• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流鏑馬のブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

アクロばてぃっく。

アクロばてぃっく。本日は南へ。

2016年10月末、ロドで挑んだ剣山スーパー林道。

百間滝まで到達するも、見事に弾き返され・・・

思えば、アノ頃、ジムニーならば・・・と思う様に。


で、1年半の時を経て得た武器と共に再訪。

あっ!申しておきますが、狭い道も険しい道も苦手ですよ~出来れば近付きたくも無いw

が、滝巡りっていう厄介な趣味が災い?して、現在に至る訳で御座います(^<^)

で、今回もスーパーな林道に行きたかった訳ではなくて、途中にあるフイゴ滝を目指したのです。

ちなみに、フイゴとは空気を送り込む器具の事で、↓こんなモノらしいです。



スルスル~と剣山スーパー林道の入り口へ到達。
前回の百間滝までは、やや路面の粗い舗装路で、段差にヤラれてロドでは引き返しました。
でも今回はシエラ。未だ見ぬ道へ挑みます!

まずは、ダートとなり~



段差もソコソコ出てき始め~



V字の悪路も~
画像では解り辛いですが、深いトコロでは30センチぐらい切れ込んでいて・・・
しかも、ココは間違えた道で、コンナ悪路をV字を交わしながら激バック(T_T)




でもソコは流石のジムニー・シエラ☆なんなくクリア!ロドで林道に突っ込んできた経験が活きたのかもしれませんが(笑)、素人の流鏑馬が運転しても安心して走れる懐の深さ♪

通常のFR状態でも充分ですが、4WDに切替る事でダートでの安心感は大いに増し、いきなり訪れた砂利の急登坂もローモード4WDは、小さな車に魔法でも掛けた様な力強さを魅せ付けてくれました。

ソノ走りを一言で表現するなら、アクロバティック!ついでに車内もアクロバティックw

素人・流鏑馬には、途切れぬ駆動力の得られるATで良かったとも・・・道に迷いダート登坂の激バックも楽々と熟してくれる信頼感(笑)

で、到達したフイゴ滝☆

まずは、全貌。



小さな滝ですが、岩を割って流れ落ちる奇形の滝♪
ただ、この角度では、よく解らない・・・季節は夏!澄んだ水面~入っちゃう?w
そそくさとソックスを脱ぎ、膝までパンツを捲り上げる馬鹿一匹(笑)

膝下で収まりそうな浅めに見える水中の岩を選びながら滝にジャブジャブ近付きます。

途中で何やらゴロンと音が聞こえた気がしましたが、本格的に深くなる寸前まで到達し、一枚☆

ヒンヤリ涼しく心地好・・・かったのですが~



どうも先程のゴロン音は水中で捉えたはずの岩が横転した模様(笑)
見苦しい脛毛を隠す様にパンツを戻すと・・・



ビショビショですw

そんなコンナで撮った画像がコチラ~



・・・中途半端(笑)

以上、シエラ・初?林道と、今季・初入水でしたw
Posted at 2018/07/29 01:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り旅(四国) | 日記
2018年07月22日 イイね!

初?遠征。

初?遠征。7月14~16日の話。

シエラ納車から一ヶ月強、そろそろ?なタイミング(笑)

というよりは、納車時には既に内定してた岐阜訪問。

7月の初旬の豪雨被害の影響も懸念される中、強行。


向かった先は岐阜県・厳立峡。
災害の影響もあり前日の仕事終わりは深夜となり・・・なってなくても多分、定番のスロースタートw
京都~滋賀あたりでガッツリと渋滞の嵌り(人生初AT、渋滞が楽ッスね♪)、当日の厳立を諦めてノンキに灼熱の愛知~岐阜周辺をドライブ~~画像なし(笑)

翌日、早朝に厳立公園に向け、スタート。
で、到着・・・雑w



まぁ、別にコノデカい岩を見に来た訳でなく、その先にある根尾の滝への再訪が目的。

2011年5月に訪れている訳ですが、夕暮れの中での訪問にて再訪を期しておりました。



が・・・ロドでは厳しい林道(上の画像)を突き進む必要があり、また、その間に御嶽山の噴火などもあり、延期エンキを繰り返しておりました。

で、いざ!



・・・何シテル?でも触れちゃいましたが、何シテナイ!で弾き返されるハメに(~_~;)
豪雨の影響ではなく以前から通行止めだった模様で、31年2月末復旧予定との事(T_T)

完全ノラ猫状態の流鏑馬・・・方針移転で海を目指します。
まぁ、元々、日本海側から帰ろうと、能登の根元に2泊目のホテルも取ってましたし♪

で、能登へ。
言わずもがな~



千里浜で滅多にに使わないであろう4WDへシフト!無論、ロドでも走れる砂浜なので必要ないのですが、砂場の軽い登坂などは前輪が駆いてくれる感じが安心感&新鮮☆

更に北上し、西の海岸線を堪能。



天気も良く、風が心地好い!・・・コノ天気ならロドで来れば良かった(笑)




輪島市大沢地区にある、間垣集落のアジア感?を楽しみ、次なる目的地へ。
まぁ、結局は滝に惹き寄せられる訳ですがw

輪島市にある桶滝へ。
この滝は百選ではありませんが、特徴は奇形である事で、以前から見てみたいと思ってました☆



小さな段瀑ではあるのですが、一段目が岩を貫通して落ち出ているのが楽しいのです♪

穴部分、拡大☆



楽し~~いッ!・・・って、三連休なのに周りの誰も居ない、観光客ゼロの素敵スポットw

続いては、コレは定番?観光客の居る地へ。
白米の千枚田。





夕陽を受けて~と絶好の時間帯もあり観光客多数!
・・・写真を撮ってる場所から振り返れば、夥しい数の人々が棚田をスマホ越しに眺めてます(-_-;)
美しい棚田ですが、稲がある姿よりも水を張った状態の方が夕陽が射して綺麗なんでしょうね。

薄暮の中、能登の東海岸を楽しみながら、七尾にあるホテルへ。
ホテルの近付くにつれ爆音が・・・で、現れる浴衣美人の群れ(笑)
どうも、タイミング良く?七尾港まつりの当日だったらしく、夜空を花火が彩っております。
群衆の苦手な流鏑馬、取った行動はホテルへ直行!w

いつも使わせてもらってる全国展開のホテルチェーン、禁煙コンフォートシングルだと、9割方最上階である事から、運が良ければ海側を向いてる?との賭けに出ます!

結果、ホントにギリでしたが、賭けに勝ち~





少し動画など~



窓越しからなのか、動画にすると色味が落ちてますが、肉眼では色も多彩で綺麗でした♪

ホテル10階の窓から花火見物~安価なビジネスホテルですがチョット贅沢気分w

翌朝、帰路に着きながら・・・



もう一回(笑)・・・訪れた事のある方だと解るの思いますが、この時季の海岸線は駐車MAX!更には、水着のオネイサンを入れ込まずに撮るのは難しい中の画像w
・・・地味なオッサンの地味色シエラはソソクサと退散(笑)

今度こそ帰路に。



日本海側の帰路の際の定番、福井・日引の棚田に立ち寄り。
作業されている方も居ましたので、停車しての写真撮影は遠慮しておきましたが、棚田の間の狭路に初進入。

シエラのNAなのに回らないエンジン。ただ、3千回転以下の低回転域での粘りは特筆すべき特性で、新型ジムニーを評する言葉でよく耳にする『プロユース』という語彙。旧型のJB43の異なるエンジンでも意味を理解できる車輌特性であり、農道や山岳地ではコノ低回転域の扱い易さは大きな武器になるモノと確信しました。
高速道路で時折り目にする『上り坂、速度回復願います』や『登坂車線』という文言の意味を初めて理解する事となりますがw


本来の目的は果たせず、ノラ猫状態の旅になりましたが、シエラ初遠征紀行でした!

14日



15日



16日






Posted at 2018/07/22 10:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り旅(中部) | 日記

プロフィール

闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2023年は、未踏の地へひとつでも多く!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

さっそく運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation