• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

さてどこまで行けるか

さてどこまで行けるか  今年3月に迎えた23万㎞から、4ヶ月と10日ほど。かわねこ号が24万㎞に到達しました。

 それまでの1万㎞が約8ヶ月かかっていたので、ずいぶん早いのですが、それも道理で、5月以降、通勤に使わなくなった代わりに、ふだんの足としてはもちろん、帰省したり、ラリー観戦に行ったり、オートテストに行ったり、さらにはまだ開業もしていないのに、なぜか小商いの話が舞い込んで来て、実績にならないながらも、ちょこちょこ仕事したりしているので、コンパクトで燃費の良いスイスポは使いやすいことから、意外なほど走行距離が伸びています。

 みん友のしろっこさんが仰るとおり「褒めれば伸びる子」なので、褒め続けていたせいでしょうか。(笑)

 ま、単にランニングコストだけではなく、この秋には退役も考えているので、乗れるうちにという気持ちももちろんありますが。^^;

 てなことで、今日も小商いで十勝へ行った帰りに、24万㎞を刻み、さっそくエンジンオイルとエレメントの交換。
 いつものお店に行った際、任意保険も継続の手続きをしてきましたので、これで少なくとも11月まではそのまま乗れそうです。

 あとはいま履かせているDZ101が、もうかなり減っているので、先日のオートテスト参戦後、前後のローテーションを行って延命を図っていますが、あと5000㎞持つかどうか…。スタッドレスは持っているので、それを履き潰す手もありかと思いますが、スタッドレスは雨天時に滑るので、夏道で使うのは嫌いなんですよね…。
 中古タイヤという手もなくはないですが、サイズが比較的特殊なので見つかるかどうか…。

 足回りもけっこうお疲れで、調整式のリアはともかく、純正黒足のフロント側は、もうかなり限界。
 リア側の減衰力を高めにしてゴマかして踏ん張らせている状態。

 時々「通勤車」改め「営業車」として存続…も頭をよぎるのですが、存続させるためには、足回りのオーバーホール、タイヤは夏冬2セットの新調、来年3月に迎える車検、等々の経費を考えると、現実的ではありませんね。

 とまあ、暗いことを言ってもしょーがないので、とりあえずは、走れるところまで走らせてやろうと思っています。^^



 
 
■北海道内のエスクードユーザーのみなさまへ■7月17日に第3回

北海道エスクオフを行います。ご参加お待ちしております。







ブログ一覧 | かわねこ号 | クルマ
Posted at 2016/07/14 21:15:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の海
F355Jさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年7月14日 22:05
待ってます←何を?
コメントへの返答
2016年7月14日 22:14
あごあしまくら代付きなら…(←何が?
2016年7月15日 0:02
24万㌔超え・・・凄い(^^;

エンジン及びミッションは、まだ行けそうですか?
コメントへの返答
2016年7月15日 7:49
いやでも、みんからユーザーさんでも81で30万㎞越えという方もいますので、まだまだですね。^^;
3月にクラッチワイヤーが切れた以外は、この11年間Eg、ミッションとも絶好調で、走行不能になったことがありません。
2016年7月15日 5:16
24万キロ達成おめでとうございます。まだまだ行けそうですね。退役するのはもったいないように思いますね。
コメントへの返答
2016年7月15日 7:51
ありがとうございます。
もったいないんですが、往生際悪いんで、ギリギリまで悩むと思います。
2016年7月15日 18:19
24万km!
おめでとうございます( ̄▽ ̄)
凄いな〜凄いな〜♬
私はまだまだやなぁ。でもがんばりますよ〜p(^_^)q

ホント、それなのに退役、もったいない限りです( ;´Д`)
いっそエスクを降りて…ry←w
コメントへの返答
2016年7月15日 20:09
ありがとうございます~♪
いやあ、ネーさんの愛情があれば、ROUGEもきっとたどり着けますよ。^^

ん~エスクの積載性と、車体のサイズは、お舟を積むときにスイスポではマネできないですしねえ…。
2016年7月16日 8:45
ZCに比べると不遇?なモデルだったかもしれませんが、M15Aとミッションの絶妙さ。
シンプルさゆえにトラブルもなくと、間違いなくイイクルマだったなあと思います。

付き合いがながくなるほど、降り時は悩みますよね。
これでクルマがガタガタであれば決断もしやすいのですが。
コメントへの返答
2016年7月16日 18:00
仰るとおり、Egとミッションのバランスは良いですね~。

ほんと、なまじ絶好調だけに悩みも深くなりますね。(^^;)

プロフィール

「本州から友人が来道。御夫婦とわんこで、車中泊の気ままな旅。柴くんのかわいさに癒やされる。^^」
何シテル?   08/10 19:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation