• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンコネコのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

2022年 第四回北海道ツアー(撮り鉄)3

3日目 11月24日 雨
 釧路は強い雨。ホテルの窓に雨が当たる音。
 しかし、せっかく北海道まで来たのだから計画通りに。
 6時チェックアウト。国道(何号線かは不明)を走り中斜里付近へ。釧網本線を撮ってみようと思ったが、雨。
 斜里岳バックに撮れるはずが、無理に決まっている。
alt


この後ろに勇壮な斜里岳があるのだが・・・。
alt

かろうじて裾野が見える。雨がひどいので車の中から一瞬窓を開けて撮りました。

次はオホーツク海側へ行く。
浜小清水のそばにある、止別カーブという有名な撮影地がある。
小高い丘から撮るもので、カーブの後ろにオホーツク海と知床連山が映るというお立ち台だ。
 そこを目指したが、車を停める場所が全くない。川沿いもどこもみなトラロープが張られている。撮り鉄が入れないようになっているようである。

 あきらめて、もう一つの名所?止別ストレートと呼ばれる場所を探してみることに。
 止別カーブと止別ストレート、止別という駅を中心に対称の位置にある。
 線路を渡るのに、次の知床斜里駅まで行かなければならない。さらに、そのあと、海岸線の細いダートを延々と3キロ以上走る。(もちろんすれ違いが困難な場所であり、対向車が来ないように祈りながら走る。)
 そんなダート道もヤリスクロスの4WDモードをうまく使うと素晴らしい走破性。

 雨の中カメラを準備。向かってくる正面と背後を撮るようにシミュレーション。

 待つこと1時間。
遠くから列車の音。光が見えた。
alt


引き寄せて
alt


通過後・・・え!
alt

なぜ!いないはずのクルマがアングルにわざわざ入ってきて・・・。これは嫌がらせか?
列車が通過した後、すぐに立ち去った。同業者でもないようである。

またも、最後に勝ち点をさらわれた敗者の気分。


トリミングして、
赤いはまなすの実と列車である。
alt



クルマが入らないように望遠400ミリで・・・。
これが止別ストレートであり、晴れていればバックに雪の山が入る絶景である(はず)
alt



20分後に反対方向から・・・。

止別ストレートのオホーツク海バージョン。
晴れていれば雪の知床連山が見える(はず)。
alt



alt


空は残念だが、ハマナスの実とのコラボ。なかなか撮れないと思う。(まさに自画自賛)

これで、午前の部、終了。
昼は定番、セイコマートでパンとジョージアサントス缶。

つづく
Posted at 2022/12/02 22:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年11月30日 イイね!

2022年 第四回北海道ツアー(撮り鉄)2

2日目(11月23日)
 まだ北海道に到着していないのに2日目。
 宿舎から浜松町駅まで歩いて10分。雨が強く、カバン2個(うちカメラカバン1個)は重くて辛い。
 よって、今回のルートは…
竹芝→(ゆりかもめ)→新橋→(都営地下鉄、京浜急行乗り入れ)→羽田空港第一・第二ターミナルという変則ルート。雨に濡れない裏技である。

 羽田空港の保安検査ではベルトはひっかかる、靴もひかっかる・・・お亡くなりになった村田兆治投手の気持ちがわかるほど、その対応にイラっと来た。
 
 クールダウンすべく、ラウンジでアイスコーヒーをいただく。
 
 そのあと、また、イラっと来る。
 バスラウンジ対応。それもバスから降りるとき、強い雨の中、歩いてタラップへ。
 まさか、こんなところで濡れるとは・・・。

 一応クラスJ、隣は幸い空席。そのまま釧路空港へ。
 9464649(くしろ、よろしく)の看板はあったかな?
 
 クラスJのメリットである前方からの降機を活かし、走ってレンタカースタンドへ。
 今回借りる車は、いつもの『ヤリスクロス4WD』この車の走破性、使い勝手、サイズすべてが北海道撮り鉄にベストマッチとみている。狭いところでも停められ、山道、若干の荒れたところもいける。高規格道路は追従式クルーズコントロール。車高が高いから見通しがいい。
 
 字ばかりで申し訳ありません。
 雨なのでカメラを出す時がありません。

 ところが、走っているうちに雨は止んだ。
まず、いつもの根室駅そばの鮨半へ。
alt

ここは30年来通っている鮨屋。顔なじみなので座っただけでいつものメニューが出てくる。1年に一回なのだが・・・。30年行けば30回か!

 そして、この日1枚目の写真。
alt



駅の中は
alt


駅前には花咲ガニの店がたくさんあったと思ったが・・・。30年前の話か!

この日はもう撮り鉄はあきらめ、ふらりと根室半島へ。
alt


この道は、数えきれないくらい通っているが、最果て感がいい。
alt


いつも同じ景色だが、つい写真を撮ってしまう。この日は北方領土が見えた。

alt


工事が終わり、久々に近寄れた灯台。裏には回らなかったが霧笛はあったのだろうか?
alt


あの灯台、すぐそばであるが日本ではない。後ろに不気味な警備艇。


alt
船の向こうの土地は外国

だれも記念撮影していなかった。
alt


このまま引きかえす。
alt

日本最東端の郵便局らしい。
日本最東端のコンビニもあった。

走っていたら目に留まったので一枚。
alt


オジロワシだが、この後すぐに飛び立った。その大きさたるや。驚き。
大島にもいます。大島動物園で飼っています。入場無料です。ぜひ大島にお越しの際は
お寄りください。

 以前から気になっていた厚岸のソフトクリーム屋に寄る。
alt


ソフトの写真は撮りません。(というか撮れません。)

すぐ近くに鹿の影。
alt


国道44号では、いきなり立派な角の鹿5頭が私の前に立ちはだかった。最初、馬か!?
と思うくらい大きかった。止まってパッシングをしたら、道を開けてくれた。

 日が暮れて、釧路に到着。和商市場で時鮭を買って家に送る。ついでにヨメから頼まれていたので昆布も買う。

 そのまま宿へ向かおうと思ったが、いい時間なので釧網本線の適当な駅で写真を撮ることにする。とにかく真っ暗。怖いような場所である。人も鹿もいない。
 alt

細岡という駅。まだ18時である。
するとホームで列車接近のアナウンス。遠くで汽笛(を聞きながら・・)
alt


一筋の光
alt

誰も降りず、誰も乗らず・・・
ディーゼルのエンジン音を残し、去っていった。
alt



ちょうど20分後に反対側からの列車が来る(はず)
alt

駅の外から撮ってみた。

真っ暗で晴れているが、星は自分の島の方が綺麗に見える。

まだ19時前だが、夜中のような雰囲気。
1泊目はいつものANAクラウンホテル釧路

意図していなかったが、全国旅行支援の対象であった。
alt
 

初日終了。
撮り鉄をしないといかに楽か?
ダイヤに縛られない自由こそが旅の本質である。
Posted at 2022/12/01 23:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年11月30日 イイね!

2022年 第四回北海道ツアー(撮り鉄)

 つい、昨日、やっと第三回北海道ツアーを書き終えたばかりである。
 第三回があるということは第四回があるかもしれないと信じ島の生活を送ってきた。
 夏の間、台風対応などで夏休みが取れず。
 やっと、台風シーズンが終わり仕事を休むことができた。

 ということで、まさかの『2022年第四回北海道ツアー(撮り鉄)』のスタートである。

 今回向かうのは道東である。では早速初日のスタート。

初日(11月22日)

 スタートといっても、島からまず、本土へ渡らなければならない。
 東京行きセブンアイランド『大漁』に乗る。
 この『大漁』は昔、九州、釜山航路で活躍していたと聞く。JR九州から移籍してきたらしい。室内のライトが蛍光灯ではなく、ダウンライトを採用。Boeingマリンシステムズ社製。

alt

東京 竹芝桟橋に到着。乗船時間1時間45分。
昔所属していた職場を表敬訪問。
そのあと、有楽町のエキナカにある『おぎのや』で峠の釜めしを買い夕食とする。
北海道へ行くのに峠の釜めし。
alt


浜松町のセブンイレブンになんと、サッポロクラシックが売っていた。
もちろんこれも呑む。

腹ごなしに桟橋を散歩。

姿をしばらく見かけなかった屋形船が復活!
alt


大島、利島、新島、式根島経由 神津島行きの22時発さるびあ丸も見慣れた光景。
alt



三宅島、御蔵島経由八丈島行き『橘丸』が30分後に追いかけていく。
alt

(写真は接岸時にロープを岸に渡すときに、レットという錘をぐるぐる回して反動をつけて岸に投げるところです。夜はレットにLED灯をつけて夜釣りの浮きを投げるような感じになります。

翌朝は早いので初日はここまでです。
(続く) 
Posted at 2022/11/30 21:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「車検引き取りツーリング&真夏の撮り鉄ドライブ http://cvw.jp/b/163271/43116905/
何シテル?   08/04 16:53
 離島勤務を終え、本土に戻りました。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ]VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:33:32
いざ、愛媛へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 11:07:06
WAKO&#39;S PRO-S / プロステージS 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 07:31:06

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023.5.3 納車となりました。  FRならではの走りと4WDの安定性を兼ね備えて、 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCXからの乗り換えです。 色はブラックなのですが、青いメタリックが混じっており、光を受 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリ丸がもらえるとのことで契約しました。 MOP なし DOP 純正ナビゲーション    ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
MT-07からの代替です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation