• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

散歩撮影

何処に行って撮影するか考えていたけど、近場に公園があることを思い出し、撮影ネタ探しとともに、歩くことで運動を兼ねてきました。

今回行った公園は万博記念公園(茨城)です。
大阪にある万博記念公園とは違い、1985年に開催されたEXPO会場のうち、ほんの一部しか残ってないので、ほんとに普通の公園です^^;


わずかに残る記念碑。


ひょうたん池は万博時代から残っており、その中には、鯉など放し飼いです。

前日雨で池の水は濁りすぎ。


こんな姿も近くで見れます。


公園内にあるイチョウ並木も綺麗なんですよね。
もう少し構図を練る必要がありますが、こんな感じです。

秋には綺麗な黄色に早変わりして、足元に絨毯のようになります。

今回は、この公園内を歩きながら色々散歩撮影してきました。

春には、桜も綺麗なので、四季の撮影してみるかな。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/05/30 21:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 22:28
こんばんは!

遅くなりましたが、D7100購入おめでとうございます!
新しいカメラ買うと被写体求めて出かけたくなるお気持ちよく分かります(*^_^*)

ボディと同時に単焦点レンズも用意されるとは気合い入ってますね♪
いつかは単焦点も導入したいですが、レンズ沼が恐くて単焦点には手を出しておりません(爆)
コメントへの返答
2015年5月30日 23:55
こんばんわ!

ありがとうございます。
皆さん同じですかね。
被写体求めて散歩します!

単焦点レンズは、まだ使えてません(^^;;
どうやって使うかまだ、決めれて無いです。
今は撮影中のデッドウエイトになってます(^^;;
2015年5月30日 22:40
同じく出遅れましたが一眼デビューおめでとうございます~

これからバシバシ撮っていきましょうw
写真のネタは何でもおkです。
その日の晩飯をいかにおいしそうに撮るのもありですしw

そんなワタシはフルサイズにステップアップするか未だに悩んでますorz
コメントへの返答
2015年5月31日 0:02
こんばんわ!

ありがとうございます!

はい、バシバシ撮影します!
その経験からレベルアップできると信じて(^^;;

御飯ネタもいいのですが、そうなるとお惣菜品評会になるやも(゚o゚;;

フルサイズ機ですか!
撮りたい思いが強いなら勝負するのもいいかも。
しかし、値段見たら自問自答繰り返しますよね。

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation