• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCYLLAのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-復路編

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-復路編かみさんを空港に送った翌日の15日金曜日、折角板を持ってきたので宮崎の海に入らなければと強迫観念に囚われ日向の小倉ヶ浜に入水してきました。

ちなみにこの日は26℃まで気温が上昇し12月としては何十年ぶりとのニュースをやってました。




その気温の返り討ちを復路で受けてしまうとはこの時は知る由がありませんでした。

小倉ヶ浜は3日前に見た波と違い結構高くなってました。3日前に一ッ葉有料道路で見た綺麗な形を夢見てたのに。。。。。残念。でも充分遊べそうなので入水確定!

WAXは緑の”COOL TO MID WARM”をチョイス。個人的には多少暖かい海水でも柔らかい冷水用が好きなんですが。


早速入水!


ここで宮崎の波の洗礼を受けました(T_T)  沖(アウト)に出れない。
15分くらいパドルして何回もドルフィンしても一向に出れず白いスープに揉まれ続けました。心が折れて一旦上がります(笑)


やはり歳なんだろうなぁ、つくづく体力の衰えを感じます。右端のロングボーダーの多いポイントに移動します。波はダンパーチックでしたがそこそこ遊べたので”良し”とします。








入水してから沖合で白い潮煙を上げて轟音を立てているのは何だろうと思ってました。岸近くまで来たかと思うと沖合まで直ぐに戻るの繰り返しです。




コンデジの望遠で撮ってみると海上自衛隊の揚陸艦?のようです。ホバークラフトですね。


3時間程小倉ヶ浜に居ましたが撤収です。ここは温水シャワーがあるので有難いですね。冬場は外で着替えなくて済むので重宝するのではないでしょうか。







今回は荷物を最小限にするためバスケットは持って来ず、濡れたウェットスーツは水色のクーラーBOXに詰め込みました(^^ゞ



16日の土曜日は17日早朝に出立にする準備をしながら帰宅コースを考えてました。今回は臼杵~宇和島間のフェリーではなく国道九四フェリーを使って大分の佐賀関から愛媛県の突端にある三崎に渡るプランにしました。フェリー代もネット割引で1万円を切る価格、乗船時間も1時間強です。そして一度も通ったことのない「しまなみ海道」を是非走ってみたいと思ってました(*^^)v


今回は大阪でかつての同僚達と食事、一泊して月曜の朝に元の勤務先に寄って挨拶して帰るつもりだったので、大阪には夕刻の17時を目指してゆっくり走る予定でした。

その日の夕刻のニュースでは18日は大荒れの一日となり大寒波がやってくるとか。。。大丈夫だろうと思ってました。

朝7時始発のフェリーに乗るため4時半に出発6時過ぎに佐賀関に到着。かなり強い風が吹き気温は4℃で結構寒い。


船は大揺れで波が当たると凄いしぶきが窓を濡らしてました。


ちなみに”国道九四フェリー”は日本道路公団による公営方式でのフェリー航路だったようです。今は民営化されているみたいですけど。


三崎港に着くとみぞれ交じりの風雨、気温は2℃でした。風力発電プロペラの多くは止まってました。タイトル画像も同じ場所です。




宇和島方面に近づくにつれ風は暴風になり青空は所々見えるが雪が流れ飛んでくる変な天候でした。ここでこんな日は海を長時間走るものではないなと考え、いつものように松山道・高松道・淡路島・明石海峡大橋を渡るコースに変更しました。(下の画像は徳島道になっていますが高松道廻りです)


ということであっという間に明石海峡大橋(*^^)v


大阪の天満で友人と会食、ビジネスホテルに一泊して勤めていた事務所に立ち寄ります。皆が喜んでくれたのはとても嬉しかったなぁ。


さぁ、神奈川に向けて帰りますかね(^_^)/


行きと違って帰りはのんびり少し走ったら休憩を繰り返し、その場所の名品などを見て楽しみながら帰りました。いつも必ず寄るパーキングでは未だ紅葉が♪


自動運転で適当にシャッターを押して撮れた富士山、帰ってきました。


自宅近くのGSで燃料を入れて今回の旅の燃費計算してみます。


満タンにして神奈川の家を出て、かみさんを宮崎空港に迎えに行くまで無給油、日向で652.5km 50.02L(¥186)、波乗り帰り延岡市内で572.1km 45.46L(¥183)、大阪市で567.0km 40.57L(¥168)、自宅近くで445.3km 26.00L(¥170
)、計4回給油しました。

総走行距離2236.9km 給油量162.05L 満タン計測の実燃費はリッター13.8kmでした。
単価はバラバラですが平均すると177円です、1円で走れるのは78mかぁ(笑)
そして愛機がとうとう30,000kmを超えました。来年の6月の車検では33,000kmくらい行くかな。


これで今回の九州ドライブ記は終了です。最後までご覧戴きありがとうございました。また往路編・滞在編も併せてご覧戴いた方はいつものように飽きてしまわれた方もいるでしょう、ご勘弁ください。
これに懲りずに遊びにいらしてくださいm(__)m
Posted at 2023/12/21 23:02:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-滞在編

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-滞在編宮崎に到着してからも気温は暖かくこれが12月?師走?と疑いたくなる気温が続いてました。

12日はかみさんが法事のために宮崎入りするため、宮崎ブーゲンビリア空港に向かいます。





途中宮崎の波チェックのためにいくつかの海岸を見てみました。小倉ヶ浜、金ヶ浜と廻ってみましたがイマイチでした。


都農インターから東九州自動車道に乗り西都インターで降りて一ッ葉有料道路を走りました。ここのパーキングの海岸に素晴らしく良い波が入ってました。板持ってくれば良かったぁ、残念。






歩道橋のカメラマークは写真を撮りなさいということなので撮りました(笑)


南国の風景


空港に到着。


20分遅れなのでしばし散策して展望デッキからソラシドエアを待ちます。ほどなくして着陸。




ちなみにかみさんが飛行機から撮った富士山の上空写真、なかなか綺麗じゃん♪


折角宮崎入りしたのだから、行ってない場所に行こうという事で宮崎神宮へ行ってきました。ここが素晴らしいお宮さんでした、なんで今までここを参拝しなかったのか。。。。








鏡に自分が映ってます。




御神籤を引いてみました。かみさんは大喜びです。でも私は八咫烏のシールが当たったので満足です(^_^)/


奥に保存してある江戸時代の屋敷を散策します。






父親宅に戻り翌日の法事に備え、酒豪のかみさんは芋焼酎を流し込みます。


翌日の13日午前中に無事法要も終わり、昼前から北延岡の山や海をドライブしました。まずは前回訪れた際に立ち寄った鏡山を登ります。国道10号線から登りましたが車一台がやっと通れる道なので結構神経遣います^_^;
頂上付近に到着、雲ひとつない晴れた日だったのでここからの展望は絶景でした。
タイトル画像はここから見た須美江海岸です。




かみさんも絶景に思わずスマホ撮影します。


ジャンプを強要したけどいい画が撮れました(笑)


頂上から海側”北浦”方面に降りますが、これまた細い道で落石がゴロゴロしてます。やっとの思いで北浦漁港に到着、予約していたカキ小屋で昼食を摂りました。




かみさんは牡蠣エキス入りのスタウトビールを飲みます。


道の駅「北浦」で砂浜に降りてみます。綺麗な海だなぁ癒されます。




須美江海水浴場を含む七ッ島展望台に向かいました。先ほど登った鏡山頂上を望めます。




海岸側で大分方面に抜ける綺麗な道ができる前は海岸線を這う212号線しかなく何度か走った事があります。久しぶりに走ってみたくなり浦城町・矢水町・神戸町を抜けて父親宅に戻ります。




延岡の隠れた名所、常夜灯で記念撮影。


ここで青い鳥居のある港神社を通り過ぎたことに気付き少し戻ります。少し離れたところから歩こうとしたら地元の方が声を掛けてくださり、近くまでクルマで行ける事、港神社の裏に穴が開いた祠があるということ教えて戴きました。




触れてはいけないパワーストーン、確か黒岩と赤岩だったかな。


地元の方が言われていた穴が開いた祠とはこれかな?でも波が入って噴き出しているので見えません(笑)


北延岡ドライブがこれにて終了。このあと父親宅に戻り市内の料理屋で全員で食事して法事も終了。

仕事の為かみさんは14日にトンボ帰りです。またまた宮崎ブーゲンビリア空港に送り届けます。西都ICで降りてまたまた一ッ葉有料道路に向かう途中、戦闘機2機が繰り返し飛んでました。脚が出ているのでタッチアンドゴーを繰り返していたようです。



いつものように「シャバに出るまで組は任せたぞ」と言いたかったけど受話器を取ることすら恥ずかしくなってきました(笑) 未だにこの電話機を外さないのは名物になっているのかな。




今回も長くなりました、最後までご覧戴きありがとうございます。
往路編・滞在編・復路編の3部に分けて一気にブログアップ致しました。いつもコメント戴ける方におかれましては最後の記事に戴けるとありがたいですm(__)m
Posted at 2023/12/21 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-往路編

ひとりごと・・・・九州ドライブ記-往路編12月9日~18日までお休みを戴き法事のため愛機を駆って九州宮崎まで行ってきました。

行程は自宅から大阪まではクルマで、大阪南港からは船が新しくなったサンフラワーで別府まで行き別府からは再びクルマで東九州自動車道に乗る予定。



朝3時前に自宅を出発し大阪まで移動。土曜日の早朝でしたが渋滞も無く思いの外早く関西に入りました。朝7時半に京田辺PAにて休憩。


5年東大阪市に単身赴任していたので勝手知ったる道をうろうろ彷徨ってました。住んでいたのは鶴見区の放出。懐かしい。。。3年半ぶりです。


かみさんが訪ねてくると必ず訪れるマンションから徒歩1分の”餃子の王将”も健在でした♪


次に向かったのは大阪城、パーキングも並ばずに入れました。広場では「横手の雪まつり」が開催されてました。




気温は20℃超えでしたが雪が積もってました(笑)かなり溶けてました。


大阪城の廻りを廻るカートレイン。乗客は殆ど外国人観光客でした^_^;


未だ紅く染まっているモミジ。やはり異常気象なのかなぁ。。。


極楽橋を渡って大阪城に向かいます。






天守閣に登ろうかなと思いましたが凄い行列ができていたため早々に立ち去ります。外堀に映る紅葉は12月半ばとは思えません。


大阪城ホールの近くを通ると永ちゃんトラックが多数停まっていて、沢山の方が記念撮影してました。この日はコンサートだったみたいです。そういえば駐車場にヤンチャな感じのクルマが多かった気がします。


時間を潰していたら夕刻になったので御堂筋方面に向かいます。17時から点灯するイルミネーション目当てです。単身赴任中は御堂筋イルミネーションを毎回撮影していたので今回は良いチャンスと思ってました。







決して女子達を狙って撮ったわけではありません。あくまで偶然の賜物です(笑)




梅田近くから難波までを一気に走り撮影した動画を編集してみました。


18時半から乗船開始なので急いで南港へ向かいます。サンフラワー乗り場のATCには18時に到着です。




イルミネーションが明滅してますが何処となく寂しい気がします。


別府観光港行きの新型船”くれない”暗いのでピカピカ度がイマイチ分かりません。




移設したチケットクリップが役に立ちました(^_^)/




タイタニックのジャックとローズが駆け降りてきそうなお洒落な階段。。。おっと縁起でもない(笑)船内はやはり新型だけあってとっても綺麗です。


新型になって全席指定、雑魚寝部屋は無いようです。ひとつの部屋の中に9個室ありでシャッターで仕切られてます。半個室とはいえTVやサイドテーブルもあります。繁忙期だと5人の諭吉さんが飛んでいきますが、普段は4人の諭吉さんで夕食のビュッフェ代くらいのおつりが返って来ます(*^^)v


もっといろいろ新型船を堪能したかったのですが、疲れていて速攻で就寝しました。翌日は朝早く目覚め、デッキから朝陽が拝めそうなのでレンズを構えました。




定刻通り7時55分に到着、別府から約2時間で宮崎の延岡に無事到着しました。
それにしても暖かくとても12月の気温とは思えませんでした。
この日から約1週間滞在しました。


最後までご覧戴きありがとうございました。

今回はかなり長くなります。往路編・滞在編・復路編の3部に分けて一気にブログアップ致しました。いつもコメント戴ける方におかれましては最後の記事に戴けるとありがたいですm(__)m
Posted at 2023/12/21 23:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

ひとりごと・・・・いよいよ師走

ひとりごと・・・・いよいよ師走2023年も12月に入りました。師走ということで知人からの依頼も多くちょこちょこアウトランダーを運転しております。
愛機V90CCもサービスパスポート54ヶ月点検を迎えディーラーにお邪魔してきました。既にクリスマスツリーが飾ってました。




新型のEX30が置いてありました。VOLVO車の中で最も小さいクルマと言われるようですがそこそこ大きいですね。100%EV車なので直ぐにこれに乗り換えたいとは思いませんが、その佇まいはとってもお洒落♥


リアビューのデザインはとってもGood!結構好きかも。上下分割デザインがVOLVOデザインの主流になって他シリーズ車も追従していきそうな予感。


トールハンマーのデザインはドット式、私的には現行車のライン状の方が好みかな。


バックミラーのフレームレスデザインはとってもスマートでイイですね♥


車両下部の樹脂プロテクターにはスリット状の模様が入ってます。


内装には最近VOLVOが多用するグレー色のモケット地が、ドアとシート表皮に使われてます。ドアにはスイッチが全くありません。


内装はとってもシンプル。モニターはセンターディスプレィのみです。


ステアリングは少し角ばってますね。右レバーがシフトレバーになっているようですが、日本車に慣れている人がウインカー感覚で間違って上下に動かしたらどうなっちゃうのかな。


センターコンソールには格納式のドリンクホルダー。


センターコンソール下は吹き通しデザインになってます。


サウンドバー式のスピーカーはHarman/Kardon


ガラスルーフはとっても広く開放感があります(*^^)v


充電インフラが整えばEV車も検討の余地があります。近い将来このクルマをチョイスする時が来るかなぁ。。。

54ヶ月点検は全くもって問題無し。バッテリーは心配はなさそうですがある日突然警告無しに突然死することもあるのでご注意くださいとのこと。



VOLVOの点検が終ったら速攻で知人の家に行き、三菱アウトランダーをディーラーに持ち込み「サービス・キャンペーン」を受けました。詳しくは聞いてませんがブレーキのパワーアシストが効かなくなるとか。これってリコールじゃないの?
プログラムの更新だけだそうで一時間弱の作業でした。




その翌日からアウトランダーを駆って知人と朝霧高原へ2泊3日の英犬の猟野トライアルに行ってきました。14時に出発して16時半に到着です。富士山がとっても綺麗に眺めることができました♪


宿泊は”FUJI CLASSIC HOTEL”で、だだっ広いツインの部屋をシングルユースでした。なんだかとっても申し訳ない気分(^^ゞ


就寝前、星が綺麗に見えたけど三脚を持って来なかったので部屋から手振れしない程度で一枚。オリオン座がギリ写りましたが見えないですよね(笑)


翌朝は快晴、綺麗な富士山を撮ろうと窓を開けたらめっちゃ寒い!




アウトランダーも凍ってます^_^;しまったぁリモートで暖気しておけばよかった。




外気温は-5℃。寒いわけです(*_*;


陽が差して来たら若干暖かくなりましたがそれでもマイナス温度でした。


南アルプス方面もすっかり雪山です。


正午近くになると富士山の景色も変わります。


トライアルの風景、知人の犬が走る気満々です!


キジの匂いを嗅ぎつけダッシュしていきます。御年14歳(人間だと72歳だそうです)


精悍な顔立ちと佇まい、カッコイイですね。


東名高速御殿場インター辺り、バックミラーに映った富士山を後にして帰ります。



そして転ばぬ先の杖ではないですが、心配だったバッテリーを交換しました。エンジンを切ってレー探の電圧をしばらく見ていると12Vを割っています。


VOLVO V90CCにはバッテリーは二つあって、エンジンルームに小さな補器バッテリー、カーゴルームに重さ27Kg 弱の大きなバッテリーを交換しました。


交換後の電圧は12Vを超えてます、ひとまず安心かな。




コロナ禍が過ぎ沢山の人流が動き始めた2023年後半もあと少し。
来年を迎える前に今週末から法要で九州宮崎に行ってきます。
帰りに就業中5年間お世話になった大阪事業所へ寄ってみようと思います。みんな元気かなぁ。
Posted at 2023/12/06 19:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SCYLLAです。スキラ or スキュラと読みます SCYLLAとはギリシャ神話に出てくる怪物の名前で、元は美しい女性、女神だったとも言われてます。ちなみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V90クロスカントリー SCYLLAⅡ号 (ボルボ V90クロスカントリー)
外板色はデニムブルー、内装色はブロンド、パノラマガラスサンルーフ、Polestar Pe ...
ボルボ XC70 SCYLLA号 (ボルボ XC70)
XC70最後のオーシャンレースエディッション T6エンジン、当時の最新予防安全装備が備わ ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
高齢者ドライバーの父親の車です。 新車購入から二十数年、外観は素晴らしく綺麗です。 購入 ...
ボルボ XC70 ボルボ XC70
2006年式XC70から2011年式に乗り換えました。新型はやっぱりいいですね。質感が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation