• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

週末の楽しみを糧に



こんばんわ☆



さて、今週末はどのコースで早朝ドライブに行こうかなあ、と思案中です(´∀`)



思えばもう一月くらいたちますかね、早朝ドライブを始めてから。ひょんな気持ちから夜から朝にドライブをシフトしてみたらこれがもう気持ちよくて、見事にツボにはまった感じです。この時期は特に朝のひんやりとした空気が最高ですね。特に窓から入り込む山の、木々の匂いを感じながらドライブをするのは最高です♪



攻めた走りも気持ちいいですが、早朝のワインディングを適度に流し、目にとまったよさげなスポットにクルマをとめ一休みする、そんなドライブがちょっと最近マイブームです。



まあ道中で必ずVTECに入れて攻めるときはあるんですけどねww(゚∀゚)




とにかく最近は、すっかり週末の早朝ドライブが毎日の仕事を乗り切る糧になってますよ☆




いや、マジでこういう楽しみがないとやってられないっすよこんな仕事!!(#゚Д゚)ゴルァ!!




そんな思いを抱きつつ、毎日仕事をしてる日々ですわ(;´Д`)




なので、また週末は必ず早朝ドライブに行くぞ!!と心に決めているjaminでありましたw




・・・やっぱ箱根がベストコースかな~♪(・∀・)スンスンスーン♪


ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2009/10/14 23:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

父の日
ぶたぐるまさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年10月15日 6:45
やはり、楽しみがないとね~♪

うちは週末ではありませんが、
来週、Mote-La に行ってきます♪

ビギナー卒業できるかなぁ~。 (^_^;)

何となく、手応えはあるんですけど…。

(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月15日 21:33
こんばんわ☆

やはり楽しみがあってこその日々ですよね♪

ビギナー卒業できるといいですね!
私も月末はハンクラに行ってくる予定です♪

サーキットはやっぱ燃えますね~(´∀`)
2009年10月15日 8:46
楽しみがあるということは本当にいいです!!
こういうことがなkれば仕事も乗り切れませんね。
自分も起きれれば、早朝ドライブに行こうとしています。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:35
最近はマジで週末の早朝ドライブが唯一の楽しみです♪
あと1日頑張れば週末だ・・・頑張るっす!!
(`・ω・´)シャキーン

早朝ドライブはオススメですよ~♪
是非お試しを!!
2009年10月15日 12:11
ドライブってゆうか。。。朝練w
コメントへの返答
2009年10月15日 21:38
え?ドライブですよ?ww(゚ε゚)

ワインディングなんか攻めてませんww
2009年10月15日 21:52
日常トレーニングじゃないですが、そこそこノンストップのワインディングは練習になりますね^^
私は最近はフロント荷重を意識してドライブしたりしてます^^;

でもサーキットだとテンパって、そういうのが頭からトンじゃうんですケドネ(´;ェ;`)
コメントへの返答
2009年10月15日 22:06
日常でできる練習って結構あるんですよね~(´∀`)
荷重移動、確かにすごい重要です!アクセルオフと同時にステアリングを切った時のノーズの入りの違いは、ワインディングでも明確に出ますもんね♪

サーキットは私もいっぱいいっぱいでドアンダーの洗礼を受けてますww
2009年10月15日 22:54
ヤビツ・・・
コメントへの返答
2009年10月15日 22:55
よくお分かりでww

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation