• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たまあなごのブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

アフリカツイン750 4回目の車検!

アフリカツイン750 4回目の車検!
このアフリカツインを購入してから8年が経ちました。今までのマシンで一番長寿です。まだまだ手を掛けて長く乗っていきたいですね…で4回目の車検に挑戦です! いつもの立川にある「多摩自動車検査登録事務所」 ここで検査手数料6,800円を支払って印紙と申請用紙をもらいます。 検 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 20:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

アフリカツイン750 4回目の車検準備

アフリカツイン750 4回目の車検準備
11月は4回目の車検を受けます。今回もユーザー車検です。心配なのはライトの光軸と光量です。とりあえず評判のレイブリックH4ハロゲンRR95に交換。 ライト暗いな・・・今使ってる安価なLEDバルブは明るいけど光軸で落ちるうようなので仕方なくH4ハロゲンで勝負します。光量大丈 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 19:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

アフリカツイン750 オイルとオイルクーラーパッキン交換

アフリカツイン750 オイルとオイルクーラーパッキン交換
2013年購入後、通算13回目のオイル交換です。約8年で22,000キロ走って13回って多いのか少ないのか・・・ フィルターも交換 今回はオイルホースのOリングも交換します。オイルホース自体は2本とも欠品しています。 弾力が失われカチカチになったOリング達。一 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 11:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

アフリカツイン750冷却水漏れ ウォータアウトレットパイプ交換

アフリカツイン750冷却水漏れ ウォータアウトレットパイプ交換
後ろ側のシリンダーから冷却水がちょい漏れする時があったので、だいぶ前にOリングとウォーターパイプは購入していたんですが、あのデカタンクとキャブを外すのが面倒で1年以上放置していました。しかし部品は発注するけど作業しないからどんどん部品がたまる一方なので今日は意を決して作業開始し ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 20:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

アフリカツイン750 社外アルミ製ラジエータ交換、イリジウムプラグ交換

アフリカツイン750 社外アルミ製ラジエータ交換、イリジウムプラグ交換
従前より旧車の温度対策として何かしたいと思っていたところ、GPIレーシング(というどっかの国の冷却部品メーカーみたい)のアルミ製ラジエータを昨年入手する機会がありずっと温めておいたのですが、厚さが到来する前にやってしまおうと。 発送元はチャイナ・・・一抹の不安がよぎります。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 17:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

アフリカツイン750 5万キロ チェーンに前後スプロケ ウィンカーレンズ交換

アフリカツイン750 5万キロ チェーンに前後スプロケ ウィンカーレンズ交換
私の手元に来てから7年目に突入し、2万キロちょい走りましたのでぼちぼちチェーンとスプロケを交換することにしましたが、大して摩耗もしていません。これならまだもう2万キロくらいは十分使えそうですがまあチェーンと同時が理想なんだろうと交換しちゃいます。 フロントの方も角が ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 15:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

アフリカツイン750 左ミラー交換とカプラーちょい清掃

アフリカツイン750 左ミラー交換とカプラーちょい清掃
右側ミラーは2年位前に新品に交換していますが、左は車体購入直後、長期在庫品に交換したっきりで塗装に浮きがでてきたので新品出るうちに交換を決意。 塗装に下はサビが発生しているのか? やはり新品はいい ここはスターターマグネットスイッチ。セルスイッチを押すと、ここか ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

アフリカツイン750 リヤマスターシリンダーOH

アフリカツイン750 リヤマスターシリンダーOH
フロントのマスターシリンダーは4年くらい前にOHしていますが、リヤはやったことがありません。部品はだいぶ前に揃えていたのでここらでやろうと・・・ まずはリザーバタンクのオイルを廃棄。 シリンダーを取り出し、リザーバタンクもシリンダーから取っちゃいます。 シリンダー取 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 20:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

アフリカツイン750 キャリパーピストン他交換

アフリカツイン750 キャリパーピストン他交換
5年位前にフロントはシール交換してピストンは再使用したのだけれど、最近引きずりが気になっていたので今回はピストンを交換します。 左のキャリパー、まあまあ汚れてます。 少しずつ均等にピストンを出します。 ピストンとインナーシールを取り出しましたがまだダストシールが ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 04:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

アフリカツイン750 フロントカウルステー交換

アフリカツイン750 フロントカウルステー交換
ここ最近は腰痛もあり、なかなか作業が進まない日々が続いていますが、今回の夏期休暇がまあまあ長いので以前オークションサイトで入手したフロントカウルステーを交換します。まずはフロント廻り、ヘッドライトライト、コンビネーションメーター、デジタルトリップメーターを全て取っちゃいます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 05:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TLM220R ちょい整備 http://cvw.jp/b/980112/48733576/
何シテル?   10/27 13:04
南多摩郡の@たまあなごと申します。1号機 20’FJR1300A、2号機 98’XRV750アフリカツイン、 3号機93"TLM220R、4号機05’ポンRR(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 新1号機(ヤマハFJR1300A) (ヤマハ FJR1300)
新1号機になったFJR1300Aの2018年モデル。ビューエル購入以来16年ぶりの新車購 ...
ホンダ アフリカツイン 2号機 (ホンダ アフリカツイン)
1998年式の国内仕様、サハラブルーメタリック。2013年11月うちの家族になりました。 ...
ホンダ TLM220 3号機(TLM220R) (ホンダ TLM220)
林道行きたくて買いましたが、結構直すところ沢山ありそうです。
その他 その他諸々 4号機 ぽんRR (その他 その他諸々)
4号機へ降格  2005年式                               ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation