• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

音の改善part・・・・ ┐('~`;)┌

音の改善part・・・・ ┐('~`;)┌2014年初ブログです。
今年もよろしくお願いします^^


ただいま進行中の車内で音楽を楽しく聴くための努力を備忘録として残します^^;


私が知識? 妄想? として知っている音を良くする為の行為ってのは、以下しか知らない。
1.スピーカーケーブルは左右同じ長さ、同じケーブルで構築
2.ケーブル等は磁力を発する物や電源ケーブルの傍に置いてはいけない、あるいはアルミホイルでガードする
3.いいスピーカーを買う(笑
4.ケーブルは短く太い方が良い(ただ太いだけじゃダメ)
5.リスニングポイントに音が出る方向を合わせる

たった、これだけ。

この知識はホームオーディオ構築の際に勉強した物です。
20年以上前ですね(爆笑


今は年齢も加わって細かい音の聴き比べなんてやってもはっきりと回答出来ないでしょう。
けど、聞いていて楽しい音、ずーっと聞いていたい音という何とも非科学的な内容になりますが、こういったもので判断

するしかない。
要は、自分が好きな音にしようということ。


けど、自分の好きな音ってどんな音?
低音ズンドコ響かせる音?
高温がキンキンするような突き抜ける音?
ボーカルの声がバッチリ聞ける音?
音・・音・・・・・音。

どんな音が好みなんだろうw?
自分でもどんな音が好きか? 言葉で表せと言われると難しい。


なので、私の目指す音の改善は、「収録された音を正確に出す」という事に拘りました。
味付けは出来るだけ少なく、原音をそのまま出す。
ここを目標にします。


これまた非常に難しい。
で、一つの指標として、全ての音を出す。

まずはここから始めます。


カーオーディオで聞く音楽と、iPodや携帯メディアからイヤホンやヘッドホン等で聞く音楽。
これ同じ曲をかけても全然違う事に気づきます。

ヘッドホンやイヤホンで聞く方が音数も多く、低音から高音まで豊かに鳴り響いています。
カーオーディオで聞くと低音が聞こえないやら、聞こえない楽器の音がある事に気づきます。
こんな状態で音がいいだの悪いだのって判別付きません。


なので、「全ての音を出す」なのです。


そこからスタートなので、全ての音を出す環境作りの段階。


でも、そこまでするのに既に結構投資をしました(爆
・スピーカー(DLX-F17FS)
・カーバッテリー(ENEOS DXL-100D23L)
・アンプ(ARC AUDIO DSP8)
・ノイズ清流(REVAMP-D)
・電源バッテリー直結
・音量を上げる(ボリューム) ← 無料で効果ありw
・室内消音化

画像は後席からの外音を防ぐ処置(友情出演 某S氏)


・エンジンルーム消音化

画像はエンジンルームのボンネット裏を社外製消音材へ変更したところ


・トランクルーム消音化
・タイヤハウスからの消音化

画像はタイヤハウス内に消音材貼り付けているところ


一番効果あったのは「ボリュームを上げる」。。。。

いやまじで。

音が小さければ反射音、ノイズ、外来音などの様々な要因で、出しにくい音が消えちゃいます。
なので、音量アップすれば増幅され音が聞こえるようになる。
当たり前の事ですけどね。


画像はV36フロントドア 内張りを外してスピーカーを取り外した所


だけど、信号を増幅すればノイズも一緒に増幅されてしまいます。
ノイズだけで無くて音のゆがみも増幅されてしまいます。
そこで、ノイズの除去や大音量出す場合の音の歪みを出来るだけ小さくする為にアンプ導入


画像は社外製アンプ DSP8です


いいアンプを付けちゃうと純正の電力ラインでは不安なのでバッ直・・・・

次々弄る。


音が大きく正確に出るようになると今度は内張り等がビビりだす(笑


まさにアリ地獄@@;
ひとつ良くなると別のことに気になってしまうんですよね。


今後この備忘録は続きます(汗
残作業として、
1.やはりドアデッドニング orz
2.スピーカー線の交換
3.ラインケーブルの交換

こ・・・これぐらいかなー@@;


これでやっとスタートラインにつけるかも。

先は長い・・・・><;

現状、ネットで色んな情報を見てるのですが、やはり音の定義(好み?)がみんな違うからバラバラだし、怪しい情報も沢山。
自分なりに情報をまとめて自分の求める音を出すにはどうするか?

という所を迷わないようにしないとね。

色んなシステムの音を聞くのもいいけど、やはりリファレンスはイヤホンで聞く音かな。
全ての音を出せるように、そして低予算(ここ重要)で頑張ろう(笑



画像はフロントタイヤハウス内の樹脂カバー、ポジション球交換時の最初のハードルですね。


画像は上の樹脂カバー裏に消音材を貼り付けたもの


ただ、これだけは書いておきます。
音の聞こえ方が変わります。
純正の様にどこの着座位置からも音の減衰はあるものの、たぶん聞こえ方は一緒という素晴らしい音象位置環境(ぼやけるているのですが)から、明確に着座位置によって音の聞こえ方が変わります。

順番に「運転席」>「助手席」>後席 です。
これは人によっては好みが別れるかも。
音源改善する人は可能なら試聴されるべきです。
音の好みは千差万別、誰かのブログで「これいい」に釣られない事です。

そりゃそうですよね?
トマト見ただけで嫌という人にこれお勧めってトマト渡されてもねw
極端な例ですが、トマトの様に好き嫌いがはっきりしていたら別ですが、音の好みははっきりしてません。
こういうはっきりしない物に最初から投資は危険ですので、あらかじめ試聴を強くお勧めします。
やってから後悔しない様に~。


書いてたら目が痛くなってきた orz
続きは次回~(誰も期待してないでしょうけど)
Posted at 2014/01/23 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

「トランクスポイラー取付 http://cvw.jp/b/955708/47416851/
何シテル?   12/19 17:49
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation