• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

ジムニーで奥多摩の林道を初めて走りました

ジムニーで奥多摩の林道を初めて走りました 梅雨入り前の最後の晴れのタイミングなので、久しぶりにジムニーで林道を走ることにしました。
生まれてからずっと東京在住ですが、今まで、東京の林道を走ったことが無かったので、一度走ってみることにしました。
林道走行は、フォードエクスプローラーから始めたこともあって、大型ボディで走れる、幅があり、転回も無い完抜林道を走っていました。
ジムニーで狭い林道も走るようになってからも、効率良く多くの林道を走れるので、完抜け林道を好んで走っており、行き止まり折り返しが殆どの東京都の林道は正直避けていました。
みんカラで魅力的な写真を見てそのうち走ろうとは思っていましたが、今までは長距離の完抜け林道を走るために他県まで出掛けていました。
5月の終わりに催されたKUGA Morning Cruiseで山中湖へ行くのに奥多摩経由の経路を色々調べました。そのついでにWebで奥多摩周辺の林道の動画を色々見ていると、行き止まり折り返しであっても、中々魅力的なダートが紹介されていて、だんだんと走りたいと思うようになってきました。
とは言っても、林道名と場所が一致していないのと、通行禁止が多い地域があるようなので、東京都森林事務所の通行規制情報を見て、先ずは規制の少ない奥多摩町のダートがある林道を走ってみることにしました。
となれば、1本目は良く知られている峰谷線、併せてその付近で効率よく回れそうな坊主線と奥沢線を走ることに決定です。

1)寝坊してしまったため、9時30分頃水根駐車場に到着。自宅を出たのが7時半。既に自宅付近の新青梅街道は混雑、渋滞気味。最初から予定が狂ってしまいました。

2)数多くのブログや動画で紹介されている林道峰谷線の入口に到着。

3)左に行くと峰谷線と坊主線。右に行くと奥沢線になります。

4)峰谷線の標識。

5)それでは峰谷線を走ります。結構緑深い道でした。路面もそれなりに凸凹、斜度も結構あり気分は自然と高揚します。距離は短いですが、山の中を走る道らしい、中々楽しい道でした。



動画①




6)峰谷線の終着点に到着。外国人を含む登山者グループがいました。ここから折り返し、途中から坊主線に向かいます。峰谷線の復路途中左側にある急坂を登って行きます。急坂を登りきると道は平坦になり、見晴らしの良い広場に出ます。此処を左折し、落石の多い狭めの道を暫く進むと落石で閉ざされた部分で道は終わりです。かなり短い林道でした。



動画②




7)坊主線の終端到着。これ以上は進めません。


8)ここで旋回して元来た道を戻ります。

9)少し戻って広場に到着。見晴らしが良いです。

10)これだけ広さがあればテントが張れそうですが、確か、峰谷線の入口には熊出没の注意書きがあったので、止めといた方が良いかも。

11)更に元来た道を戻り、峰谷線に合流して入口まで戻ってきました。ここから右側へ向かいます。集落の間を縫って、急なつづら折れの舗装路を登って行くと、やがてダートに出ます。その途中には、鷹ノ巣山への登山道入り口があります。

12)奥沢線終端に到着しました。

13)ここから折り返して元来た道を戻ることになります。

14)自分のナビマップでは経路を選択できたのは奥沢線だけ。峰谷線と坊主線はマップに描かれてはいるものの、通過点を配置しても、経路に設定できませんでした。

15)それでは戻ります。

16)戻る途中にある鷹ノ巣山登山口の道標。かなり昔、奥多摩の山々を縦走をしていた頃、ここの林道を歩いてバス停まで降りたことがあるのを思い出しました。今はとてもそんな元気は無いです。

17)峰谷線入口の所まで戻ってきました。

18)下り途中、道の左側にある吊り橋。ジムニーは1トンに満たないですが、先を急ぐのでこちらへは行きませんでした。

19)R411と合流。峰谷橋が奥に見えます。今回は左折して橋と逆の方向、大麦代駐車場へ進みます。


動画③




20)大麦代駐車場で一休み。持って来たから揚げとバナナで昼食。この後は井戸入線から鋸山線経由で倉沢線、川乘線、入川線、真名井線を走る予定でしたが、椎間板ヘルニアの影響で、腰の痛みが出てきたのと、寝坊して予定より出遅れ、時間が不足しそうなので、井戸入線のダートを走った後は、舗装林道の鋸山線を走って秋川方面へ抜ける経路に変更しました。


21)井戸入線は奥多摩では貴重な、完抜け林道です。最初はフラットダートでしたが、途中から落石や凸凹路面が出てきました。この方が楽しいですが・・・。ガードレールのくねくね曲線が続きます。
この林道の入口側は特に規制線は張られていませんでしたが、鋸山線側はロープが張られていました。ただ、輪が支柱に掛けられただけで簡単に外せるようになっているので、通過させて頂きました。

22)大ダワに到着。



動画④




23)トイレを借りて、大ダワを出発。ここからは下りとなります。

24)途中、斜面の樹木が伐採されている箇所に遭遇。この後も材木の積み出し作業に遭遇しました。

25)そしてK205と合流。



動画⑤




この後、県道205号線~県道33号線檜原街道~青梅街道を経由して帰宅しました。
今回は寝坊で出遅れたのと、ダートの振動の為か、腰に痛みが出てきたので予定を変更しました。走れない林道が複数ありましたが、走った林道は折り返しが多かったものの、急な登りがあったり、山深い中を走ったり、眺望の良い場所もあったりで、思っていたよりも楽しめました。
奥多摩地域は自宅から新青梅街道経由で混雑していると2時間程度掛かりますが、高速道路を使って同程度の時間走って他県まで出かけるよりは高速代、燃料代を考えると費用も安く済むので、良いかもしれません。
という事で、まだ林道の場所が殆ど把握できていませんが、今後もっと調べて東京の林道を楽しみつつ沢山走ろうと思っていますので、みん友さんともどこかで遭遇できるかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/06 00:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年6月7日 1:42
こんばんは( ̄▽ ̄)
奥多摩巡り、お疲れ様でした♪

奥多摩、イイトコでしょ?

確かにピストンばかりなのですが、行きと帰りで、また違った癒しがあるのです。

なので、やはり倉沢と川乗はぜひとも走ってみて下さいましね( ^ω^ )

奥多摩でお会いできる日も近づいてきたのかな(#^.^#)
コメントへの返答
2017年6月7日 6:22
おはようございます。
コメントありがとうございました。

gaku1さんのブログや写真を拝見して、以前から走って見たいとは思っていたのですが、ようやく実現しました。

短めでピストンが多いですが、周囲環境や地形的なこともあって、色々な表情がその中に凝縮された感じで、コンパクトでディープに林道らしさが楽しめるのが良いですね。

自宅からは新青梅街道一直線でアクセス出来るので、渋滞さえさければ、アクセスも中々良く、今後この周囲の林道を楽しみたいと思っています。

ただ、この辺りは表に出てこない道もたくさんあるようですが、有名どころしかわからないので、今度、ご一緒して案内頂ける機会があればなあなどと都合の良いことを考えています。

ホイールが治ったら、また出かけたいです!!

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation