2011年03月12日
会社の環境とインフラ、ライフラインの確認を優先してたので、こちらへのアップが遅れました。
ご心配頂いたみなさんありがとうございます。
私は怪我もなく、無事です。
地震後は、津波もこないエリアでしたので、安全に暮らしてます。
ただ、水の出が悪いので、この辺りがちょっと厳しいでしょうか。
でも出ないわけじゃないので、問題なし。
さて、周りのコンビには売るもの無し、スーパーも水がまっさきに売れたようで、
いまや何もないですね。
カップめんの買い置きや、水の買い置きがあったので、食べるものもあるので、大丈夫。
残りは余震ですね。。。。
阪神淡路大震災でもそうでしたが、余震が15分おきぐらいにあるので、寝れなくなりそう。
大きい地震の揺れ返しがいつ来るかが怖いですね。
もう大きなのこないでください><;
Posted at 2011/03/12 17:09:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日
いやー、仲間っていいですね。
OFF会で色々お世話になって、お話もしていたら、LED化の話になり、なんとサイドウィンカーのLEDが余っているという事で、やま36さんから頂いちゃいました(嬉
しかも、その場でゅぅぃ@黒苺嬢さんが見事な腕前を披露して頂き、取り付けまでしてもらいました!
なんてありがたいのでしょう;_;
エンジンルームの色変化についても色々ご相談させてもらって、アドバイス頂きました。
車知識の乏しい私としては、何よりありがたいです。
そして、Type-S系が履いている、18インチ純正ホイールが欲しいという話をしていたら、たかまるおやびんからご紹介頂き融通していただける事になりました。
私の愛車は、HRSメンバーからの暖かい支援の元、着実に進化しております。
全然進化してないのは、私の運転技量のみ(笑
いつか、受けた恩は新たなメンバーへバトンを渡せるように、私なりにアレンジして返したいですね。
HRSのみなさんありがとうございます。
そして、これからも是非よろしくです(^-^)ノ
もらえるものは何でももらいますよ!(爆
Posted at 2011/03/09 23:14:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日
何がどういう仕組みなのかは、車関係の知識が乏しい私には、
ここで説明できませんので、みなさんに判りやすい表現で説明します。
ちなみに2500CC TYPE-Vでの話です。
3500CCもしくは3700CCはベースが違うので別の感じになると確信してます。
車発進時で比べると(私の主観ですので、みなさまとはちょっと違うかも)
今までだと・・・・
・アクセル軽く踏む
・エンジン回転数少しずつあがっていく
・車はよいしょっと。。。って感じで動き出す。
・ちょっと横の軽早いよ!、アクセルもうちょい踏んじゃお!
・エンジン回転数がメキメキ増え始める。
・エンジン音がヌゴー!って吼え始める。
・やっと車がスピードで出すが、まだまだもっさり。
・しばらくそのままえいると、急にエンジンが吠え出しスピードがでる。
こんな感じでした。
それがイジイジした後はどうなるかというと。
・アクセル軽く踏む
・エンジン回転数が2K回転付近まで俊敏に上がる。
・車は、スーっと動き出す。
・むっ!? 横の軽ナイス加速だ!、負けてたまるか!
・エンジン回転数はいままでと同じようにメキメキ増え始める。
・エンジン音がゴー!って感じで吼え始める。
・車はグングン前進していってくれる。
なんというか、車が進む速度がスムーズだし、速く動いていると感じます。
回転数辺りの車を押し出す力が変わったという感じでしょうか?
7ATタイプの低速滑り出しの弱い部分を見事に補ってくれてます。
(2500CC車のスタートが3500CC車でのスタートになったと感じます)
ちなみに・・・・
燃費ですが、通常走行や高速を普通に100キロ周辺で走っていると
イジイジ前とまったく同じです。
帰りは13.6Km/l出てました。
びっくり仰天ですよ。
そして、いつか今の状態に慣れて、更に上のイジイジを検定しだすかもしれません。。。
いや、中の人が度胸無いから今ので十分ですね(笑
では、紙面が尽きてきたので、ここいらで(^-^)ノ
Posted at 2011/03/08 22:58:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日
無事帰宅しました^-^
いやー、楽しかった。
そして、色々被弾しました orz
博士のイジイジでなんか車が見違えるようにスタートダッシュできます。
おかげさまで、メンバーの激走行においつけ・・・・ません(笑
車は耐えられても、生身の方が度胸無かったです。
ま、おいおい。。。。
ということで、まずは帰宅報告です。
で、現実に目を向けて、洗濯&これから明日からの食事買出し(笑
リアルすぎる(w
Posted at 2011/03/07 15:30:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日
いや、なんと言うかほんとに「遠足」行く前の小学生の気分でしょうか?
着替えや必要なものを準備したり、足りないものを考えたりと、
気分上向き急上昇中ですね。
ただ、問題は朝起きれるかですね(汗
起きてから目が覚めるまで必要な時間が1時間必要な私は、
中井PA集合3:30のために1:00時起き予定です(笑
のんびりゆったり集合場所に向かう予定なので、自宅を2:00出発予定。
さあ、36の日が楽しみです。
ということで、明日は会社早々に終わらして、買出し&早寝(笑
予定です。
Posted at 2011/03/03 22:47:17 | |
トラックバック(0) | 日記