• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

【戦史】鹿島海軍航空隊跡見学

【戦史】鹿島海軍航空隊跡見学本日は、お散歩に行く事に。
夏だから戦争系😢



まずは、予科練にて、ゼロ戦復元機を見て準備を整えます。
茨城県って、土浦航空隊、予科練、鹿島海軍航空隊、筑波海軍航空隊と航空隊に関する施設跡は沢山あり、今回は鹿島海軍航空隊跡に向かいます


見るからに色褪せた佇まいの車庫棟が受付となります。
何故、航空隊に車庫棟?
海軍機でもフロート付き機体を海辺に移動させる車を整備する場所だったそうです。


このように、すぐ側が海ですからね😀


車庫棟の中には、このように、車の下側整備のためのスロープもありました


こちらは鹿島海軍航空隊本部庁舎だけど、かなり傷んでおり、中の見学も一部入れなくなってきてるとか…


そのため、このように、窓から陽が入らないように、窓に板を打ち付けてたり


この大部屋の天井のように、雨が降ると漏れてくるそうです。
一部、懐中電灯が無いと見学出来ない所もあり、維持の大変さが良くわかります。


ゴジラ -1.0の震電に搭乗するシーンのロケ地でもあったそうです。


ボイラー室の中とか、見れますが、このままいくと、いずれ老朽化で閉鎖になるかも。


建屋も老朽化激しい…


跡地なんですが、なんでも整備できるわけではありませんので、何処か合同戦史記念館みたく、した方が良いかもしれないですね。


見学後は、側の海辺で一人撮影😅





鹿島海軍航空隊跡地は、広く、暑い時期に来たので、水分補給しつつ歩きましたが、大汗でした。











Posted at 2025/07/05 16:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@義鯉 さん時間あれば、食事処 伸光で、3色丼食べて下さい。 塩竈港近くで時間早めに行かないと難しいですが、オススメです」
何シテル?   07/14 22:05
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17
2つのレモン牛乳を飲み比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:33:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation