首相が、イギリスの方に送った、紅茶味のかりんとうを買いました。


他にも買ってその日のおやつに 笑

雨が強くなってきたので、これで宿泊先へ撤退。

続く






Posted at 2025/10/27 12:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月15日 イイね!

全国オフ前日譚(加筆)

全国オフ前日譚(加筆)たいしたネタでは無いですが、全国オフに向かう前日のお話し。
12日の朝に移動するのに、11日に予定がありました。
それは…


ガンダムベース東京にて、この日発売のアイテムをゲットする為です。
ただ、土日は大概入場規制がありこの日も抽選予約に参加して当選したからなのですが、入場時間18時と逆指定頂き😭
キャンセルするか悩んだけど洗車など早めにして寝不足覚悟でいきました。




お目当てはこちら。
無事にゲットできました。


その後、色々準備して、少し寝てから出発

準備していた画像抜けてた。


こちら、自分の車の仕様書を作成し、車を離れる際に貼り付けていました。



周りに他の車が居ない午前2時に自宅を出発して、運転中忘れ物があると次々と思い出しました💦

椅子やクーラーバックなど、何の為に準備したのやら。

やはり、出かける前は、余裕を持って準備して出発しましょうと言う反省ブログでした😭


Posted at 2025/10/15 20:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん すみません途中で投稿してしまいました。関西ではメジャーで、小さいころ食べてました」
何シテル?   09/11 12:25
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

解体新書 Vol.13 ミシュラン Pilot super sport (C3M工法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:13:35
[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation