• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver36のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

ジャダーその後

ジャダーその後日曜の雨の中、聖地Aに予約時間より早くついちゃう感じで到着しました。
いやー、珍しく渋滞0だったのもので^-^;

快適に走れました。

で、まあ、結果ですが、写真からお分かりのように、「後輪」だけローター交換しました。


原因は予想通り、左後輪の歪み。
パットのカスがこびりついたような箇所が2箇所もあり、適切な制動力が発揮できていなかったようです。

店長N氏いわく、ブレーキペダルにそれほど振動来なかったので、ローターだけじゃないも知れませんよ? っとちょっと不安なことを言われたのですが、とりあえずローターを注文するという事をしたのですが、また帰りに振動合うのイヤだな~って相談すると・・・・

うちのローターありますよ、入れちゃいますか?

って提案いただいたので、もう振動がイヤなので即効「装着してください」って言っちゃいました(汗


ジャダーの振動ってなってみれば判るのですが、もうブレーキ踏みたく無くなるし、車壊れるのでは?ってぐらいに振動するんですよね。
早く開放されたい一心でした^-^;

ローター替えて帰宅する間、車を運転するのがどれだけ楽しかったか^^

ブレーキ踏んでもスムーズに止まる。
やっぱりブレーキはきちんと効いてこそですよね!


でも、原因だけはさっぱり?
何で曲がったのでしょうか??

ブレーキ強く踏みまくったのかな(汗
今度からシフトダウン多用します(激汗
Posted at 2012/09/03 20:48:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2012年09月02日 イイね!

東国三社めぐり(香取神宮、息栖神社、鹿島神宮)

東国三社めぐり(香取神宮、息栖神社、鹿島神宮)ある本を購入したのがきっかけで、三社巡りを是非行いたいと思い、ジャダーで振動する中行って参りました(笑

鹿島神宮は一度行っており、その時はカメラが動かなかったので、今回はリベンジ兼ねて出かけたのですが、結果的に再度リベンジすることになりました(笑

香取神宮、息栖神社、鹿島神宮
この三社には「石」が置いてあります。
「要石」は香取神宮と鹿島神宮
「力石」は息栖神社

「要石」は東国には昔から地震が多かったので、それを押さえる意味もこめて、地震に関する守り手として存在しているようです。

「力石」は力自慢というか自分の力を試すのに使われたとか。

色々神話や伝承があるみたいですが、なんといってもそれぞれの神社はやっぱりこうなんというんでしょうか? 荘厳? 心に浸みてくる? というんですかね?
こういう所をたまには訪れるのもいいなと思いました。

お土産として、鹿島神宮の「勝守」を購入。
部下へ「試験に勝ち」、「仕事に勝ち」、「人生に勝て」という意味を込めて送る予定です。

あ、私は今年が後厄なので今は「厄除け」を保持してます^-^;
Posted at 2012/09/02 17:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2012年08月31日 イイね!

ちょっとガソリンスタンドで

バッテリーの容量が増える一方だな~って前にブログで発言してたのですが、今日近所のえねおすさんに寄ってみると新型バッテリーが発売されてた@@;

http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/vf/index.html
VICTORY FORCE SUPER PREMIUM II

私もこれの先代を装着してますが、あの時はV36に合う物は85D23だったのですが・・・

今はなんと!

100D23 ですって@@;

やはり電装品やら照明系が多くなってきてバッテリー大容量化が求められるのでしょうかね?

来年になったら入れるかー(笑

Posted at 2012/08/31 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2012年08月27日 イイね!

ジャダー? (^-^?

う~ん、それは突然に始まりました。

お盆に帰省後帰りの道中ぐらいからですかね?
ブレーキを踏むと、ドドドドドって振動が・・・・

も・・・もしかして地震!?
ってなわけもなく、洗車した後だし、もしかしてパッドの当たりが悪くなったのかも? と思って気にしなかったのですが、なかなか治らない。

強くブレーキを踏むことをしてみたのですが、治りません><;

何度も試すと強くブレーキ踏むと初期は振動があり、途中から判らなくなる。
軽くブレーキを踏むと振動が続く。
ハンドルには振動は来ない。
全体的に振動する。


って事でググってみました!

■ブレーキ振動の原因
ブレーキを踏んだときにハンドルやボディーの振れやブレーキペダルへのキックバック(細かい跳ね返り振動)がある場合はブレーキのディスクローターの歪みが考えられます

ガーン!!

あうあうあう(;_;

とりあえず、歪んでいるのか、当たりが悪いのか、専門家に見てもらいます><;
9/2に聖地に予約済み。

研磨で治るといいな~。

いやいや、この際・・・・(ウヒヒヒ
Posted at 2012/08/27 20:59:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2012年08月26日 イイね!

PC復旧作業^-^;

PC復旧作業^-^;やっとPC復旧しました^-^;

故障箇所はグラフィックボード。
画面に訳判らない文字が出まくって、4色背景の素晴らしい画面状態でした(汗


グラフィックボードを買いに、つくばに出来たPCDEPOにお邪魔しましたが、肝心の現在使っているパソコンのグラフィックインターフェースの種類を確認するのを忘れて、従業員さんにお世話になって調べてもらいました。

その結果購入したのが画像のものです。
もう3Dゲームもしないし、ただ単にWEB閲覧するぐらいですから・・・って事で約8Kのボードを購入したのですが、性能いいですねー。

何よりびっくりしたのがグラフィックボードに音源が付いている事(汗
最近のグラフィックボードにはHDMI端子というのが付いているので、ただ画面に映像を出すだけではオーバースペックだよなーって思っていたのですが、音も一本の線で出せるので便利ですね。

自分のPCは画面をTVに繋いで、別でスピーカを用意していたのですが、これでスピーカー撤去できます! 

便利になったな~と思いつつ、そろそろPCも買い替え頃か・・・・と新たな出費が続かないことを祈るのでした・・・

さて、山形オフのホテル予約しなきゃ><;
Posted at 2012/08/26 21:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん すみません途中で投稿してしまいました。関西ではメジャーで、小さいころ食べてました」
何シテル?   09/11 12:25
silver36です。 v36からv37に乗り換えました(2021.11.4) のんびりまったり続けていこうと思います。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

解体新書 Vol.13 ミシュラン Pilot super sport (C3M工法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:13:35
[日産 スカイライン]Z1 Motorsports 2ピース アケボノ スポーツ ディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:43:38
LLCチャージャー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:27:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2021/11/06 に納車されました。 2021/06/20に注文して約5か月、半導体 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初マイカーです。 スタイルにべた惚れして、転勤を機に購入しちゃいました><; 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation