• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

70000!

 かなり前のことになってしまいましたが、先日うちのデミオが走行70000kmを達成いたしました。写真の情報によると、11月26日の10時頃だったようです。  その後勢いに乗って?70007kmのキリ番も写真に収めておきました。  60000km到達からは8か月近く。通勤時間はそんなに変わら ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 20:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
2022年12月11日 イイね!

ハイエース贈呈

 ここ専用の書き下ろしですが、タイトル通りの内容です。とあるところにハイエースを贈呈してきました。あっ、別にわたしのポケットマネーから贈呈ってわけではないので、うちにも贈呈してくれとか、たかるのはやめてくださいね(爆)。  別にやましいことをしているわけでもないし、このハイエースがやましいこと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 19:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2022年12月10日 イイね!

ロックオンされている!?

 ここではお久しぶりでございます。ようやく何かを書こうという感じになってきました。怒涛のさかのぼり更新とか、するかもよ〜。  さて、デミオのオイル交換を10月にしている関係上、11月でもいい12か月点検を後ろ倒しにしております。いつもだったら12か月点検のついでにスタッドレスに替えてもらうんだけ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
2022年12月09日 イイね!

スタッドレス

 かなり前の話ですが、ヴォクシーに以前使っていたスタッドレスが使えないことが判明しました。なんで使えないんだったかなぁ。詳細は聞いていませんが、ネッツ店の担当者からも使えないかもとは聞いていました。  そこで、見積もりを撮りに行きました。10万くらいで?と思っていましたが、高いなぁ。  結局 ...
続きを読む
2022年12月06日 イイね!

時代は、いつか変わるはず

 先日新聞で、とある性被害講演会があるってことを知りました。講師は、今その分野ではホットな話題を提供している人。被害にあったということについて、声を上げられる世の中にしようという方向性のものなのだとか。  その講演会は、新聞によると高校の先輩が開催に一役買ったらしいんだけど、その先輩も小学生の頃 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記
2022年12月02日 イイね!

あるんだ・・・!

 結構前に、こういうパーツがあるという話をしたのですよ。ちなみにこのパーツ、ヴォクシーには新車時からつけてもらいました。機能的な効果のほどは正直よくわかりませんが、なかなかかっこいいし通常のものと比較してもそんなに高くないのでおすすめですよ。  話は変わってCX-60のこと。品物を考えたらなかな ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記

プロフィール

「ここで細麺は邪道かもと思ったけど、めっちゃうまかった。スープが麺によく絡んですばらしいね。」
何シテル?   06/01 13:29
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
45 678 9 10
1112131415 16 17
1819202122 2324
252627 28 29 30 31

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation