• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

総括

赤軍とかのアレではない。

一年を振り返ってみる。

キーホルダーを調達に江戸川のアルファロメオディラーまで。
この頃はアウェー感タップリだった。
消耗品もアレコレ減る。
サーキットデビューでCC-rgだったのだが深谷の謎パッドへ交換。

でも殊の外好感触、ちょっと楽しいパッドでした。
富士の耐久も有った。
実はコレ、直前のAHA走行会にて


名物コカコーラコーナーで巻いたがヨソの車はコッチに全開で回ってくる、結構アレコレとテストはできたものの・・・

雨やないかい(ーー;

リーダーに指名を頂いたのでポンダーリレーはストップ。
BBQ有りのダラダラなレースもあった。

コの頃からうどん屋さんになりつつあった。
今年の大きな変化も。

韓国タイヤとかヤバくね?と思ってはいたものの実戦投入並びにテストの結果コレで暫くやる事にします。
昨年モメた○耐も引退せずに出させてもらいました。

順位もボチボチ且つハデな事故もなくでなによりだったが

この男が一皮むけた感じ、レーススキルもこのレースで相当上がったのでは?
ここでも


ドリンクボトルぶちまけ緊急ピットイン(ーー;
そういえば初物も、生涯初の2台体勢へ増車を。

ローンレンジャーだったのだが解放され且つなーんにも支払いが無い、それはソレで寂しいなぁと思いつつかつメガーヌのデカさに参っていたのでちょうどいい買い物且つヘビーローテーションで使わせてもらっています(笑)
TC1000のAHA走行会の頃にはうどん屋さんも板に付いてきた。。

この日は走らずひたすらうどんを作る(笑)

やっちまった系だとココでもドリンクボトルをぶちまける(ーー;
12時間耐久だ、オマケにリタイヤ(- -;ストラテジー重視のチームと聞いてたのだが初めてのリタイアを目の前に見る。
バルケッタ購入に伴いアルファロメオのディーラーの敷居もグンと下がった。

鈴鹿の走行会なんてのもあった。

ホース氏が速かったなぁ・・・

まだまだ

コの後は時計を出したいRSJも○耐も仕事の都合で参加できず(ーー;

○耐は期待のアノ男にタイヤとレギュラーシートを託す


12月も1回だけレース出れたけど、アンカーで回ってきた時には車はボロボロ(ーー;

鼻血でそうな気分で走る事を覚えた。

後半戦はグダグダでしたが今年一年おつきあい頂きました皆様、有り難う御座いました。
良いお年をお迎え頂き方々でお会い出来る事を楽しみにしております。

来年の抱負は・・・
1、もっとサーキット行く、レース出る。
2、イタ車ラインもちょっと頑張ります。
Posted at 2015/12/31 11:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

この週末

金曜日の反省の無い反省会?いやいや忘年会の席は他の方のブログの通り。

説教だ悪だくみが飛び交う毎度の飲み会。
それはさておき先日のバルケッタ、ワイパー事件を解決させる。

新兵器サービスマニュアルを見ながら、先ずはワイパーとパネルを外して

すると見てはイケナイ物が・・・ウィンドウウォッシャーの分岐が割れとる(ーー;
でバルケッタの諸先輩方にうかがっていた通り結構簡単になんとかなった。

とりあえず何とかしたけど部品取る必要有ればDに頼んでおこう。
今年最後の洗車&ワックスもやっといた。


はて、メガーヌの方もアレコレある。

通信機能終了に伴い新型が格安で買えるとの事で乗ってみたのだが・・・
電源以外は自分で施工したために結構大変。

久しぶりに旧ナビのステーを取り外しナビの重さだなんだで苦戦するも結局こんな形に。

カーボン製の片持ちステーを取り付けて対応したがどうやら不足っぽい。
両もちでなんとか出来るものを作ろう。
Posted at 2015/12/20 22:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

おまけ:八街

昨日の耐久レース。


ビンボーチームは積車などなく自走。
るのるのさん運転で平和に事が終わるかと思いきや、リアハッチが開かない_| ̄|○

仕方ないのでドアから必要な荷物だけだしてその場はお開き。
自宅へ帰るのだがところどころ雨が降っていたのでワイパーを動かした






この位置で停止_| ̄|○
モーターは動いてる。
耐久号のみならず自分の車もやっちまった具合です(;´Д`A

しかぁし!

ボーナスの買い物第一弾を投入!


ヤフオクでサービスマニュアルを落としました(`_´)ゞ
とりあえず週末にチェックしてみます。




Posted at 2015/12/14 20:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

年末の耐久行ってきました。

アイドラーズの耐久とやら。

昨日まではGT6で似た感じの車で練習しながら。

どちらで行くか悩んでいたのだが結局

コッチで。
先日のデカイバック

もフツーに荷室に入り現地へ向かう。
毎度のボコボコの145でイザ車検。

先日のメンテの時からレースタイヤを履いていたのでやる事もボチボチでゆっくりと過ごす、でも微妙な点が。
目標タイムが過去記録した事の無いタイムを申し付けられていた(ーー;
とはいえ無理しないのが自分流、ショートスティント2本だったのだが最初のスティントは燃料も積んだばっかりだったし路面もアチコチ微妙だったし無理してブツけちゃっても・・・
だったが事件が

流れだと
1stドライバー(ロング1本)
2ndるのるのさん(ショート2本)
3rd自分(ショート2本)
4thドライバー(ロング1本)
の流れだったのだが自分の1本目走ったインラップでピットロード最初の左角でステアリングが急に重くなりエンストしたか?と思ったがエンジンは動いて次に右を切ったら普通に、でもソレがちゃんとステアリング切れた最後らしい(ーー;
4thドライバー時点では完全にステアリング死亡(笑)そして夏の耐久の時と逆方向の車軸がおかしいとの事(TーT)
2本目をるのるのさんから引き継いだ時には”シフトアップするとガンって鳴るからそーっと”ってまぢか???(ーー;
我々びんぼーちーむは

ローダーで移動している訳ではない、車を壊さず戻ってくるは至上命令なのだが災難はココで終わらない。

直線走行中にガス欠寸前の”プスン、プスン、プスン”な感じに(^^;
一応ピット戻ってみて指示を仰いだのだが最後まで保たせろ???との指示w
しゃぁないので5速でスカスカ巡航してみる。


とりあえずゴールできましたとさ、ゴールした後はイヤな事もありましたが。

とりあえず。
しかしながら良く言う言葉”遠足は帰るまでが遠足”

今回レース車両はるのるのさんに運んでもらい駐車場まで付いて行った、ココまではよかったのだが・・・

それはまた別の話。
Posted at 2015/12/13 22:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

サーキット行脚

先週の事、本日も引き続き鈴鹿なのだが金曜日の鈴鹿の現場終了後に気づく、深谷の宴会に間に合うのでは?


途中宴会詳細を問い合わせるも返信無かった為にマイマシン(社用レンタカー)をぶっ飛ばしイザFSWへ!
今回はキャラバンだがハイエースとは全く異なるセッティングの様だ、足は硬めで高速巡航時のスタビリティは異次元。
シートはデカくて硬く疲れ知らず。
ハイエースが乗用車ならこちらは長距離トラックの派生モデルな感じあり。
しかしながらガソリン2リッターNAのエンジンはフツーにリミッターに当たる性能を。
そして宴会前に開催されていたワークショップにはギリ間に合う。


因みに会員権無いにも関わらず時間が遅かったのでタダで入れてくれました。
なんでも到着寸前までは盛り上がったそうで(^◇^;)
その後、気の迷いからライアーレーシングに立ち寄る。
サーキットワークショップの後だから感化されてなんか買いに来る衆もいるかと思いきや



来たのは当日グローブやっつけたるのるのさんのみ(^◇^;)



自分は着る物一式入るトローリーと耐火長袖買いました、3マソ2千円也。
衝動買いにしてはやり過ぎた_| ̄|○
因みにこんな感じ。


コレにメット、スーツ、シューズ、HANSと小物がギリギリ入ります。
宴会はほどほどに、翌日は早起きして先日トラブル発覚したレース車両の引き取りに。



ボコボコの145。
はじめてココ、アルファロメオ江戸川に来た時はアウェー感バチバチだったのに自分のセカンドカーもあり慣れてきたモンです(;´Д`A
土曜日はコレで終わらない。


以前の鈴鹿の件の際にコソ練に来たDDR秋葉原へ、券が余ってましたので(^◇^;)
もてぎフルコースをCR-Xのどーしよーもないヤツを更にドライバーエイド全オフで走ってみた、最悪に走らない上にスグ巻くw
半ベソかきながら帰宅。

そして本日、また鈴鹿に戻りサーキットから車で1分のティーポイントで食事中。


最近メガーヌ乗ってないなあ(;´Д`A
今週末はどっちで出撃しよ?
チームのメンツ見るとバルなんだが、そーいえばバルは別件もあるのだが、其れはまた別の話。






Posted at 2015/12/07 12:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation