• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キモノステレオのブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

アイドリングストップ

ジムニーシエラって現行はマニュアルでもアイドリングストップがついてるとのこと。
以前乗ってたデミオ(AT)についてたので、ブレーキを強く踏み込んだ状態で停止すると作動するイメージがあります。

マニュアルだとクラッチを踏み込んだ状態でも動作するんですかね?ちょっとイメージが湧かない。
もちろん簡単にキャンセルできるのは知ってますが、しばらくはマニュアルにおけるアイドリングストップと格闘してみてもいいかなとは思いますね。

既にお乗りの皆さんはどうなんでしょう。

ちなみに私は停止寸前にクラッチ踏み込むタイプです。ブレーキより後です。
Posted at 2023/08/28 22:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

契約&支払い完了!

契約&支払い完了!タイトル写真はお約束の借り物写真ですが、同じ色のシエラですね。

スイフトの下取り額は私のほうから申告したリアバンパーの傷の分、マイナス2万円で138万で確定しました。これにより残額は85万となり、前金として10万円入れていたので残額75万を本日手渡ししてきました。

口座振替でもいいってことでしたが、どうせ書類なども持っていく必要(こちらも郵送でいいってことでしたが)があったので、合わせて持っていき受領してもらいました。

あとは外付けパーツを入手して、それを持ち込みですかね?

おそらくは来週末くらいまでに車両が来て、パーツ取り付けや登録整備などで1週間ってとこじゃないですかね?

うまくいけば中旬くらいにはシエラオーナーとなってることでしょう。

今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2023/08/28 15:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年08月26日 イイね!

ありがたい話 その2

先日書きました、140万のオファーの話ですが、下記の記事を発見してやや納得できた感があります。

https://car-research.jp/swift/suzuki-6.html

8月上旬に現行の非セーフティパッケージモデルが受注停止になってます。これは一時ではなく、年末に発表発売されるであろうスイフトに対して、現行スイフト及びスイフトスポーツの終売を意味するのではないでしょうか?
なので、もう受注を絞ってきたということでしょう。

非セーフティパッケージモデルは、様々な安全支援装備を排除した安価なグレードで、私のもコレです。確か通常モデルより15万円くらい安価でした。


つまり現行スイスポの終売が近づきつつあるので、今後の値上がりを期待してってことじゃないんですかね?新型スイフトが出れば確実に現行スイスポは終売されます。そして次期モデルは出たとしてもそこから1年後です。

それが今度の受注停止で現実味を帯びてきたってことじゃないですかね?


まだ中古市場の価格には反映されてないようですが、新型スイフトの発売時期が公開されたら、また動きだしそうですね。最近また雑誌や動画でスイスポの特集されてきてるのはそのせいでしょうか?

欲しい方はお早目にって感じですかね?
Posted at 2023/08/26 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2023年08月25日 イイね!

ありがたい話

ありがたい話MOTAに査定依頼をしましたが、回答が来たのは話題のBM社とネクステージ社のみでした。

で、それぞれのとりあえずの査定額は以下の通り。
2021年式 スイフトスポーツ 6MT 走行1.4万キロ 

BM社 130~150

ネクステージ社 90~120

金額だけ見るとBM社だが、さすがにあの状況では出す気にならない、査定に呼んだら最後帰ってくれない気がする。。。。ネクステージ社はまぁ、相場なんだろうかという金額の提示。
以前も書いたが、会社の近所にある買い取り専門店でも100~110と言われた記憶がある。


で、今回はネクステージ社で交渉かなぁ、、、110~120あたり行けばいいのかなぁ、、、って思ってました。
ちなみに購入価格は総額190万です。ナビは前車の流用、ETCドラレコを新規に持ち込みで取付、それ以外はダッシュボードマットとモンスタースポーツのフロアマットつけたくらいです。持ち込みの取り付け費は購入額に含まれますので、総額195万円くらいだったでしょうか、、、

120として195から引くと約2年半所有で75万だから、年間30万ってことでまぁ、妥当かな?と思いました。


が、念のためシエラ購入店に下取りいくらになるか聞いてみました(スイスポはそこで買いました)。
すると、驚きの140万の提示です。
ああ、もうこの店でいいかな?120までしか提示してない店が150とかにしてくることないだろうしな。145だったとしても手続きとか考えて購入店でいいだろう。

ちなみに、シエラ自体も約10万円値引きされています。現在のシエラの見積もりは純正OPと社外品の取り付け費、値引き全て込みで220万です。
140で引き取ってもらえるなら手出しは80万で済みます。
ジムニーのオリジナルパーツも販売してる店なんで、そういうのを購入してくれるのを期待して頑張ってくれたのかな?

ネクステージさんには140万以上出せそうなら連絡くれってことで終わってます。たぶん無理でしょう。145以内ならもう購入ディーラーに確定です。

本当に毎度ありがたいお店です。

https://www.gooniesone.com/



Posted at 2023/08/25 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2023年08月24日 イイね!

買い替え理由

買い替え理由
私もかつてJB23で2.5インチアップしてました。
その時は奥様から乗りにくい!という苦情があり、社外品のステップなどつけましたが、軽規格のためボディからはみ出せないので使い勝手が悪くほぼ使わずじまいで毎回苦情を言われる始末。

その後エブリイに乗り換えて多少は良くなりました。で、今度はエブリイは室内が広すぎるのでエアコンの効きが悪い。「暑い、暑い」の苦情が、、、
荷室と前席をカーテンなどで仕切ればいいのでしょうが、後方視界が悪くなるのとアクセスが悪くなるのでやってません。
ジムニーからエブリイに乗り換えるときに思った以上にジムニーの下取りが良くあまり負担なくエブリイに乗り換えられたことに、ちょっと気分が大きくなったのか、エアコンの効きが良い普通車を買い足そうなんてアホなことを思いつきましてスイスポを買い足しました。

軽量!ハイパワー、高いコーナリング性能、それでいて燃費も良い!
非の打ちどころがないスイスポですが、それでもいくつか不満が、、、
あるところからお借りした写真(一部当方で修正)を見てください。
alt


そうスイスポは逆に低すぎるのです。具体的に言うと、シートに座った状態で路面に足を出すと膝が腰の高さくらいになるので、よっこいしょ!って感じで立たなければなりません。20代30代ならともかく、もう60に手が届く年齢で夫婦そろってメタボ体型なので一苦労です。
エブリイはステップもありますし乗降用のグリップもありますので、難なく乗り降りできます。
これに加えて、スイスポのシートはセミバケットです。純正なんでいわゆるレース向けの物に比べれば普通なのかもしれませんが、先に書いたようにメタボ夫婦のお尻には少々小さく窮屈です。
alt


エブリイのシートはファブリックですが、割と大き目でゆったりしてます。
alt


もちろんランバーサポートなんてものはありませんが、そういう車じゃないので十分ですね。乗り心地は軽バンとしてはとてもいいです。


まぁ、とにかく奥様もですが、私も乗り降りが楽な車が良いという結論に改めて達したということですかね。


あと私の場合ですが、窓を開けてドアに肘を置いて運転するのが好きなんですが、それについてもスイスポは窓枠の下端が肩の高さくらいなので不可能で、それも不満です。同じシートの低い車で初代ロードスターに昔乗ってましたが、ここまで高くは無かったと思うのですけどね。世代の差でしょうか?

スイスポの動力性能は非の打ち所がない素晴らしいものだと思いますが、自分の楽しさとはちょっと違う方向だと改めて感じました。それもあっての乗り換えです。
軽ジムニーかシエラか悩みましたが、やはりJB23で感じた安定感の低さ、エアコン駆動時のパワーダウン、カスタマイズの自由度の差を考えてシエラにしました。
日常用途での使い勝手の悪さはエブリイで補えますので大丈夫かなと思ってます。

あと細かい話ですが、私の住む地域は道が狭いところが多く3ナンバーのスイスポでは使い勝手が少々悪いというのもあります。



ここまで書いてリフトアップの話をほったらかしにしてたのに気づきました。
乗り降りが大事なので、うちではリフトアップ禁止令が発令されてますというお話です。タイトル写真のようなカスタマイズは夢のまた夢です。
Posted at 2023/08/24 13:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「w800のナラシツーリング中。ナラシっても、人間側のナラシ。道の駅でタバコ休憩。ライダーは多いが、ジジイだらけ。もちろん自分も。」
何シテル?   05/19 08:41
福岡に住んでいます。 福岡と言っても市内からJRで30分くらいの片田舎に住んでいます。 2019/12/01 エブリイに乗り換えのためタイトルとプロフ写...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

たぶん45回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 07:31:19
サイドウォールがペロ〜ンって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 10:27:37

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
カワサキ1400GTRからの乗り換えです。 大幅にジャンルもサイズも変更です。 パワーは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
昨年1月に納車されました。 納車時に1インチリフトアップスプリングとタイヤをTOYOの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車待ちです。 予定は2024年7月です。 契約は2023年3月です。 【追記】 納 ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
春夏秋の好天時専用通勤バイクです。 寒かったり雨が降ったりすれば乗りません。 ですので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation