• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

法定点検+交通安全祈願

法定点検+交通安全祈願1/8に法定12ヶ月点検がありましたので、車を預けて代車借りてきました。

左は施工したリスト一覧。

代車はキューブ(笑
チャンスとばかりにコラムシフトに慣れるため運転してきましたが、私には無理です(爆
コラムシフトを一生懸命、ガコガコと動かしながら出発するも、スタートはいいんですよ。。。何とかDにして進めましたから。

けど、バックが(笑
一生懸命Rになるように動かすも慣れないから上手く入らない、何とか入ってじゃー、バック駐車だからナビの画面見て・・・って「ナビないじゃまいか!?」

ナビが入る場所がぽっかり穴空いてますよディーラーさん!
キューブみたいに後ろ見にくい車でバックモニター無しの代車は鬼ですか!!

って、意外とミラーだけでいけるのね。
スカイラインに乗りなれてでかい車を駐車する経験が役に立って、無事車庫いれ成功(笑
お買い物して戻ってくるときに、お約束の「自分の車が見つけれない」という事をやっちゃいましたが、何とか見つけてとドタバタ劇でした。

朝一で預けて、夕方引き取ってきたのですが、色々施工してて、何がなんだか(笑
全体的に引き締まって? よかったです。

エンジンのフラッシングをやった後なので、オイル馴染むまでエンジン音がうるさかったですが、徐々に落ち着いてきて今はいい感じです。

翌1/9本日は、交通安全祈願を昨年お世話になった千勝神社にお参りにいき、ご祈祷頂きました。 昨年は無事故無違反で過ごせましたので、また本年も無事故無違反で過ごせるよう導いて下さると思います。
Posted at 2012/01/09 14:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2012年01月09日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます超、遅いですが、新年のご挨拶申し上げます m(_ _)m

本日から、silver36のブログは書き始めとなりました。

左の写真は、帰省から戻ってきたときに、富士川SAにて撮影した一枚。
富士山がくっきり見えて、これはカメラに収めておかねば!!
って、態々トランクからデジカメを取り出して、撮影しました。

いやー、綺麗ですねー^^

正月は無事、事故も無く実家に帰って満喫できました。
でも、ほんとに休みはあっという間に終わってしまいますね^-^;
休日だけは、一日36時間ぐらい欲しいです(笑

それでは、今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/09 14:45:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2011年12月28日 イイね!

本日帰省

でも、午前中はお仕事><;

お昼から帰省する予定です。
今回は、会社の同僚と一緒に帰ることにしたので、ロンリードライブにはならないですね^^


関東方面に転勤する同僚が増えてきたので、今度から帰省が楽になるかも!
ちょっと楽しみな半面、車に乗せるので安全運転を今まで以上に心掛けるというプレッシャーもありますね。 ま、運転しだしたらプレッシャー忘れるでしょう(笑

今年一年お会いした方、本当にありがとうございました。
充実したカーライフでした!

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

直接ご挨拶できませんので、ブログにて挨拶に代えさせて頂きます。

みなさんよいお年を!
Posted at 2011/12/28 07:47:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2011年12月26日 イイね!

伊豆方面ツーリング

すみません、UPかなり遅いです(汗


今回、撮影もありえるという話で、最初は富士方面行くものとばっかり思っていましたが、集合地である道の駅「箱根峠」で待っている間に「雪」が振って来て方針転換されたようでした。

鈍感なsilver36という人は、方針転換したんだと気付いたのは、みなさんが温泉に浸かっていたころですよ(爆
普通は、もっと前に気付きますよねw?


今回、山の中をDSモードで走るという場面があったのですが、色々勉強しました。
「DSモード中にカーブ手前でブレーキ踏んで速度落とすとシフトダウンしてブリッピングしてエンジンブレーキ効くんだ!!」とか、「なんだV36ってまだまだ速度だしてもカーブ曲がれるんだ!?」って事で限界速度はまだまだ先でしょうが、自分なりにV36はまだまだ余裕があるんだって体験できました。

もっとも、中の人のチキンハートの限界値は低いので、車の性能を100%出す事は無いでしょう(汗


たまたま、出発の順番で、おやびん、のろさんの後に走行してたんですが、お二人の早さについていけず、いっつもトロトロ運転でした><;
後続のみなさんは、山道の速度は物足りなかったかも知れませんね。

途中道に迷って中継地点を飛ばしてしまいましたが、これに懲りず、また誘ってください。
運転下手な分は、どんどん運転して経験値貯めて行きます!!


帰りはタイヤの受け渡しでつくばまでAhoBondさん、やま36さんが一緒に来てくれて、無事タイヤをお渡しできました。
遠い所御苦労さまでした^-^;

つくばは道だけは広いのでまた遊びに来てください。
Posted at 2011/12/26 12:46:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2011年12月19日 イイね!

年末年始・・・の準備(笑

年末年始・・・の準備(笑さあ、今年は12/28 or 12/29どちらに帰るべきか・・・
悩ましい・・・・

左の絵は、首都高速道路株式会社の年末年始渋滞予報です。

12/28はAM出勤なので、お昼から移動開始、12/29は朝から移動を考えてますが、今のところ、両方の日程共に渋滞を回避できそうな予感。

それよりもやばいのは、2012/1からの首都高距離別料金のほうかな。
茨城からは実質値上げです orz

勘弁して頂戴><;

中央環状線抜けて100円引きしてもらっても100円の値上げか~

お財布に厳しいです(笑
Posted at 2011/12/19 22:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation