• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月06日

角川武蔵野ミュージアム

角川武蔵野ミュージアム 先日の平日の休みの日、

JR武蔵野線沿線の東所沢駅

近くの角川武蔵野ミュージアム

に行って来ました。

いつもの如く、自転車を折りたたんでです。

東浦和駅で待っていると、JR貨物の車両が向かって来たので、スマホでパチっ。

駅の数にして6つ目かな。近いですね。


駅から、自転車で5~6分。徒歩ですと、15分位かかる場所です。

昨年に出来たばかりの建物です。


武蔵野坐令和神社(むさしのれいわじんじゃ)

ところざわサクラタウンに鎮座する神社です。

この石張りの小さく見えて、実は巨大なランドマーク。

こう見えて、5階建てで、延床面積は約3,600坪。
オリ・パラの開会式・閉会式にも使われた国立競技場の設計でもある
隈研吾建築都市設計事務所がデザインを監修。
実務の設計は、ゼネコンや他の事務所でやられたらしい。

この日は、壁にフクロウにも見える鳥が描かれていた。

入場料は、取られます。メインの4階・5階を見に行くのには、
1400円がかかります。
中は、図書館のように本棚と本がいっぱいあって、実際に手に
取って読むことも出来るんです。貸出しは、してないんじゃないかな。


昨年の大みそかにNHK紅白歌合戦にてYOASOBIがここで歌って一躍知られるようになりました。


ここでは、プロジェクションマッピングが上映されています。

なかなかの見ものです。

本好きにはたまらない企画もあります。自分が行った時には、
俵 万智さんの企画をしていました。俵さんと言えば、『サラダ記念日』。

『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

この作品が世に出たころ(1987年)、自分はまだ若かったので、
良さを理解出来ませんでしたが、50歳も中ごろになると、
言ってることが、少しは理解出来るようになりました。

エントランスに降りて、周りを見渡すと、金色に光る仏像・・?


ウルトラマンブッダ というらしい。


ウルトラマン世代の自分としては、最もヒットするものでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/06 16:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tectr LEGACY tSって、WRXと比べると、下取りはあまり期待できなかった記憶。2年前にどうするか悩んでいた時、長女が就職で車が入り用になり、下手な中古車買うなら、tSを乗り続けてもらった方がお得と説得して、今でも乗ってもらってます。フロントのスポイラーは、擦るから」
何シテル?   12/02 20:31
Blue-空です 2017/04/29 猫の空(くう)は、永眠しました。 が、いつまでも忘れないということで、 名前は変えません。 これからも、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

202208 弾丸日帰りドライブ山梨県・明野~清里~蓼科高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:51:05
けーちゃん14さんのマツダ アテンザスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 00:15:32
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:42:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目A型LEVORG A型の最終発注日に注文 クールグレィカーキの塗装色もA型までで、 ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
この自転車を最初に組み立てたのが、1995年。 ブリジストン NEO‐COTフレームの初 ...
その他 BD-1 BD-1 (その他 BD-1)
r & M(ドイツに会社がある)のBD-1です。 2004年頃に購入し、これまでに前後の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation