• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

通院

ちょっと最近腰が・・・・
ってことで、本日は整体に行って参りました。
ネットで調べて出かけていったのですが、最初地図見てこれなら楽勝と思い、カーナビにセットせずに出発したのですが、これが失敗でした><;

世にも恐ろしいことが。。。。
・目印の交差点の信号機に地名がついていない。
・肝心の縮尺に距離が無く、一番距離が長いところが一番短く書かれていた。
・通院先の近くの曲がり角が地図と違う(笑
・最後のとどめは、「えっと・・・、この家でいいんだよね?」という店構え(爆

無事たどり着いたけど、これは身構える必要がありますね orz
今度からはサボらずにナビにセットしていこうっと。

整体は無事終了し、なんとなく気分が良くなって帰ったのですが、またも通院するはめに;;



帰りにいつものガソリンスタンドで洗車して、さあ、帰るぞって時に、謎のエンジンマーク点灯><;
すぐにディーラーに持ち込んで、「洗車したらエンジンマークが光った!!」
↑本人焦りまくりで要点しか説明してない(笑

やさしいメカニックマンは、辛抱強く、私から現象の事情徴収を行ってから作業にかかりました(笑

結果は、謎ですが、
「コンピュータに発電系のエラーが出ていました。 エンジン回転数0、スピード0で出てますので、停車中に発電(電気)に関して何らかのエラーがでてたようです」

何のことかさっぱりわからない@_@;

「お客様のお車には社外品が何点か取り付けられておりますが、直接バッテリーから電源取られているので、もしかしたらその辺りかも・・・」

うむむ?、イグイグ君が悪さをしているのか@_@?

「正直、どれとは言えないのですが、次回も同じ現象が出たら念のため疑ってください。 とりあえず今回は、このエラーを消して起きます」

との事で、経過観察となりました><;

常時電源を取っているものといえば、イグイグ君とまさかのAR910MT(お守り)

さて、犯人は誰だ (@o@

はっ!?
もしかして、洗車の水がエンジンルームに浸入したのかな><;
さっぱり判らない。

って、事で、本日は愛車と中の人の二人が仲良く通院しました。
皆様もお体大切に><;
Posted at 2011/04/16 22:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

怖いね・・・・

今日は、近場でまた地震ありました。
私のいる場所では以下のとおり
17:16 震度5弱
17:17 震度3
17:26 震度3
17:33 震度2
17:45 震度2
17:51 震度1
17:58 震度3
18:08 震度3
18:12 震度2
18:30 震度2
18:35 震度2

なんというか、17:16に発生したM7.0の地震以降ものすごい短い間隔でゆれてます。
神経が高ぶっているから、小さい揺れでもすぐに感じてしまいますね。。。

ほんとに地震って怖い。


会社も急遽、定時以降は仕事無しとなり、みんな帰宅するようになる。
心が休まる暇がないな・・・・そう思いつつ愛車で帰宅開始。

会社の敷地を出ると大渋滞(汗
周りの会社全て帰宅させたのでしょうね、そりゃー凄い数だ。

しかし!

ここで、重大なことが発覚!!!


イグイグ君いいね(ぉい


アクセル踏まなくてもスルスルと動くよ。
渋滞もこれで楽チン♪
ブレーキだけ踏めば良かったので、殿様スタイルで運転してました(まて

全体的にトルクが増えているので、低速ですぐシフトアップする7AT車にとって、低回転でもグイグイ進んで行ってくれるのはありがたいです。



Posted at 2011/04/11 19:49:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

イグイグ

本日は、アクセスさんの所に訪問。

目的は、HRS帽子とランプ交換(クリア化)
ちょーさんと待ち合わせし、購入してもらったフォグも交換する予定だったんですよ。

早めについて、出来るところからスタートということで、ランプ交換開始。
そこで暇だったので交換作業を見てみようと作業場に移動したのが失敗の元><;

暇だからって、作業場出てはいけませんよ!

って、事で


イグナイトVSDの試乗体験やってきました♪
なかなかいいですねー。
しかし、今日は白バイが多くて・・・・、後ろに張り付かれると何も悪いことしてないけど、
かなりドキッとしますね。

まあ、白バイはおいといて、イグナイトの体験で、高速乗って試そうかと考えたけど、
うーん、アップダウンが結構あったので、下道で十分試せますね。

正直なところ、ロムの件で、これ以上は十分かなーって感じだけど。。。。


またやっちゃいました orz
ホントに体感試乗会に弱いな私・・・・


イグイグ君、いっちゃいました orz


うへー><;


当分は、カップ麺生活です><;;;;;



低速からの発進がまたまたよくなりました。
でも、すぐ慣れるんでしょうね(汗

ほんとに。。。。人間の欲望ってつきない。。。。(いや、私の欲望か orz)
Posted at 2011/04/10 21:17:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん すみません途中で投稿してしまいました。関西ではメジャーで、小さいころ食べてました」
何シテル?   09/11 12:25
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819 20 2122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

解体新書 Vol.13 ミシュラン Pilot super sport (C3M工法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:13:35
[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation