• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

取材オフ+工房オフ!?

10/2は城山湖にてCar雑誌の取材オフに参加してまいりました。
超手抜き日記となりますが、あしからず><;
そして、いつものごとく、写真はHRS取材部の素晴らしい写真をご堪能ください。


当日参加組として、途中のPAにて待ち合わせ。
前日まで携帯メールで色んなやりとりがなされていました。

5:30起床、6:00出発という予定でしたが、眠気に勝てずノロノロと動作して、結局6:20頃から出発しました。
中央道は少し混雑気味でしたが、そこに至るまでの首都高と常磐道はスイスイ移動できましたので、7時頃に到着(汗

待ち合わせPAを8時過ぎに出て目的地に向かうもおっかなびっくり。
もちろんナビが方向を指示してくれますが、最大の難関は城山湖周辺。
どうやって指示された場所にいくのかなーと不安に思いながら追いかけてると、なんとダム管理施設の敷地内に入って行くんですね。

結構解放されているらしく、山登り的な方々が登ってたりするので、周りに注意して目的地に到着。 続々と到着するHRSメンバーではありますが、取材時間の30分前に全車到着。 素晴らしい大人の対応でした。

到着されたみなさんに挨拶しつつ、色々お話しをしてるとついつい時間が経ってしまい、全員の方とご挨拶&お話しをする事が出来ませんでした><;
何とか挨拶出来る環境を作らねば・・・名刺プリンタ無いから出来ないんですよねー><; 全国オフにも影響しそう^-^;

取材はサクサクと終わり、私は全体集合のみ参加。

その後は、カレ座に移動出来る人だけ移動し、工房が開設されて色んな作業を見てました。


いやー、ほんと作業出来る人に脱帽です。


みなさんの車を拝見して、あれもしたいこれもしたいと妄想だけ膨らみます(笑
あとは、予算・・・・これが最大の難敵です。



ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2011/10/03 12:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

おはようございます!
takeshi.oさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 17:03
楽しかったですねぇ~

次回は何工房があるんでしょう??

以外にsilver36さんのクルマだったりして(笑
コメントへの返答
2011年10月4日 22:24
こんばんは。

次の全国オフ工房すごそうですね@@;
いろんな工房が開店してそう

私のだと・・・・いいなー(笑
2011年10月3日 18:30
お疲れ様でした

アホ軍団、ゅうい君、にも君いれて8人の大所帯
名刺、誰か作ってくれる人いますってウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月4日 22:26
こんばんは。

軍団の規模が大きくなっていきますね@@;
でも名称変更しないとみんな嫌がりますよw

名刺は・・・まぁ、諦めます。
折角の機会ですけどね^-^;
2011年10月3日 20:19
乙でございました~(*´∀`)

取材のあともカレ座でコッテリやってたのね~w

また2週間後に会いましょんぷ
コメントへの返答
2011年10月4日 22:26
こんばんは。

カレ座の工房オフ凄かったですよー。
色んなところの取り外し方が見れて勉強になりました。

全国よろしくお願いいたします^^ノ
2011年10月3日 20:34
こんばんは^^

昨日はお疲れ様でした!
撮影会、カレ座どちらも楽しかったですね

妄想はタダですから沢山妄想して、コレダ!ってのを見つけてください

全国でもよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年10月4日 22:28
こんばんは。

工房お疲れ様でした!
見事な手際で解体されてたので唖然としてみてました(笑

確かに妄想はタダです。
気に入ったものを見つけられるように妄想し続けます!

全国よろしくです^^ノ
2011年10月3日 20:44
お疲れさまでした!

自分で出来るのって羨ましいですね!

私はお金で解決してます(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 22:29
こんばんは。

ほんとに!、自分で何でも出来るってうらやましいです。

私もお金で解決側です(汗
でも、その料金が適切か知るためにも、みなさんの工房活動見ておくのはいい事だと思いました。
2011年10月3日 20:46
お疲れ様でした~。

単体で自分の車を見てるとカッコイイなーって
思ってますが(笑
あんな沢山の台数の中にいると自分の車は?って感じになってしまいます(~_~;)

ちょっと違う弄りしたいな~って思ってしまいました♬


城山湖入るときここでいいのかなーって私も思いましたv
コメントへの返答
2011年10月4日 22:31
こんばんは。

自分の車見てかっこいいって思うの私も同じです! この愛情があれば、みなさんの凄い車の間でも大丈夫ですよ!

弄りの方向性はみなさん個性出てていいですよねー。


あの道、絶対一人だと入れなかったです(笑
2011年10月3日 20:52
遠くからご苦労様でしたわーい(嬉しい顔)

帰りには案の定サザエさん症候群にかかってしまい…冷や汗2

やっと回復しましたウッシッシ

次回も楽しみでするんるんウィンク
コメントへの返答
2011年10月4日 22:32
こんばんは。

えぇ・・・、確かにHRSの集まりは楽しすぎてやばいですよね、帰りに次の集まりは何時だっけ? って考えてしまいます。

よかった!
またHRSのメンバーと楽しめるよう、日常がんばっていきましょう^^
2011年10月3日 20:55
お疲れさまでした♪

何でもできるっていいですよね

一緒に勉強していきましょう(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月4日 22:33
こんばんは。

ですよねー。
今回は、車高調の調整しっかり見させていただきました。

準備が良くてびっくりです。
また勉強させていただきます。
2011年10月3日 21:02
お疲れ様でした(^-^)♪

楽しかったですね~☆
帰り大丈夫でしたか?高速渋滞?したようだったので(T_T)

また次回もヨロシクです☆
コメントへの返答
2011年10月4日 22:35
こんばんは。

ご心配ありがとうございます。
無事に渋滞を避けて帰れました^^

じょにぃさんのメールが来た頃には、ご飯食べ終わってのーんびりしてたところでした。

買出しオフ、全国オフとよろしくお願いします。
2011年10月3日 21:35
お疲れさまでした~。

プリンターを近日ポチル予定です。
あっ!先に言っておきますが
”johnny工房”と同様、発注の際は
”たかまる商会”通してくださいね!

今なら、歓迎!あほ軍団への
入団特別価格として”ボンドカンパニー”の
手数料分値引きします。(笑)

クオリティーはUS並み??
ひょっとしたらアジアンかも。。。(マジ)

コメントへの返答
2011年10月4日 22:37
こんばんは。

いやー、悪いですねー私のために(ウヒヒ



うひー、カンパニーまで創設しちゃったんですね@@; 構成員? バイトw? がんばらなくっちゃ(笑

品質は、ISO14001認証でお願いします(爆
2011年10月3日 22:57
お疲れさまでした!

取材班としては非常に有意義な一日でした(笑)
あの大群に埋もれると、自分のクルマって地味だなぁって思います^^;

これからの季節、夕方は一枚羽織らないと風邪ひきますねw
コメントへの返答
2011年10月4日 22:39
こんばんは。

いやー、横から拝見してて、被写体ごとの特徴をどうやって捉えようか試行錯誤してる姿見て、楽しそうだなーって思ってました。

いやいやいや、色んな車があるんですから、にもさんの車も上品な雰囲気出てますよ^^

ちょっと夕方になると寒かったですね。
今年は一気に寒さがきそうです><;
お互い健康に気をつけましょう。
2011年10月3日 23:18
お疲れさまでした!

本当に、にも@さんの言うように、あの場に行くと、自宅近辺では近所の目が気になるハズの自分の車が、フルノーマルのように感じてしまうのが不思議です。まさに異空間ですw

また次回、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月4日 22:40
こんばんは。


その気持ちわかります。
私も地元では、愛車最高!!って感じなんですが、個性豊かな同じ車が並ぶと・・・ね(笑


工房お疲れ様でした。
これから色々教えてください。
よろしくお願いいたします。
2011年10月4日 1:32
お疲れ様でした

雑誌撮影に相応しく色々な車が揃って思わずニヤニヤしてしまいました。
カレストも駐車場を占拠しての違法?工房乱立

ショバ代がソフト5人分じゃ次回は出入り禁止くらうかも

次回もよろしく
コメントへの返答
2011年10月4日 22:42
こんばんは。

うんうん、私は例のマフラー見てニヤニヤしてました(笑

カレストは色んな方がああいう風に取り付けされているので、普通の風景らしいですよ(汗

やっぱり広い場所というのは集客効果大きいですね。

またよろしくお願いいたします!
2011年10月4日 2:11
お疲れ様でした~^^

本当にカレ座には幾つの工房が
開かれていたのかな
皆さん凄すぎです♪

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年10月4日 22:43
こんばんは。

何時見ても車の進化が凄くてついついガン見してしまいます(もち車をですよ!

工房は大小あわせて4つオープンしてましたねー。全国では更に増えるかも@@


またよろしくお願いします。
2011年10月4日 3:31
オフお疲れさまでしたm(__)m

待ち合わせのメールまでして急遽行けなくなり、失礼しました(>_<)

またまた、妄想が止まりませんか!?

予算!?

↑ボンドカンパニーが負担してくれますよ(爆)

コメントへの返答
2011年10月4日 22:45
こんばんは。

残念でした><;
色々大変そうで、お体に気をつけてください。

はい・・・オフ会行く度に刺激されて・・・


ぼ・・ボンドカンパニー恐るべし!!

次回は、是非ご一緒しましょう。
2011年10月4日 8:28
早朝からお疲れ様~でした。

参加率半端なく良いですね~全国ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2011年10月4日 22:46
こんばんは。

取りまとめお疲れ様でした。

全国前の景気づけとの目論見大成功でしたね^^

全国でもよろしくお願いいたします!
2011年10月4日 15:40
フロントのタイヤでも、リアに引っ張れば、取付け大丈夫みたいですよっ(^0^)/
コメントへの返答
2011年10月4日 22:46
こんばんは。

有益な情報ありがとうございます!

妄想が・・・・広がるー
2011年10月4日 19:59
お疲れ様でした手(パー)

こちらは、まだ、疲れが・・・げっそり

歳には勝てません涙
コメントへの返答
2011年10月4日 22:47
こんばんは。

ホントにお疲れ様でした><;
疲れは結構効いてきますよねー。

私は翌々日が油断すると危ないです(汗
お互い養生しましょう(激汗

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation