• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

小ネタ満載で

その1
本日22222㌔突破しました。
写真撮ったは良いけど7号線両国の合流の為ブレブレ。

その2
サーキット走行で思う事。
シフトダウンの時って皆さん回転数合わせてギア落されているんでしょうか?
自分、減速の効果も狙って無理矢理ガツンと入れてタイヤがギュルンギュルンいっちゃっているんですけどどうなんでしょう?
ミッションには負担掛かりますよねぇ・・・今更かかとつまさき覚えようかなぁ・・・

その3
パワー上げるデバイス。
スロコンたるモノとかクロマグロたるモノ等。
特に先日のchobinさんのブログ。
出ている数値はナカナカなのだが自分のウデを考慮し冷静に考えてみる。
結局の所”トルク×回転数=馬力”
な筈なのだが鬼の様なトルクが、しかしながらコース走っている上だとラインの外出てっちゃうので上で鬼の様なトルクが欲しいのだが437N/mで300馬力だと1個目のピークで出ちゃっている感が、2個目は今の自分のチョイ増しで400N/mとかかなぁ?

サーキットみたいに極端に減速してタイトなコーナー回るには違う感じの高出力を取る手段が何か無いものだろうか・・・
このトルクだと下道でソコソコの車速からパーーーーーン!って逃げる時とかは良さそう(^^)そういえばN4車の公表してるスペックってこんな感じだった気も、ギグ兄さんくらいの腕あればサーキットでも使えちゃうのかなぁ・・・
何を隠そうエクストリームモードすら敬遠しておりますので(^^;
でもESPオフは2速の”滑ったれ、でも前に出したる!”的な使い方には有効だったので○

その4
ここでは何も触れなかったのですが明日から海外出張です(ーー;
GWとやらは自分には無いらしい・・・

その5
次はいつ走ろうか?
mega-oyajiさんには富士でのライセンス取得を誘われてはいるもののいつにするか?
AHAの筑波とかもあった気もするけど。


総括。
暫くはシフトダウンの件と新タイヤの件で悶絶しそうですw
そんなこんなしてたら新しい下道タイヤが来て、いずれブレーキパッドも来るだろう。
2万㌔一度も替えていないエアクリのフィルターは既にD到着済み、パッドの時にでも交換するかも。

今日のブログはダラダラでスイマセン。
Posted at 2013/04/30 20:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

次どうすんねん???

昨日の袖森は一応のターゲットタイムをクリア。
ココまでは安い輪っぱで対応をしようと決めていた所なので次はいよいよホンマもんの輪っぱかタイヤかを用意する予定なのだがまだまだ決めかねている。

最初はもちろんタイヤを履く。

パイロットスポーツ・カップである。
コチラに関しては説明不要、F1の世界で”皇帝”と呼ばれた某オッサンの連勝記録をストップしたミシュランのアレである。
もちろんWRCで破竹の勢いだったセバスチャン・ローブ、はたまたラリーのN4にてターマックで席巻していたのはまさにコレであろう。

しかしながらパッドはCC-Rg発注済み、ホイールもノーマルで行くであろう且つそのコンフィグでは同様のセッティングが多い為、こちらの輪っぱも捨て難い。

AD08R、ヨコハマタイヤさんの”黒い輪っぱ”
先日の懲りない面々の反省のない反省会にても重鎮衆とちょっと話したのだが下道もイケてそのままサーキットに持ってけちゃうツワモノらしい、しかしながら自分の場合はトータルコストを考慮の上、完全にコースタイヤと下道タイヤは分けてます。

データの汎用性と2セット持ちの運用と考えると結局どっちにしたらいいのやら・・・
オマケにミシュランのタイヤは国内在庫が無さそうと来たもんだ、実投入時期と納期なんてファクターも絡み悩ましい以外の何物でもない。
次のサーキット走行は未定なのでゆっくり考えようかな・・・

とりあえず来週末くらいには最高の下道タイヤが届くのだが。
Posted at 2013/04/29 23:36:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

走る棺桶。

この記事は、安倍首相、玉突き衝突に巻き込まれる...首都高速代々木料金所について書いています。

ト○タは急に停まれない。
Posted at 2013/04/29 15:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

袖森フェス11th

って書けと某レーシングドライバーさんからのお達しなので準じておきました。

第11回袖森フェスに参加して参りました。
今回は滋賀から大阪から、はたまた福島からも皆の衆集結です。

東西重鎮揃い踏みといった所でしょうか
*お母ちゃんの方がみんカラでは顔効いておりますが・・・そういえば今日は自分の晴れオトコパワーもそうですが晴れ(銀座のカレー屋ではない)女パワーも炸裂でした(^^)
そして拙者も

自分の方は東次さんに多大にご助力頂いたポスト関係もありHANS導入に至る、イザ出陣。

ル○夫さんから話は聞いてはいたもののHANSとやら、ドライバーへの圧迫と違和感は相当たるもの・・・でもソコは安全番長”東次”さんの教えを、恐らくこれからのスタンダードになるであろうなHANSは装着の上タイムアタックしてみるが・・・全然タイムが出ない(ーー;
スケジュールの関係とお試し気分でHANS無しも試してみるがやはりダメ(ーー;
最後は

大人げなしに

後ろの中身全部出してアタックw
ちょっと反省してます、大人げなさに・・・
さするとなんとか目標タイムの1分22秒に届く(^^;
これで次はなんかイケてるタイヤを買えるという事にしよう。

はて、なーんかルノー勢が微妙に多いワンデイスマイルの袖森フェス。

澤選手プレゼンツなじゃんけん大会あります。

そこで神が舞い降りたオトコが一人。

あき104さん
タイヤゲットしておりました。

溝2本のスパルタンなタイヤですよね????

ほかにも色んな方とお会いできました。
まさか来るとは思わなかったやまのきこりさん、サラぽんさん、お土産ありがとうございましたm(_ _)m
前回は有る程度在庫を持っていたのですが今回はソッチの準備不足も反省しております。

そういえば電子デバイス系
1、タイムアタッカー
コイツは満足に動作しておりました、AMB比で0.05秒くらいの差異は有る様ですが全然問題ないです。

2、GPSロガー
ソフトウェア使用に関しライセンス料の支払いが推奨ではなく必須になった様です、納期の関係から今回使用できませんでした、ほとめーと887。

あとHANSの件は取り付けの件で散々東次さんに御世話してもらっちゃったので、自分の手持ちの部材も次の安全に興味有る方に放出できればと。

Posted at 2013/04/28 23:15:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

後に・・・

今回も行ってきました、懲りない面々の反省の無い反省会inザギン。

yitahaさん9!!!が塩ぶちまけたので汚れててスンマセンw

今回は毎度のメンバーに欠員有り且つ個人的には毎度おなじみのあき104さんの緊急参戦有り、彼自身は始めましたな方が多かった様ですが。
個人的な反省点はヘルメットを忘れた点でしょうか。
珍しくスイーツにも合流し

ココはオーバーカロリーの心配もありますがまだまだパワーウェイトレシオに影響が少ない自分且つ、以前にケーキ食べた記憶がいつか覚えてない位昔なので問題ないであろう。

さて、毎度の楽しくモータースポーツビギナーにはためになる反省の無い反省会だったのだが反省はココからである。

先日当方の発注ミスにより東次さんに助け船を出してもらった男前グッズポストの件、ヘルメットを忘れたのだがお引き渡し頂き取り付けを先ほど行うのだが・・・

イザ自分の発注したHANSポストと比較・・・
ここで注意となるのだが自分の使っているヘルメットはガチのアメリカもんのヘルメット、でもHANSのメーカー並びにポストはドイツのシュロス製。
しかしながらナットのみならずアメリカもんのポストまで付いてる・・・

結局

取り付けも難しい且つ中古のコッチを付けました、ロゴのかっちょよさにヤラれた・・・

モータースポーツを始める際、流石にHANSのメーカーだなんだは調査不足だった自分に反省する一日である。

さて、これから明日使用の電子デバイスの準備をしないと・・・
GPSもタイムアタッカーたるヤツも動作確認できてないんですよねぇ・・・
今日夜ご飯食べてからアレコレ考えます。

あーーーー

ESPをどっちにするかも考えとかなきゃ。
Posted at 2013/04/27 17:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 3456
789101112 13
141516 1718 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation