• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2019年12月16日 イイね!

入金してきました&ポータブルバッテリー購入

入金してきました&ポータブルバッテリー購入おはようございます。夜勤シフトなのでまだゆったりしております。

昨日夜勤明けの眠い目をこすりながらジムニーでエブリイ購入店に行きました。あいかわらず忙しそうなお店ですが、私の担当は社長さんです。
芸能人の誰かに似てるなぁって思ってますが思い出せません。

さて私のエブリイは下記の仕様です。

新車 JOINターボ 4WD 5MT
DOP フロアマット、サイドバイザー
カスタム トーヨーRTタイヤ(12インチ)、フォレストオート製1インチリフトアップスプリングと補正ロッドとリンクボルト(のようなもの、詳細失念)

これに希望ナンバーとオリンピックナンバーです。

全部〆て156万円の購入でした。支払いは100万下取り(2015年製ジムニー 3.5万キロ 車検ほぼ切れで渡し予定)、クレカ払い20万。残り36万を現金です。
恥ずかしながら初めての総現金払いです。もちろんジムニーのローンも終わってます。

今後維持費だけ考えればいいのって気楽でいいですね~。

で、支払い済んで気分の良くなった夜にヤフーショッピングを覗いてたら以前から気になってたけど保留にしてた車中泊に便利そうなポータブルバッテリーのSuaoki G500 通常実売価格6万円前後がなんと台数限定38,900円の大特価に。
これはもう買うしか無いってことでポチっとしました。私がポチったのはキャンペーン終了の2時間前でしたが、残りが5台くらいでしたのでホントギリギリでした。あとから思えば2台買ってもよかったかなと、、、w
38900円ですが、すでに貯まってたポイント利用で3.4万円くらいになりました。
さらに今回の購入で0.6万円くらいのポイント付与ですので、実質3万円以下で購入出来ました。
前回ブログを書いたときに購入しなくてよかったです。もし買ってたら今頃フテ寝してたでしょう(笑)

あとは車内で使う用のソファーベッドを購入して車中泊チャレンジですかね。
Posted at 2019/12/16 11:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2019年12月01日 イイね!

エブリイ購入に伴うカスタム内容の備忘録

こんばんわ

購入時のカスタム内容と今後のカスタム及び購入予定品の備忘録です。
変更もあるかと思いますが、ご了承を。

購入車 スズキ エブリイ JOINターボ 4WD MT

【車内外装備品】
1.ナビ&オーディオ サウンドナビ MZ100
ジムニーから移設です。移設に伴う部品代で約1万円。

2.ETC
これも移設です。セットアップ含めて無料。

3.タイヤ オープンカントリー R/T 12インチ
ジムニーの時も興味を持ってみてましたが、今回最初から導入してみます。
ホイールは純正のテッチンのままです。14インチの提案もありましたが、R/Tタイヤでエブリイに使えるのは12インチのみなので12インチのままです。車検対応のようです。

https://www.toyotires.jp/product/oprt/

4.カースピーカー ダイアトーン DS-G300
正直エブリイにはオーバースペックかもしれません。ナビを格安で流用できたことで、その予算をスピーカーに投入です。かなり大きめなんでギリギリという情報もありますが、チャレンジしてみたいと思います。実売7万円です。
しかしながらポイントなどを利用すれば実質5万円台で購入出来そうです。

5.ドライブレコーダー パイオニア VREC-DS500DC
今年の初夏に発表になったまま発売延期になっているようです。年内には出そうな話だったようですが、どうも年明けになりそうです。すぐに必要なものでも無いので、落ち着いてから買おうと思います。3万円程度らしいので上記のポイントで買うつもりです。取り付けはおそらくプロに依頼するので+2~3万でしょうか?

6.イレクターパイプ
ハイルーフを活かすために車内にパイプバーを通したいのですが、純正だとメチャ高いので諸先輩方のDIYを参考にして取り付けたいと思います。
おそらく材料費は1万円以内で済みそうですが、ドリルなどの類いも購入が必要そうなんで+1万くらいでしょうか?手先が不器用なので心配です(^^;


【車中泊用途】

1.ポータブルバッテリー
これが無いと始まらないっていうほど必須に考えてます。
第一候補はYouTubeで評価の高いsuaokiのG500です。
6万円ほどするのが難点ですが、あとに予定してる太陽電池パネルも利用できるので便利に思いました。

2.ソファベッド
専用ベッドを作る方が多いのですが、私はとある方のアイデア参考にソファベッドにしようかと思います。飲食する際は座れるし、それを広げればベッドになるので便利では無いかと思います。7000円くらいから選べるようです。

3.太陽電池パネル
1のバッテリーのメーカーから出ているものをとりあえずは使いたいと思います。セット品もありますしね。但しそれなりに高性能なものはバッテリー同様高価なのが難点です。また取り付けは理想は屋根の上ですが、高速なども走る可能性もあるので頑丈な取り付け対策などが必要ですね。


他にも小物類を購入予定ですが、キャンプ道具もあるのでそれも併用したいと思います。とにかく停車中に電気が使えるバッテリーは必須ですね。
Posted at 2019/12/01 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2019年12月01日 イイね!

先日お伝えしたとおりエブリイに乗り換え

先日お伝えしたとおりエブリイに乗り換え先月無事に契約しました。

エブリイ JOINターボ 4WD MT 
色は今年追加された新色のクールカーキパールメタリックです。
この色は実はジムニー購入時にも選択したのですが、嫁様の希望でホワイトになった曰く付きの色です。

愛車歴の中では軽自動車歴が多いのですが、商用モデルを買うのは初めてです。
私が免許取得した頃はちょうどミラターボTR-XXとかが人気で、確か4ナンバーが主流だったと思います。女の子の友達が5ドアのクオーレの5ナンバーに乗ってたのを珍しいと思ったくらいでした。そういえば当時は5ドアの4ナンバーとか変なモデルもありましたね。

エブリイに関しては以前乗ってたアトレーツーリングワゴンの経験から、あまり不安は無いです。シート下が熱いとか、足下が狭いとかは経験済みです。とはいえ、あまりに鉄板むき出し内装は嫌だったので、ターボエンジンが必要に思うことも含めてJOINターボグレードを選びました。これだと部分的に簡素化されてますが、ほとんどワゴンモデルに近い内装です(安全装備の有無などはありますが)。

4WDモデルを選んだのはジムニーの経験で、雪道じゃなくても豪雨の時とかに4WDはやはり安定感があると感じたことと、冬の山道に行ってみたいというところです。当方の地域で雪が積もるのは稀ですが、山間部に行けば凍結は普通にあります。


前回のジムニー購入も納期に時間がかかりましたが、エブリイも年内行けるかどうか微妙なところです。

そして、今回を機にブログのタイトルを変更させていただきます。
ジムニストの皆様ごきげんよう、さようなら。
エブリイオーナーの皆様こんにちは、よろしくお願いします。
Posted at 2019/12/01 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「w800のナラシツーリング中。ナラシっても、人間側のナラシ。道の駅でタバコ休憩。ライダーは多いが、ジジイだらけ。もちろん自分も。」
何シテル?   05/19 08:41
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

たぶん45回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:31:19
サイドウォールがペロ〜ンって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:27:37

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車待ちです。 予定は2024年7月です。 契約は2023年3月です。 【追記】 納 ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation