• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

福島2日目

福島2日目福島駅前のホテルに一泊した後、翌日は朝から、かしまの一本松を見に行ったのですが…

既に枯れて無くなってました。😓


海岸沿いを歩いて風力発電を見学。
今日は風が強く、良く回ってました


お昼を鮨やで食べて、次の場所へ


3月11日の震災に関する情報や、現在の復興状態を記録に残していました


それが、とみおかアーカイブミュージアムです。
あの日ニュースを見て愕然としましたね。
会社は地震だけの被害でしたが、ここは地震、津波、原子力発電事故と、大惨事でしたね。


最後はこちら、東京電力さんの廃炉資料館。

まだ廃炉出来て無いですが、あの日からの全てが展示されてました、2時間ぐらいみたでしょうか?
それでも一部端折ったのですが、皆んなで、もう一度来たいですねと話しました


皆さんも時間と機会があれば、是非訪れて下さい。
そして、東京電力さん、最後までやり遂げて下さい。

こう言う場所あると言う事をもっと広く知らせて欲しいですね。



Posted at 2025/06/22 21:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

福島県に訪問

福島県に訪問v36時代のメンバーで福島県へ遊びに行きました。
本当は、さくらんぼ狩りだったのですが、時期が悪く無理との事で。😭


念願の磐梯吾妻スカイラインを走ってきました!
浄土平にて撮影会😃




しこやすさんのクラウンスポーツとのコラボ
21インチのタイヤは凄いです😅



タイミング良く晴れたり、ガスがかかったりとなかなか大変でしたが、バッチリ撮影できました



つばくろ谷にも寄って来ましたが、天気が…
晴れてる時に再度来たいですね


ナイトは、福島駅前の庵ぐら
名前良すぎ






いっぱい食べて、福島を満喫


お酒も揃っていて、酔っ払い状態でアップしてます😅

明日も引き続き福島観光です!

それでは、おやすみなさい😴



Posted at 2025/06/21 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

エアコンクリーニングの実施

エアコンクリーニングの実施本日は、ファクトリーUさんにて、デフオイル交換と、最近流行りのエアコンガスクリーニングとエアコンオイル交換してきました



全自動で、フラッシング、漏れチェック、交換をして頂きました。
良くあるABなどのクリーニングの上位作業です


施工後ですが、吹き出し温度が、15度から11度に変わりました。
これは、エアコンの設定18度にした時の温度です。
毎年1回は、ワコーズのオイル、ガス充填はしてましたが、今回のメンテは最強です。
夏対策完了!









あと、ご厚意で、LLCが少なくなって、困りましたよと言う話をしたらアンダーパネル外して頂き、一緒に確認して頂きました。

一言、漏れてますねこれ。
との事😭
やっぱり私のも、影響あるかも。
なんだか、対策品も3回ぐらい代わり、24年以後の対策品は、安心との事。

Dにて、相談かな😅
Posted at 2025/06/15 18:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

趣味の攻城戦(山梨県)

趣味の攻城戦(山梨県)PCが壊れてから全然更新出来て無かったので、みんカラアプリを導入。
テスト投稿です。


趣味の攻城戦。
今回は、山梨県にお邪魔して、きました。

最初は、武田氏館(躑躅ヶ崎)です。





中には、神社がありますので、お参りしてきました。

続いては、甲府城訪問、場所は、先程の武田氏館から10分程なので近いです。









本丸は、存在しない状態で、台と言っていいかな? これしか残ってませんが、なかなか散歩しがいのある城跡公園でした。

ほうとうを食べに、新しいお店に訪問。
今までは、小作さんと不動さんでは食べました
今回は、こちら信州さん




ほうとうは美味しい!
手打ち麺ですが、細くなく、形が色々あっていい感じでした。


突発的に各地に出かけますが、美味しい物もセットだと楽しめます。

とりあえず、投稿出来そう!






Posted at 2025/06/13 17:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月19日 イイね!

トランクスポイラー取付

トランクスポイラー取付V37全国MTで購入したオオクボファクトリー様のスポイラーを装着しました。
大柄なスポイラーで純正のスポイラーだとうーん、と唸っていた私にとって
これだ!っと思わせた、自分好みのスポイラーです。(あくまで私基準)

純正と比べてみても差が分かりますよね。

こちらが純正装着時


そして、こちらが新しく装着した時(洗車前。。。)



とても喜ばしい事なのですが、取付までは紆余曲折有りました。

まず、純正のスポイラーがついていました。
これを外すと穴が4つも・・・・

新しいスポイラーで隠せるかなと思ったのですが、こんな感じ;_;


ダメだった orz


そう、純正のスポイラーはトランク加工して穴が開くんですね、
そういや、CAさんから車購入時にそういった話を聞いたような気がします。

安全第一の純正らしい、しっかりナットで固定できる仕組みでした。
新しいスポイラーをかぶせれば隠れるかな? と思ったけど、無理でした(汗


ということで、板金加工決定だったのですが、ニスモフェスティバル行くために
直ぐには出せなくて、純正スポイラーを再度取り付けてました。
その後、ニスフェス後に依頼しました。

結果綺麗さっぱりして、ウィング取付完了!
夜撮影なので、ちょっと分かりにくいかな。。。

ちょっと上向いているのがいいんですよ。

ただ、板金穴埋めして塗装してもらったので、シンナー臭い。。。
一週間ほどはしっかり臭いがして換気が大変でした。
頭痛くなりますしね。。。。


外装は後1点で完了予定。
来年になるので、もう少し我慢。

完成したら、外装コーティングに出したいですね~

それではまた。

Posted at 2023/12/19 17:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | V37 | 日記

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation