• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

36の日 参加レポート


やはり36の日ですから今日レポート書きます!
・・
・・・・
・・・・・・

すみません、仕事が忙しく、書くのが遅れただけです orz


今回は会社の休日とバッチリ合いましたので、前夜祭から参加しました。
名古屋での飲み会は2年前の36の日以来ですので、丁度2年ぶり。

関東メンバーで3人合流して宿泊地に向かう事になったのですが、またもや渋滞につかまるsilver36><;
これでも渋滞を見越して早めに出たのですが、甘かったです。
私より早起きして十二分に渋滞対応して出発していたのろさんは余裕で集合地に到着してました。

次回からはもっと余裕見て動きます。


さて、合流できたのは静岡SAでした。(それでも待ってもらいましたが)
ここから3台で進み新東名から三ケ日JCTを経由して三ケ日ICにて静岡のマルセリーナさんとまーくさんと合流し、恒例の「ウナギ(^q^b」を食べに行きました!
今回のお店は「うなぎ加茂」
※食べログや三ケ日町観光協会HPにも載ってますので、ご参考に^^

ここは今回初めて行くとのことでマルセリーナさんが色々調べてくれました。
特に駐車場(笑
お店の前は坂になっているので、駐車するとフロントリップが危険な事になる可能性が高いので、少し離れた第三駐車場ににて駐車したんですが、ここも場所によっては微妙に段差ありますので、十分に対策して下さい。
また、ネットの評判はいつもお客さんでいっぱいの美味しい店と高評価とのこと。
また、ここは蒸さない。
関東では蒸すのが当たり前かもしれませんが、関西組の私としては待ってましたの「炭焼き」です。

ウナギ+美味いとの話しでテンション↑↑

みなさん今日ばかりは贅沢に「上」かな? 「特上」かな?と思いは高まるばかり。
まあ、金額見ると昨今の高騰できついのですが、今日ばかりはいいっこなしw
年二回の贅沢日です(笑


さあ! お待ちかねのウナギ! はこちら!



すみません、アップを取り忘れました orz
なお且つiPhoneでの撮影なので、フラッシュ無いです。

1尾丸ごと入ったうな重は美味しかったです(^q^)
また、皮がパリパリに焼けていてこれがまた美味しい!
みんな超満足して「また食べたい」「もう一膳いける」など話していました。


この後古民家カフェにてコーヒータイム。
のろさんだけ別件にて博士の所に向かいここで別れました。

コーヒータイム後、静岡のメンバーとは別れて本日の宿泊地へ向かいます。
渋滞も無くこちらはさっくり到着。
早すぎてチェックイン出来ませんw

時間をつぶしてチェックイン後、洗車を敢行。
と言っても今回は前夜祭の時間も迫ってきているので、自分で洗車するのは時間的に微妙でしたので、スタンドにIN!
お兄さんにお任せ。


その後、前夜祭に参加です^^
前夜祭の写真は撮り忘れたのですが、お鍋に具は山盛り(^-^;
食べきれるかどうか不明の量でしたが、案の定残ってしまいました。
美味しかっただけに残念無念。

お腹満腹状態で二次会に突入!
ここではまずお店からサプライズです!
開店前(3/10から商売開始)のHRSメンバーのお店に突入!!!

立ち飲み屋「ひろ」をよろしくです!


そして、今回の本命サプライズ
HRSメンバー御入籍をお祝いしてケーキを準備、みんなでクラッカー持って今か今かと入場をお待ちしていました。
mikioさん本当におめでとうございます!



その写真がこちらのブレブレ写真w
え、何故これ選んだかって?
加工しなくて楽じゃないっすかw?


判らないですよね。
ということで、こちらがご入刃シーン



よく見ると素晴らしい「包丁」が見えますが、御愛嬌という事で。
名古屋でのお祝いというサプライズ用意していた名古屋メンバーに頭が下がる思いです。
ここがHRS定番のお祝会場になるといいですよね^^


そして、夜も更けて翌日の36の日に繋がります。
今回も名古屋のオートトレンドにHRSスペシャルとして約40台で参加


撮影した枚数が少ないので、ちょっとだけ雰囲気をご覧ください。

今回は曇りのち晴れという天気状況で、なお且つ今回は出店場所が「中庭」という事で以前の会場入り口横ではありません。


興奮冷めやらぬうちにV36の大軍を見れるという事で、会場内に展示しているのと同じぐらいの雰囲気でした^^
キャンギャルはいませんけどね。


どれもこれも個性派ぞろい。
どう見ても同じ車に見えませんよね~。


カスタマイズにも色々あるという見本市でした^^

見回りをしていると、「えっ、これスカイライン?」とか「日産のイベントでもこんなに並ばないよね」とか「かっこいい」という素敵な言葉を頂いてましたね。
流石みなさんいい弄り方をしてますね!
純正スタイルの私の車もこっそり並ばせてもらって嬉しいです^^


詳細は他の方のレポをご参照ください^^;


ソロソロ〆の話が出てきた頃、ボンド軍団長と一緒に後始末開始。
駐車位置決めの糸の撤去、誰が捨てたか不明な煙草の吸殻、空き缶、ゴミ等を拾い集め、「立つ鳥跡を濁さず」の実践です。
ゴミ捨てはBDM軍団軍団長におしつ・・もとい、自主的に協力してくれました(笑
今後もこういう展示会に呼ばれるように頑張りたいですね。


そして、日も暮れて36の日が終わり帰りの駿河沼津SAでの一こま。


お腹すいて全力で食べる3人ですが、テーブルの上の品数が可笑しいです。
いったい二人のお腹の中はどうなっているんでしょうねw?



ちなみに私はシラス+桜エビ丼で、こちら!


美味しかったです!
大盛りにして食べたんですが、丁度よかったです。
満足~。


36の日に参加のみなさんお疲れさまでした。
幹事のみなさん本当にありがとうございました。
また次回のイベントやオフでお会いできる事を楽しみにしてます!
Posted at 2014/03/06 23:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

「トランクスポイラー取付 http://cvw.jp/b/955708/47416851/
何シテル?   12/19 17:49
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation