• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぁみどりぃのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

寸又峡温泉と大井川鐵道

寸又峡温泉と大井川鐵道暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?連日の最高気温報道で常に上位の群馬の暑さにヘロヘロでございます。テレビではビッグモ―ターが大変なことになっております。今時にあんな会社があるのかとビックリでございます。

そんな中、友人K君のリクエストで大井川鐵道に乗るため&温泉に入るために山奥まで行ってきました。一泊温泉旅館、もう一泊は車中泊の予定でしたがエアコンのない車内は危険な暑さと云うことで急遽、じゃらんの今夜の宿でビジネスホテルを予約。2泊とも涼しいエアコンの部屋で寝るというこの上ない贅沢な旅となりました。
当初は今年の冬2月に行きたいと言い出したK君ですが、山の木々の葉が落ちている冬に行ってもいい写真は撮れないし、そもそも鐵道に乗りたいわけではないおいらは写真が撮れなければ遠くへ行く意味がない!ということで夏になりました。

旅館の予約係はK君。選んだのは翠紅園。寸又峡温泉です。
alt


旅館ですがツインの洋室でした。
温泉の泉質は・・・? 見なかった(笑
肌に纏わり付く感じのなかなか良い泉質でした。
初日は遠くて(高速を使わないので)旅館までのドライブで終わりました。(雁坂トンネルを抜けるルート)それでも890円区間だけ使いました。ナビの選んだ道は大井川沿いではなかったみたいで、クネクネ細い急坂のくせに対向車が多い道でアクセル踏む右足のスネが攣りそうになりました。

二日目は奥泉駅より奥大井湖上駅まで列車に乗りました。
湖上駅から鉄橋を歩いて渡り急な階段を昇ること20分。
高台から湖上駅を見下ろせる場所に到着。まぁ、風景写真が好きな人は大抵知っている有名なスポットです。膝が悪くて歩けないからと始まったK君とのドライブ旅行ですが、(かれこれ6回目?)この階段を昇って降りられるのだからクルマの運転も出来るんじゃね?と思う今日この頃です。本人はまだ出来ないと云う。

alt


この駅にはCafeがあるのですが、明日からの営業に備えての準備中で営業はしておりませんでした。で、飲み物の自動販売機はなし。持ってきたお茶はあと一口で終わり。K君は持っていた水を既に飲み干しています。
上から列車の動画を撮るんだと、一本見送っているので約2時間ここにおりました。奥泉駅に戻りクルマで島田市に向かいます。途中蕎麦屋さんで昼食。
来るときと違って帰りは快適な道でした。ほとんどセンターラインのあるし。
島田市にある大井川鐵道の本社にはトーマス機関車とSL機関車が展示されてるらしい。「SLなんてあちこちに展示されてるぜ。」 「いや、現役で走っている奴を見たい」 そんな趣味あったんか?と思いながらも本社に到着。

この日は木曜日。 営業は金・土・日・月 の4日間。火・水・木 はお休みなんだと。全部車庫に入っているってさ。折角来たのにふざけているよなと文句タラタラ。 そっと、スマホで調べてみた。カレンダーで分かりやすく営業日と休業日が載っている。 (何にも調べてないのね。) おいらは行き当たりばったりの独り旅が好きなので問題ないが、自分が行きたいとリクエストした場所の情報くらいはねぇ。調べておいてもらわないと。

久能山東照宮にでも行こうかと誘ったが、あまり乗り気でもなさそうなので静岡市のホテルに早めに行って居酒屋でという話になった。
いざ、ホテルに着くと中にちょとした居酒屋風の店がある。「外行かないでさぁ、ここでいいよ」 拒否しました。ポテトフライとか唐揚げくらいしかないやん。メニューみて拒否しました。俺は外へ行く! ついてきましたけどね。

alt


このカツオの刺身で救われました。ホッキも旨い。

出張ですか? と、大将。 「いや、寸又峡温泉と大井川鐵道で遊んできました。」「車中泊するつもりでしたが暑いので急遽ホテルで」
大将: おれはあっちの方の出だ。
K君:寸又峡温泉ですか? いいところですよね。大井川鐵道はあるし。
大将:もっとずっと手前だ。
K君:○○辺りですか? 
大将:いや、○○だ。そんなんどこでも大して変らん!
   たまに来る人は良いとこだなんて言うけど、なら住んでみろ!
おいら:ごもっとも! 住むのは大変だぁ。
K君:景色はいいし鐵道はあるしいいところですよ。
大将:なら住んでみな! この時代になってもコンビニもスーパーもねぇん   
   だ。病院だってねぇ。
   (K君 終了でございます。)
おいら:大将!このカツオ最高です。群馬じゃこれは食えない!
大将:(ニコって笑いながら)俺は若い頃漁師やってたんだよ。・・・
        (話題変えるのに成功)

帰りは国道1号をチョイス。本当は山梨から秩父の来た道で帰りたかったが、
K君は栃木の野木だ。埼玉から古河を抜けた方が近い。しかし、これが間違いだった。渋滞とノロノロで超ツマラナイ。やはり長距離は峠かトンネルの信号の少ない道に限る。これからも高速はなるべく使わない下道ドライブは続く。

alt


Posted at 2023/07/31 23:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影お出かけ | 旅行/地域
2023年07月25日 イイね!

車中泊旅北海道 2回目 続き

車中泊旅北海道 2回目 続き11日:
道の駅 びえい白金ビルケ で3時半に目が覚める。
クルマを走らせても物が落ちないようにしてとりあえず青い池へ。
クルマですぐです。道の駅~歩いて向かう方がお一人。歩くと結構あるような気がする。2kmくらいかなぁ?
歩いている理由が分かりました。駐車場が閉鎖されています。
(前に来たときはバラスの空き地が駐車場になっていて、有料の立派な駐車場ではなかった記憶があります)
駐車場入口の手前にマイクロバスがエンジンかけて運転手が乗ったまま駐まっていた。「○○先生と行く美瑛撮影ツアー」の看板が付いていました。
後方の道端のくぼみに駐め青い池へ。4時を少し回ったところです。
十数人の方が三脚を立てておりました。講師は若い女性でした。
alt


alt


駐車場に看板がありました。
10月~4月 はライトアップ 21時半まで
5月~9月 18時まで(17時かな?忘れました)
つまりここは冬の夜がいいんですね。そういえば、青い池の幻想的な良い写真はみんな冬の夜の写真だ。青い池の良い写真を撮るのには冬に来なくてはいけないと言うことですよ。美瑛の丘も冬の写真がいいですよね。
北海道の冬の車中泊は寒いだろうなぁ。なんて思いながら、FFヒーターが故障したら命取りだな。なんて考えながら道の駅に戻るのでありました(笑

朝食を済ませ美瑛の丘を目指します。
色彩の丘は8時半から営業です。新栄の丘や三愛の丘等回ってみる。

alt


alt


alt


青空が出ていたのは朝だけでした。日中からは厚い雲に覆われて・・・。

alt


美瑛の街を探索。専属案内人Hは美瑛で車中泊するなら道の駅ではなく駅裏の公園がいいよと。確認します。なるほどトイレがあり申し分ない。詳しいなぁと感心します。コーヒーを飲みたいと喫茶店をググる。自家焙煎珈琲 北工房さんがヒット、行ってみる。
分厚い無垢の木を使った大きいカウンター席が素晴しい。青い池の写真も素晴しい。地元の星空写真家さんの作品だとか。
北海道の雪はサラサラだからこの辺りはアイスバーンにはならないから走りやすいよと。冬も来て下さいよと言われたが、、。 外のハイエースは四駆? ハイ、四駆です。 なら問題ない。大丈夫!来て下さいョ。と、言われてその気になったものの、函館、または小樽から美瑛まで走って来られるのか?

この日はHさんと21世紀の森キャンプ場で待ち合わせ。美瑛から1時間弱。
この日を含めて4日間、ここを拠点に美瑛・富良野に通うことにしました。
一日300円、温泉も有り。ただしシャンプー・石けんは使えない。100円。

alt


alt


ゴミを捨てられるのも有難い。
約一月振りにHさんと再会。相変らずパワフルだ。翌日は違うキャンプ場へ去って行きました。で、15日に帰宅したみたいです(山形)

都合4日間、美瑛・富良野に通いましたが天候に恵まれず。富田ファーム(富良野)ではラベンダー満開の中、土砂降りの雨に見舞われました。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


一日だけ十勝岳を間近に見られる望岳台へも出かけました。雨が降ったり止んだりの中、吹上温泉白銀荘のお湯が最高でした。望岳台の防災センターの職員さんは前橋出身なんですと。十勝岳に登りませんかと勧められましたがお断りさせて頂きました(笑

alt


alt


alt


alt


15日は21世紀の森にサヨナラして函館に向かいます。
娘が16日に函館空港に着きます。合流します。
何故函館? なぜ札幌に近い千歳とか旭川じゃないんだ。
だって知らないもの。適当に取ったら函館だった。事前にいってくれればいいじゃん! 喧嘩になるのでそれ以上は言わない。コミュニケーション不足でした。  道の駅占冠で昼食。蕎麦屋さんが貸しきりでおにぎりです。美味しかった。恵庭を抜け壮瞥で温泉に入り、長万部で力尽きました。長万部公園キャンプ場で泊です。

16日:
11頃に函館空港着。14時過ぎに着く予定です。近くの公園で時間つぶし。相変わらず曇空。しかも分厚い。 飛行機撮影が趣味の若いカップルさんがお二人とその知り合いのおじ様が一人。カップルのお二人は400mmのデカい望遠が着いてます。イロイロ話をしながら時間つぶしにはちょうどいい。

alt


alt


娘と合流して近くのラッキーピエロへ。その後、早速札幌へ向かいます。
義理の妹夫婦(娘の叔父・叔母)が札幌へ移住したのでお宅訪問と○○報告です。 札幌へは国道5号を走り続けました。北海道特有の真っ直ぐな前も後ろもクルマが少なく順調に進みますがいかんせん遠い。倶知安町で買物をして道の駅 名水の郷きょうごくで泊しました。

17日:
札幌市内の日帰り温泉施設で汗を流し某駐車場で合流。昼食をいただき市内観光して、この日は急遽じゃらんでホテルを取り夜は居酒屋へ。

18日: 
札幌場外市場で買物後、小樽へ移動して市内観光と回転寿司で昼食。以前来たときに寄った旭寿司は定休日だった。でも、回転寿司、、美味かったなぁ。

alt


alt


祝津展望台と鰊御殿を観光して17時発のフェリーで帰ってきました。
娘は酔わないか心配していたけど大丈夫でした。

alt


今回のへぎ蕎麦は中野屋さんで、またみつまた道の駅の濃厚ソフトも恒例です。
まだまだ半分も回っていない北海道。行きたいのは北海道だけじゃないし、、。楽しみは続きます。いや、続けましょう。

      総走行距離 3031km   燃費12.3km/L
ありがとうございました~。        桐生は暑い ヘロヘロです。









Posted at 2023/07/25 11:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 旅行/地域
2023年07月24日 イイね!

車中泊旅北海道 2回目 

車中泊旅北海道 2回目 北海道から帰り、桐生の暑さにバテ気味の今日この頃です。
昨日の群馬県知事選挙は投票率29.65%ですと。群馬は平和なのか?

7月5日にスタートした2回目の北海道旅、今回は日本海側から青森を目指しました。新潟を走っている途中、給水タンクに水を入れるのを忘れたことに気付く。(アホー アホー!)ベイシア豊栄店の隣にあるジェイクエスト(スタンド)で給油したついでに洗車場の水道で水を補給させてもらう。で、ベイシアで夕飯の買物。道の駅胎内で泊。

6日:
秋田県にかほ市の象潟にある「けんちゃんラーメン」に寄れとの指令を受けていたが何と定休日。なんてこったい! 指令主は北海道の専属案内人Hだ。義理の弟がラーメン屋やっているので寄ってと言われていた。美味しいらしい。
でも、隣の道の駅にある店の海鮮丼も美味しかった。
alt

この道の駅の温泉も良かった。
秋田港の道の駅で泊。
alt


7日: 
道の駅二つでトイレ休憩後、いかりがせき津軽関 道の駅でお風呂と昼食。

道の駅なみおか で泊しようと思ったが、駐車場がゆがんでいて平らの場所がない。フェリー乗り場まで行って駐車場で泊。暑い。

8日: 
6時からやっている銭湯を検索で発見。10km離れているが行ってみる。
フラワー温泉花月苑。かなり古い。時代物のシャワーと蛇口。でもキレイに清掃されている。

午後2時 函館に到着。
先ずは五稜郭へ。
alt


駐車場は近くの美術館の駐車場へ(有料)。
タワーのなかにカレー屋さんがある。空腹だったので寄ったが、、、
イギリスカレー(牛)の肉が固くてあかん。しかも高い。
食べ直し。ラッキーピエロへ。
alt


美味い! 何十年ぶりかのハンバーガー!
隣の席の「かける」君とお話。日立市出身で今年の春に札幌に就職したそうな。別れ際に写真を撮らせてと。LINE交換で送ってもらう。
alt


この後立待岬へ。

alt


ここの売店に張り紙が。
夕方5時から10時までの間は函館山へのルートは通行禁止。ロープウェイ乗り場までしか行けないらしい。タクシーかバスかロープウェイだ。
カメラと三脚持ってロープウェイに乗り込むも超満員。で、ふと横見ると「かける」君がいるではないか。
函館山の頂上はロープウェイの建物と展望台があるだけで広い場所がない。撮影ポイントを探すも・・・。混んでてあかん。
alt


alt


下から上がってくるロープウェイは超満員。しかも運転間隔が短くなっている。展望台は増える一方だ。K語C語が飛び交っている。堪らず退散。かける君も続く。ホテル前まで送ってあげた。一杯飲みたいと言うからノンアルコールで付き合ってあげた。「函館ビール」という赤煉瓦のお店。お互いに良い旅をと乾杯。9時閉店なので忙しかったが楽しめた。この日はじゃらんの今夜の宿で検索。30分位離れた素泊まり旅館で泊。温泉ではないけど朝風呂が入れたので助かった。

9日:
金森赤レンガ倉庫にあるコメダ珈琲で朝食。混んでて30分程待たされた。
で、そのまま周辺と元町坂を登り街を散策。
alt


alt


alt


その後、道の駅 なとわ・えさん へ向かう。

alt


上は青空だが、海の水平線は厚い雲が横へ広がっている。30分後に一体は霧に包まれ目指している恵山は見えなくなった。しかし、恵山に着くと山の上は晴れていた。途中は霧の中を走ってきたが上はキレイに青空が広がっていた。
alt


鹿がお出迎え。全部で7頭の家族。
alt


恵山は活火山で常に水蒸気が上がっています。
後から来たバイクの青年は頂上を目指して消えていった。水も持っていなかったけど大丈夫だったろうか?バイク用スーツを着たままだったぞ。

alt


alt


北杜市 きじひき高原キャンプ場泊。

alt


到着したときはこの陽差しだったが、少しすると霧に包まれて何も見えなくなりました。2~3km先に函館の夜景が見える展望台があるのですがボツになりました。
alt


10日:
この日はナビ任せで富良野を目指す。
森町を通り、長万部を通り室蘭の手前で山越えの道を。
喜茂別から中山峠を抜けて札幌へ。
札幌市内は片側2車線なのだが右車線から右折するクルマが多く常に渋滞。地方みたいな右折レーンがない。左車線は左折と歩行者優先で常に渋滞。半ば名古屋走りだ(笑 市内を抜けるまで高速を使ってしまった。
     ・ 
     ・
     ・
富良野でコインランドリー使ったら遅くなってしまった。
道の駅 びえい白金ビルケに着いたのが19時50分だった。ここで泊。

                   続きます。







Posted at 2023/07/24 18:03:59 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車中泊の旅 | 旅行/地域
2023年07月04日 イイね!

車中泊旅北海道 ⑯ 最終回

車中泊旅北海道 ⑯ 最終回
6月21日 水曜日

朝早く目が覚めました。朝食前にトッカリショ展望台と地球岬に行ってみました。

alt

相変らず曇空ですね。この後晴れるんですけどね。

alt


alt


地球岬に先に行ったのですがこんな感じです。朝陽は間に合いませんでした。

alt


alt


地元の方が散歩に来ておりまして、遠くに光っている場所があるだろう。
ハイ。 あそこ魚が群れてる。ハイ、ハイ。 運が良ければクジラが見える。
なるほど。ずっと待っているわけにもいかないし。
道の駅に戻ると女性二人組と男性一人計三人に声を掛けられる。男性はクルーズ船に乗らないかと誘われている。5人集まれば出航するらしい。今日の夜のナイトクルーズも集まっていないらしい。交渉だ。今日のナイトクルーズに乗ってくれればお付き合いしますよ。それは嫌らしい。交渉決裂(笑 
ゆっくり朝食を摂って室蘭を後にする。

ニセコ町へ向かう。

alt


道の駅 ニセコビュープラザの手前で蕎麦屋さんを発見。

alt


駐車場が満車ではないが、狭いので諦める。が、2台出て行くのがミラーで見えた。戻る。

alt


正直に言います。おいらは信州戸隠のうずら家の蕎麦を食べ慣れております。
ごちそうさまでした。
道の駅に着くと隣に蕎麦屋さんがあるじゃないですか。

alt


韃靼蕎麦との合盛り。ずっと蕎麦を食べてなかったから美味しくいただきました。

道の駅で「ゆめぴりか」を購入。我が家ではお土産は行った先のお米と決まっております。パイプのけむりのママさんにゆめぴりかを勧められておりました。米は旭川とか道央しか作っていないとママさんに言われておりました。でも、全国2位の生産量なんですよね。

ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森(高級ホテルだった)で日帰り湯。
1000円 奮発しちゃいました。

alt


水が垂れなくなるまで、コーヒーとアイスクリームタイム。

今回の旅で初めて活躍する。

alt


倶知安町でお買い物して 道の駅 あかいがわ へ向かいます。

18:40 着  泊

6月22日 木曜日

道の駅 あかいがわ を8:45 出発
毛無峠を経て小樽到着。
新日本海フェリーのターミナルに寄ってスマホのQRコードでチェックイン出来るか確認。すると読み込めないことがあるのでと印刷をしてもらった。というか、津軽海峡フェリーみたいなゲートがないんだわ。窓口に行かないとダメなのかな。

観光駐車場に入る(800円) 夕方以降は閉めないから車中泊してもいいよ。と言われる。お言葉に甘えます。 小樽市内を観光。

Wけんちゃん(けんじとけんいち)に小樽にいったら小樽ラーメンを喰えとFacebookにコメントが入る。けんいちは電話までしてくる。早速探す。
グーグルでは麺屋うんが が一番人気。看板を見つけた。

alt


alt


何処探してもない。周辺もさがしてみたがない。
違う店名はある。「札幌ラーメン」と看板に入っている。

alt


看板と地図の場所は焼きそばと鰻和牛丼だぞ!
疲れたから札幌ラーメンを喰いましたとさ。

alt


夜は天狗山へ行きました。バスとロープウェイを乗り継いで行くのですが、クルマでも行けます。ロープウェー降り口の100m-150mくらいのところに駐車スペースがあります。 夜景を撮りました。

alt


alt


alt


フェリーが出航するのが見えました。

alt


alt

そしていつの間にか到着船もありました。

運河へ戻ります。

alt


昼間は賑わっておりましたが夜は静かです。時々バイクを吹かすかん高いエンジン音と救急車の音が響きます。

alt


小樽ビールのお店は9時オーダーストップ10時までと聞いていた。

alt


あっ! 今何時? PM 8:57 が~~ん。9時半まで撮りました。

alt


alt


夕飯はクルマに残されていたカップ麺とバナナと毛無峠で開いた冷蔵庫に入っていた卵が割れたを焼いて食べました。

翌日は余市の道の駅で朝食をとり(観光駐車場はおじさんが来る前に出た。)朝里の日帰り温泉でゆっくりしてコインランドリーで洗濯を済ませ、イオンでお買い物。そして夕方5時発のフェリーで新潟まで。その日に無事帰宅しました。
            総走行距離 4253km(自宅~自宅まで)
            燃費    12.3km/L   メーター値
北海道内は最高12.6km/Lまでいきましたが、新潟時は12.5km/L  
群馬に入ると12.4km/LエアコンONのせいか? 自宅手前300mで12.3km/L 

とても良い経験&思い出になりました。長々と書き連ねましたが読んで下さりありがとうございます。      おしまい。












Posted at 2023/07/04 13:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 旅行/地域
2023年07月04日 イイね!

車中泊旅北海道 ⑮

車中泊旅北海道 ⑮6月20日 火曜日
道の駅 みたら室蘭 に着いてソフトクリーム(ウズラの卵)の続き。

室蘭に来た理由は工場夜景を撮りたかったのと、通過したときの白鳥大橋からの景色が見えなかったので見てみたい。という思いからです。十勝から美瑛を抜けて小樽に向かった方が早かったでしょうが、、、。
そもそも帰りは小樽ではなく苫小牧から乗るつもりでした。苫小牧ー新潟で帰るつもりでした。スマホでチケットの予約をしたのですが、クルマのナンバー登録の時に手間取って何度かやり直しをしました。その時に最初からやり直しに戻ったのですが、小樽・苫小牧を選ぶのを省いてしまった(優先は小樽になっている)のが原因かと。苫小牧―新潟で予約したつもりが、小樽―新潟になっていた。メールで気がつきました。気がついただけマシですよ。一応、変更しようとしたけど、クレジット決済が終わった後なので、出航地変更のボタンがなかった。日時、人数、部屋等の変更は可能だったんですけどね。まぁ、小樽の夜景を撮るのも悪くないと前向きに捉えました。

ナイトクルージングが欠航では仕方ない。高台に行って夜景を撮りましょう。高台2カ所に行ってきました。明るいうちに。でも、ポスター写真のような感じに取れる場所はない。道の駅館長に聞いてみました。え~、これ何処だろう?
???これとこれが一緒に入る場所は、、、う~ん、ないなぁ。これは、空からの写真ですね。 が~~~ん。  そうきたか。なんとなく予想はしてました。やはりな。という感じです。

道の駅で時間を潰す。

alt


これが欠航したクルーズ船?

alt


alt


白鳥大橋 これ実際通るとメッチャ高い。

alt


もう一度高台に向かいます。

alt


alt


alt


alt


高台は公園になっていて時々カップルとか高校生とかが来ます。
カップルは邪魔な奴がいるみたいな感じでサッサと帰りますが、高校生二人連れの女子は話しに付き合ってくれます。

alt


alt


海はどこも風が強いです。

alt


alt


alt



alt



alt


alt


alt


とても楽しい時間でした。風が強く少し寒くて、気がついたら鼻水垂らしながら撮っておりました(笑
もう一カ所高台があるのですが、時間が遅くなっちゃったので次回で。次回があるのかは不明ですが。

ビクトリアステーションというお店へ行きました。何とかハンバーグを注文。サラダバーがあったのでここぞとばかりに野菜を摂る。
みたら室蘭で泊です。


続きます。






Posted at 2023/07/04 10:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「遅い昼飯ですが、夕飯になりました。
これ以上喰ったらアカン。
ヒレカツソースかつ丼ご飯少なめ。
by駒ヶ根 明治亭」
何シテル?   10/10 14:45
巨人・大鵬・卵焼き 世代です。 温泉と美味い蕎麦があればとりあえず満足。 そこへ行くのにMINIを使えばなおゴキゲン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

S.TAKAさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:32:26
きくりん32さんのAMG Eクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 17:29:12
新緑のメタセコSeason2(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:10:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年の登録です。 15年目で写真リニューアルしました。(2021年) ド!ノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
天井張り替えの写真
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊を始めようと思い、ハイエースを選びました。 狭い車中も試行錯誤しながら使ってきまし ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
中古で購入して6年所有して3万キロしか乗ってません。(通算、5万キロ) 社有車は1年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation