• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

カレ幕→聖地

ということで、カレ幕に陣中お見舞いに伺ってきました。 千葉県は液状化の災害が多く、いたる所で液状化の一端を拝見してきました。 ステーキのどんでは、駐車場に斜めの亀裂(段差あり)を見て、改めて地震の恐ろしさを目の当たりにしました。 その後は、アクセスさん家に連れて行って頂きましたが、いまだに道順が ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 15:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

満タン入ります♪

いつも、会社が終わってから給油に向かうと、「本日終了しました」ということで、節電協力なのでしょうか、早めにガソリンスタンドが閉まります><; という事で、本日はお昼休みに行きつけのガソリンスタンドに行ってきまして、満タン給油してきました。 待たずに給油できるって素晴らしい! そして、その代わり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 21:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

タイヤカタログの錯覚

ホイールに続いて今度はタイヤのカタログから・・・(汗 各メーカー素晴らしい性能のタイヤを販売されております。 ブリや、ヨコなどカタログ見てると、タイヤの性能一覧表ってのが必ず、最初のほうのページに載ってます。 これみるとスポーツタイヤ、コンフォート、エコなど色々そろっているのですが、グリップや静 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 16:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

鋳造と鍛造

ホイールのカタログを見てるんですが、種類いっぱいありますね。 その中で気になったのが鋳造と鍛造。 結論としては、鍛造が高耐久、高剛性、軽量で、傷つけない限りは一生ものと呼んでも差し支えないのでしょうか(@_@? 大概、純正のアルミホイールは鋳造になって、てっちんホイールと同じ重さがあるとの事を聞 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 22:04:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

頭が下がる思いです

茨城県はだいぶライフラインが回復し、通常業務に戻りつつあります。 私も出勤です><; 営業所で被害を受けているのは、岩手県や宮城県にもあるのですが、 何とか通信を確保して、メールのやり取りが出来るまで回復しました。 この期間中も復旧作業を行っている各分野の方の努力に感謝いたします。 しかしなが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 12:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

生存報告

会社の環境とインフラ、ライフラインの確認を優先してたので、こちらへのアップが遅れました。 ご心配頂いたみなさんありがとうございます。 私は怪我もなく、無事です。 地震後は、津波もこないエリアでしたので、安全に暮らしてます。 ただ、水の出が悪いので、この辺りがちょっと厳しいでしょうか。 でも出な ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 17:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

HRSパワー

いやー、仲間っていいですね。 OFF会で色々お世話になって、お話もしていたら、LED化の話になり、なんとサイドウィンカーのLEDが余っているという事で、やま36さんから頂いちゃいました(嬉 しかも、その場でゅぅぃ@黒苺嬢さんが見事な腕前を披露して頂き、取り付けまでしてもらいました! なんてあり ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 23:14:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

イジイジの結果

何がどういう仕組みなのかは、車関係の知識が乏しい私には、 ここで説明できませんので、みなさんに判りやすい表現で説明します。 ちなみに2500CC TYPE-Vでの話です。 3500CCもしくは3700CCはベースが違うので別の感じになると確信してます。 車発進時で比べると(私の主観ですので、み ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 22:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

帰宅しました

無事帰宅しました^-^ いやー、楽しかった。 そして、色々被弾しました orz 博士のイジイジでなんか車が見違えるようにスタートダッシュできます。 おかげさまで、メンバーの激走行においつけ・・・・ません(笑 車は耐えられても、生身の方が度胸無かったです。 ま、おいおい。。。。 ということで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 15:30:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

遠足♪

いや、なんと言うかほんとに「遠足」行く前の小学生の気分でしょうか? 着替えや必要なものを準備したり、足りないものを考えたりと、 気分上向き急上昇中ですね。 ただ、問題は朝起きれるかですね(汗 起きてから目が覚めるまで必要な時間が1時間必要な私は、 中井PA集合3:30のために1:00時起き予定で ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 22:47:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 7 8 91011 12
131415 16171819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation