• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

見に行ってきました。

見に行ってきました。


入庫した情報を聞き、居ても立っても居られないので見に行ってきました。チャンピオンイエローを間近で見るのは初めてだったのですが、思った以上に派手です。これに乗るならいつもみたいな作業着じゃまずいなぁとか、思ってます。まぁ、他人は気にしちゃいないだろうけどね。

バイク用のファッションはそこそここだわるのですが、会社は制服があるので普段着は適当です。でも、スイスポに乗るときは人並みの格好しないといけないなぁって思ったりしました。

シューズもバイク用はハイカットタイプなので、車だと乗りにくい(エブリイやジムニーのような直立姿勢なら大丈夫)ので、ドライバーズシューズとまではいかないでも、それなりの靴も欲しいですね。

あと個人的に欲しいのがグローブです。というのも手汗をかなりかく体質で、ジムニーのときに本革ステアリングがわずか5年でボロボロになってしまいましたので、、、指が出るタイプがいいかなと思ってますが、どんなところに売ってるのでしょうね~。

とにかくあと数日の辛抱です。でもその数日後から福岡地方は雨模様です。でも雨天ドライブも山道は交通量が少なそうでいいのかな?遠距離はいけないのが残念。
Posted at 2021/04/25 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2021年04月25日 イイね!

お前はもう死んでいる、、、

お前はもう死んでいる、、、やっと重い腰を上げて、バイクに乗ってみるか、、、、と思ってガレージからバイクを引っ張り出したら、ありゃバッテリーが死亡。

2週間ほど前にトリクル充電器でそこそこ充電出来てたと思ったのに、、、あれは情報見間違い?

うーん、、、
仕方ない、購入してもう3年超えてるからバッテリー買いますか!

ってことで、MT-09トレーサーのバッテリー型番は「YTZ10S」です。
当然ユアサ製です。
で、互換品がいくつかありますが、個人的に使用経験があるのは台湾ユアサです。同じユアサのブランドですが、過去に技術提携をしたことがあるだけでメーカー的には別会社になるそうです。
過去に使った経験値でいえば問題ないレベルと思ってるのですが、最近のレビューではいささか評判がよろしくない。当たり外れが多いようです。これはメーカーの問題なのかもしくはアマゾンの管理の問題なのか不明です。
価格差は大きいです。ユアサ製の半分以下で買えます。
でも数年に1回程度なんで、今回は純正ユアサ製にしますってことで検索すると、ポイントなどでヤフーショッピングが1番安いってことでここで買います。
ポイント差し引きの送料込みで11,000円ってとこですね。

ついでにトリクル充電器を買い足しておきますかね。すでに持ってるのは原チャリ用バッテリーで使ってますし、、、
Posted at 2021/04/25 11:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月25日 イイね!

ナンダカンダ~~~♪♪

ナンダカンダ~~~♪♪おはようございます!

個人的に思い出のこの曲、楽しい思い出ではなくちょっと嫌な思い出です。


40代以上の方ならきっと覚えていらっしゃると思いますが、藤井隆さんのヒット曲ですね。当時凄いヒットしたと思います。2000年の曲だそうです。
何が嫌かって、会社の余興で踊らされたことです。しかも女性が多い(グループ全体だと95%女性)会社だったので、男性社員は全員強制参加でしかも私がメインでやらされました。もう歌覚えるだけでも大変なのに、振り付けの練習までたまりません。歌も踊りも素養なんて全くありませんでしたしね。めっちゃ嫌な思い出でした。

なので個人的には嫌いな曲になってしまってる本曲ですが、2~3年前になってやっと知った(みなさんはとっくにご存じ?)のですが、この曲ってパクリだったのですね。もちろん藤井隆さんには罪が無いのはわかってますが、正直そっくりです。



JASON DONOVAN のTooManyBroken Heartsという曲でリリースは1989年の曲です。ぶっちゃけそっくりです。
1980年代後半と言えば、洋楽のカバー曲が幅を利かせていたと思いますが、ヒット曲でいえば、この辺とかみなさんご存じでしょう。



50代の男性ならみんな知ってると思うWinkの大ヒット曲「愛が止まらない」ですが、こちらは公式にカイリー・ミノーグのTurn It into Loveのカバーであるとされています。

で、なんでこんな話をしたかといえば、このカイリー・ミノーグとJASON DONOVAN は子役時代から一緒に活動しており、1989年リリースのEspecially For Youをデュエットしており、こちらも大ヒット、Winkもカバーしてます。



ナンダカンダの作曲者はきっとこのPV見て、TooManyBroken Heartsにいきついて、つい出来心でやっちゃったらヒットしちゃったのでしょうね。ヒット曲を原曲にしたら、そりゃヒットしますわな。

ネットがいまほど普及してる時代じゃなくてよかったね~~。まぁ、今日バレバレになっちゃうわけですが、、、
Posted at 2021/04/25 07:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2021年04月04日 イイね!

納期大丈夫なのかな?

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210403/bsc2104032252001-n1.htm

すでにご存じの方も多いかと思いますが、スイフトやハスラーの生産工場で半導体不足による操業停止の発表がされてます。今のところ5日と12日の2日間に限られているようですが、今後さらに停止が増えると困りものです。

一応販売店情報では25日あたりの生産予定で月末までには納車しますってことですが、、、

そろそろドラレコも発注しないといけませんね。
Posted at 2021/04/04 13:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「w800のナラシツーリング中。ナラシっても、人間側のナラシ。道の駅でタバコ休憩。ライダーは多いが、ジジイだらけ。もちろん自分も。」
何シテル?   05/19 08:41
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

たぶん45回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:31:19
サイドウォールがペロ〜ンって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:27:37

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車待ちです。 予定は2024年7月です。 契約は2023年3月です。 【追記】 納 ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation