• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぁみどりぃのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

今年初の車中泊

今年初の車中泊1月は連休が少なく、連休の時は大寒波が来たりとなかなか車中泊に行けませんでした。禁断症状がでまして(笑 本当は奥会津に行きたかったのですが、大雪だと困るので近場の戦場ヶ原へ行ってきました。

赤沼車庫駐車場の先の2軒の食堂&お土産屋さんがある広い駐車場に新しくトイレが出来ました。24時間使えるので便利になりました。先客さんが1台おりました。小雪がパラついていましたが積もる程ではなさそうです。
ナビのテレビも映るのでまったりと過ごす。
寝袋に入りFFヒーターを止めて・・・ そうだ! 電気式湯たんぽを忘れた。
何か忘れているような気がしていたのですが、湯たんぽか!
ペットボトルにお湯を入れてタオルで巻いて寝袋に投入。快適です。
11時頃に寝ました。

・・・夜中の2時に寒くて目が覚める。FFヒーターを着ける。(1時間タイマー) 
3時半にまた目が覚める。  FFヒーターを着ける。
5時にまた目が覚める。  FFヒーターを着ける。
6時半に目が覚める。  FFヒーターを着けたがなんだか調子悪い。要メンテナンスマークが出やがった。ピンチです。
仕方ないのでエンジン掛けてヒーターを入れる。すると外気温がマイナス9℃。
面倒臭がって窓に内張セットを張らなかったのが悪いのか、寒いわけです。
しかも、寝袋の腕を出す用のチャックが左右とも全開でした。そして下着姿で寝てもうた。
赤沼車庫に移動してから試しにFFヒーターを入れてみた。メンテナンスマークは点かずに稼働しましたが排気口からは青白い煙がモウモウです。
火事にならないように点検してもらいましょう!

小田代ヶ原まで歩きましたが良い写真は撮れず。
中禅寺湖まで移動して辛うじて「しぶき氷」の写真を撮りました。
まぁ、こんな日もあるわ!という感じです。

alt


alt


alt


alt


alt


こんな寒い中でも雪の積もる中を歩いている方が結構いるもんでございます。
次回は何処へ? ・・・。

Posted at 2023/01/30 23:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 趣味
2022年11月27日 イイね!

高ボッチ高原で車中泊

高ボッチ高原で車中泊先日は24日・25日で高ボッチ高原で車中泊をしてきました。

9時半に家を出発しましたが上着を忘れて戻る。暖かかったので忘れちゃいました。これからお山に行こうというのにとんでもないお馬鹿さんであります。結局10時の出発になってしまいました。下道で行く予定でしたが何故か道が混んでいる。工事が多い事もありますがなんだかやけにノロノロであります。
伊勢崎インターから富岡まで高速で行くことにしました。富岡からは内山峠を越えて佐久の蕎麦屋さんで昼食。中山道和田宿から和田峠を抜けて岡谷を通り高ボッチに着いてのが3時半でした。道の駅でのオシッコ休憩が多い。これ悩みの種であります。

高原は雲に覆われておりまして視界がほとんどありませぬ。諏訪湖が微かに見える程度。まずいです。夜明け前の諏訪湖の夜景と朝焼けの富士山と諏訪湖をセットでと夕焼けのアルプスを撮りたかったのですが、夕焼けはオジャンになりました。
alt


alt


南も北も真っ白で何も見えません。
まずいです。明日の天気次第では無駄足になってしまいます。
明日の天気を祈りながらの車中泊になりました。
途中スーパーで買物をして夕飯を作りました。
alt



明日の朝に備えて早く寝ます。

翌朝撮影スポットへ行くと既に三脚を立てた人達で埋まっていました。
平日だから混んでいないだろうと思っていたら甘かった。
車中泊は数台しかありませんでしたが当日着組が沢山いたみたいです。
完全に出遅れました。  端っこに三脚を立てて夜明けを待ちます。

相変わらず霧が立ちこめていてほとんど雲の中。諏訪湖の夜景はボツ。
なかなか上手くいかないのが人生。 しかも寒い。上着を忘れていたら撮影どころではありませんでしたね。気温0度。レンズも凍って最悪の環境でした。

それでも夜明けが近づくと朝焼けがでて、霧も少なくなり視界が確保出来るようになりました。

alt


諏訪湖の夜景の代わりに雲海がお出まし。

alt


alt


alt


朝焼けの富士山は何とか撮れました。 が、来年また再チャレンジ決定であります。
ここはまた通いたい場所であります。

後ろ(北)を振り返ると、、、

alt


雲海の向こうにアルプスの山々が。中央アルプスから北アルプスまで見渡せるのでありました。すごい場所であります。

alt


alt


alt


alt


alt


料テントサイトには大型テントが二つ。ストーブを持ち込んでのキャンプです。
手前には小さいテントがいくつかありました。この寒い中でのテント。おいらは無理ですわ。


撮影ポイントがいくつかあるみたいで、別のポイントからデカいキャンピングカーが現れました。

alt


車中泊の達人お二人。写真を撮りながら旅をして、一ヶ月帰っていない方と二ヶ月半帰っていない人であります。写真を撮りながら車中泊旅をしている人達の間では有名な方々みたいです。
お二人とも熊本ナンバー、「ナンバー?隠さなくて良いよ」 とOKもらっています。
別々に回っているけどたまたま一緒になったのだとか。すごい人がいるもんだ。

alt


松本市の街並みとアルプスの山々です。順光でくっきり。

alt


諏訪湖と富士山。夜景と朝焼けの富士山をこの画で撮りたかった。
雲海も有りですけどね。 逆光で霞んでます。

12月5日から冬期通行止めになります。
また来年チャレンジ。
良い条件に恵まれるまで、来年は居座ってやるつもりです(^_^)/

ありがとうございました。





Posted at 2022/11/27 23:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2022年09月08日 イイね!

湯々庵 枇杷の湯

湯々庵 枇杷の湯朝から雨の桐生です。
最近スカッと晴れた日がありません。9月2・3日と連休でしたが天気が悪く家でジッとしてしたのですが、、、いつもの悪い癖。とりあえず出かける(>_<)

長野の諏訪湖近くに高ボッチ高原というのがあります。ここから撮る風景写真が良いのがあるんですよ。一度行ってみたいと思いながらなかなか行けない。とりあえず場所だけ確認しようと思い出かけました。諏訪湖の先に遠く富士山がぼんやり見える風景が良いんですよね。日の出・日の入り時間帯が良いので車中泊が必要になります。事前調査です。

二つあるルートのうち一つは災害工事で通行止めみたいです。崖の湯温泉入口から入れと案内がありました。交差できない狭い場所が沢山ありみたいです。
急で狭い道を進みます。雨の勢いが強くなりました。道を雨水が川のように勢いよく流れていきます。ヤバいなと思いながら、あと4km あと3kmと標識に誘われるように進みます。ここまで来たら行くしかない、、、みたいな。対向車は2台のみ。上の広い場所で止まっていると1台通り過ぎていった。あれ?
ここ頂上じゃないんだ!よく見ると細い下り道があった。いったん下ってまた少し登ると広い駐車場と大きな建物がありました。
ここなら車中泊は問題なし。速攻で帰ります。雨は強いまま。不思議と帰りは早く感じる。

道の駅小坂田公園でトイレ休憩。建物工事中でトイレのみ利用。住所は塩尻市です。雨は強いまま。こんな日は温泉に限る。スマホで検索。

岡谷市にロマネットという温泉施設があります。行ってみました。
大きな丸いローマ風呂がありました。530円 諏訪湖の周りには沢山温泉施設があります。駐車場もそこそこ広いし旅人には良いかな。

夕飯はファミレスで済ます。翌朝の朝食をスーパーで買って近くの道の駅小坂田公園で車中泊。かなりの数の車が駐まっております。駐車場が広くトイレもキレイで快適でした。国道20号沿いで通る車の音が少しうるさいので奥に駐めるのがお勧めです。

翌朝は長野名物牛乳パンと目玉焼きと野菜ジュースとコーヒーで朝食。
今日の予定を考える。長野はフルーツが美味しいので近くの道の駅を検索。道の駅で道の駅を検索。松本に今井 恵みの里というのがあります。恵みなんて、なんだか農産物が豊富そうですよ。しかも8時半から開いている。まずはここで。何件もの道の駅に寄っていますが、ここが一番農産物が豊富ですかね。いきなりスイカがデーーーーんと特設テント内で並んでいる。山形産? よく見ると山形村産でした。近くの山形村産のスイカです。沢山並んでいる中に、金色羅皇というのを発見。A4サイズのポップで案内されている。「甘さを追求したら果実色は黄金になった」というシールまで貼ってある。サイズは色々あるが少し小さめの1900円のををゲット。2人家族では大きすぎるが、まぁいいや。あと梨も一緒に。ブドウは山梨で買ったのでパス。桃も美味しそうだったが、先日かき氷の桃味を食べたばかり。黄色いスイカと梨をお土産に。

松本に来たので松本城でも寄ってみようか?しかし、雨が降ったり止んだり。一応寄ることにしてその前に温泉へ。浅間温泉(松本市)に松本城のお殿様が入浴したという「枇杷の湯」というのがあるらしい。800円とちと高いがその価値はあり。と口コミに書いてある。行ってみた(^^)

alt


いやぁ~、気持ちの良いお風呂でした。内湯の奥にある露天風呂が最高!長方形の檜? 木の浴槽が大きくて(畳5畳分くらいか?)なんだかとても贅沢感のある湯船でした。

alt


休憩室前の庭園。形の良い松がデーーーーん。


alt


殿様の他にも家老達が来たらしい。

alt


少し離れた処に野天風呂がある。せっかくなので入ってみた。「お殿様の野天風呂」

下駄を借りて玄関から左奥へ。

alt


野天風呂入口

alt


alt


alt



独泉!(ninaさん風に)

alt


良い形のもみじがありますよ。紅葉の時期は最高じゃないですか?

alt


ホースの所作もオシャレです。

着た服をまた脱いでと少し面倒でしたが良い風呂でした。

alt

お休み処でアイスとコーヒーを。


女将さんにお話を聞きましたが、殿様の別荘みたいな場所だったらしいです。
蕎麦や鰻もいただけるらしいです。

時間がゆっくり流れます。

最後は松本城へ。霧にむせぶ松本城をと思ってましたが、すっかり霧は晴れて雲が多いながらも時々陽差しがあります。

alt


帰りはゆっくり下道で。三才山トンネルを通って帰ります。トンネルを抜けて少し走ると「奈賀井」という蕎麦屋さんがあります。いつも昼時は混んでいるのですがたまたま空いていました。待たずに入れました。昼時と行っても1時半ですからね。でも前回は同じ時間帯で駐車場いっぱいで入れませんでした。
佐久からは内山峠越えです。コスモス街道はコスモスが咲き始めていました。
秋が始まっていますね。

さて、昨日、、、金色羅皇を食べようと包丁を入れると、、、??? あれ?

alt



でーーーーーん。

赤い?

おい!  何故?


今朝、道の駅今井 恵みの里へ電話をしてみました。
泣き真似ををして。「楽しみにしていたのにガッカリです~ぅぅ」
「お気持ち分かります。生産者さんから電話をさせます。」



しばらくすると


道の駅から電話。黄色いのを送ってくれるという返答。

やったぁ!    待ってまーーーーす。♡


Posted at 2022/09/08 15:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2022年07月14日 イイね!

奥只見シルバーライン

奥只見シルバーライン先日(安倍元首相銃撃事件の日)、高崎で群馬トヨタの催しがありまして何かおもしろいものがないかと行ってきました。鳥取のメーカーが出品していたジムニーのコンプリートカーが目にとまりました。会社名は『オートルビーズ』といいます。(買えないけど)

さて、遅くなりましたが奥只見に向かいます。久し振りに高速へ乗っちゃいました。
ハイエースだとスピードは控えめです。(後ろが重い)軽にもバンバン抜かれます。
この日は夕飯を作るのが面倒なので六日町で外食で済ませました。朝食用の食材をスーパーで買って、ナビを奥只見へセットしていよいよ向かいます。

すっかり暗くなった道をナビを頼りに走ります。
シルバーラインというトンネルに入りました。知りませんでした。初めての道です。
すごい道です。約22キロのうち18キロがトンネルだそうで。路面はゴツゴツ、壁は岩のままのところも。照明は意外と明るい。エアコンをつけていても車内が曇ってきます。後ろからの車も対向車もなし。不安になります。パンクしたらどうすんねん、みたいな。
しばらくすると対向車が。なんだかホッとします。後ろからも来た。お願いだから煽らないでね。

トンネルを抜けると漆黒の闇。灯りはなにもなし。
遊覧船乗り場の駐車場に着くと建物がいくつかあります。外灯がかすかな光で照らしています。左奥に数台の車。後で分かったのですが旅館みたいです。真ん中奥に大きい建物が二つ。レストハウス? 右奥にトイレ。   星がきれいだ。月が半分雲にかくれてました。後ろからの車は駐車場には入りましたがいつの間にかいなくなっていました。

今晩はここで車中泊をさせて頂きます。
ナビのテレビは映りません。Wi-Fiを使ってタブレットでYouTubeを見ます。
奈良県警の記者会見をライブでやってました。警備があんぽんたんだったのは間違いありません。記者の質問も県警の回答も同じ事を何度も繰り返すばかり。時間の無駄でした。

ワークマンの1500円の寝袋を使いました。室温25℃で扇風機は使いませんでした。寝袋のチャックも開けたままです。
朝は4時に目が覚める。トイレに行かずにラップポンで用を済ます。
ちょっと涼しかったのでチャックを閉めて二度寝。
5時に起きました。少し汗をかく。1500円でも夏の高原なら使えるかも。

alt


朝のダム下流の景色です。山深いです。近くにはネイチャー教室とかの学校?の建物と奥只見スキー場があるだけ。レストハウス2軒と釣り客用の旅館が2軒。電力館関連の施設があるだけでした。

お米を一合弱とスーパーで買ったホッケと白菜の浅漬けと味噌汁&コーヒー。
朝食メニューです。お米は家から持ってきました。ネイチャー教室近くの誰も来なそうな駐車場に移動して朝食を作りました。

alt



目の前の樹にウグイスが見えます。ずっとキレイな囀りが聞こえていました。他にもカッコーや色々な鳥の囀りが聞こえます。

alt


alt


alt


一合弱の飯を全部食べてしまった。食い過ぎですが、ホッケが余ったので食べちゃいました。

alt



朝食の後は遊覧船に乗りました。他にすることがない。8時を過ぎる頃から観光客がちょこちょこと来ます。ここから尾瀬に向かう人もいます。船を下りてから1時間半くらいバスで移動するそうです。泊まりでないと行けませんね。尾瀬は遠い。。。


alt



alt



alt


alt


alt


この後は電力館でダムのお勉強。
昭和35年に完成。発電量は560,000kw 黒部ダムより大きいそうです。

2/3が東京電力へ。1/3が東北電力へ。群馬は東京電力管内だからここの電力も使わせてもらっている? ということか。

元々、シルバーラインはこのダム建設の為の道路として造ったそうであります。


帰りは檜枝岐村を抜けて会津田島から鬼怒川を通って買える予定でしたが土砂崩れで通行止め。来た道を帰りました。途中白銀の湯(しろがねのゆ)で汗を流して(日帰り温泉施設・シルバーラインを少しそれてダムから15分くらい)
魚沼市にある西福寺というお寺を見学しました。石川雲蝶という彫物師の作品がすごい。
一見の価値ありでございます。

ありがとうございました。




Posted at 2022/07/14 14:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2022年06月22日 イイね!

大滝の湯道の駅で車中泊

大滝の湯道の駅で車中泊おいらの勤務先の休みのローテンションは16日から翌月15日までが一単位でありまして、毎日営業しているので交代で休むわけであります。先日13日に翌月の休みを確認してみると、16・17と連休になっておりました。で、元々15日が休みなので15・16・17と3連休に。 ・・・もっと早く知りたかった。事前に確認を怠ったおいらが悪いのではありますが・・・。

遊びに行く計画も決まらないまま15日は来てしまう。
カミさんを誘っても断られる(笑
ダラダラと半日が過ぎる。MINIを洗車する。鬼洗車だ。エンジンルームまでキレイにしてやったぜ。(写真忘れた)証拠はなし。
ホイール塗装が所々傷んでいる。16年物だからなぁ。

午後3時にどこか車中泊へ行くことにする。いつもの悪い癖だ。
行き先は走り出してから決めることに。(先日、鶴瓶の家族に乾杯でやっていた南アルプス市の棚田でも見に行くか? と、ぼんやり頭の中で決まりつつある。)荷物を積みながらも考える。

急に1羽のカラスがカァーカァーとすごい勢いで鳴き出す。近くの電線に止まっている。2羽、3羽と集まって来て何だか大騒ぎ。
下に見慣れない鳥がいた! 後ろ向きで背中しか見えない。丸まっている感じでジッと動かない。羽根は黒いがカラスではないようだ。カラスと同じくらいの大きさか? 背中が丸まって動かないので大きさもよく分からない。
1羽のカラスが急降下して威嚇した。1mのところでUターンして急上昇。
鳥はジッとしたまま全然動じない。またカラスが急降下して威嚇した。
全然動じない。

突然鳥が動き出した。ぶわっと羽毛が飛び散る。すごい勢いだ。大きい小さい羽根が宙を舞う。何が始まった?  全部で6羽くらいのカラスが大騒ぎだ。静かな住宅街にカラスの鳴き声が響き渡る。
鳥は猛禽類だ。動き出したらカラスより少し大きく見える。ジッとしていたのは獲物が息絶えるのを待っていたのか?
二度三度とカラスが急降下で威嚇するが猛禽類は食事に夢中だ。動じない。すごい貫禄を感じる。

alt


鷹かハヤブサか?
餌食になったのは鳩か?

車から取り出したカメラで撮ったのがこれ↑

普段動画は撮らないので頭が回らなかった。

まだ全部食べきらない獲物をもったまま何処かへ飛んでいった。
その後をカラスが一斉に追う。道には羽根の残骸だけが残された。

毎朝、ポッポッと鳴いていた鳩の鳴き声が、、、翌日からは聞こえなくなりました。

出発して向かったのは秩父方面。山梨へ行く気満々。
途中美の山公園の場所を確認。雲海がよく出るらしい。

alt


alt


霧雨です。
7月には紫陽花が咲き誇るらしい。

秩父市内のかっぱ寿司で夕飯。若い頃、かっぱ寿司で痛い目に遭ってから遠ざかっていたが久し振りだ。40年振りくらいか(笑  タッチパネルを操作しながら食べるとムセル。上を向いて食べると誤嚥しちゃう。学習した。気を付けよう。先日肺炎球菌ワクチンを接種したばかりだ。

ヤオコーでお酒と肴を購入。寝酒で車中泊だ。大滝道の駅で車中泊することに。
温泉は営業が終わっていた。残念。

alt


隣に超大型キャンピンカーが入ってきていた。
7メートルはあろうか?幅も2mはありそうだ。
おいらのハイエースがとても小さく見える。まぁ、小さいが・・・。

alt


翌朝、コーヒーを飲んでいるとカード入れがないことに気がつく。

財布と小銭入れはある。一緒に枕元に置いたはずのカード入れがない。
ヤバいです。免許証と保険証と会社のIDカードなど、大切な物が入っている。
ベッド下の収納も確認したがない。
もしかしてヤオコーで落とした?
一応確認しようと秩父へ戻る。電話はまだ繋がらない。開店前に到着したのでもう一度探す。

えっ? FFヒーターのホースの上にちょこんと乗っていた。(ベッド下の)
朝あんなに探したのに?  想像だが、一度だけベッド下を持ち上げて枕を出した時にカード入れが落ちた。角に落ちたのがよく見えなくて朝は気がつかなかった。秩父へ戻るために車を走らせた振動で真ん中へ出てきた。そんな感じかな。
今後は貴重品入れを用意して置き場所を決めましょう! あぁ、ホッとしました。

到着したのは南アルプス市の中野地区。棚田が広がっています。
一組の同年代くらいのご夫婦が歩いていました。同じ家族に乾杯を見て来たそうです。前日石和温泉に泊まったそうです。(おいらとはエライ違いやで)
千葉から来たそうです。おぼろげに移住を考えているそうで・・。
展望台を探しているが見つからないと。駐車スペースも見つからない。
3人で駄弁っていると軽トラがやってきた。棚田保存会の方だ。展望台まで案内してくれた。1時間くらい地元の方と駄弁ってしまった。
とても景色の良いところであります。
棚田の存続が危機なのだそうです。年々田植えをする棚が減るそうです。
田植えしない棚には花を植えているそうですがそれもまた大変そうです。
この先どんどん同じような場所が増えるんでしょうね。

alt


帰りはおじさんに教わった「ハヤブサ♨」に入ってから帰りました。

なのであの猛禽類は 「ハヤブサ」 で決着させましょう。

ありがとうございました。




※頭の白い柄の特徴は隼よりもクマタカに近いかな?
Posted at 2022/06/22 07:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「遅い昼飯ですが、夕飯になりました。
これ以上喰ったらアカン。
ヒレカツソースかつ丼ご飯少なめ。
by駒ヶ根 明治亭」
何シテル?   10/10 14:45
巨人・大鵬・卵焼き 世代です。 温泉と美味い蕎麦があればとりあえず満足。 そこへ行くのにMINIを使えばなおゴキゲン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 22 23 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

S.TAKAさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:32:26
きくりん32さんのAMG Eクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 17:29:12
新緑のメタセコSeason2(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:10:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年の登録です。 15年目で写真リニューアルしました。(2021年) ド!ノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
天井張り替えの写真
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊を始めようと思い、ハイエースを選びました。 狭い車中も試行錯誤しながら使ってきまし ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
中古で購入して6年所有して3万キロしか乗ってません。(通算、5万キロ) 社有車は1年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation