• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トプ・ガバチョのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

でる太くん@丹沢の舗装林道

でる太くん@丹沢の舗装林道 このところほとんどでる太くんを動かしておらず、機嫌を損ねられたらマズいので、久しぶりに引っ張り出して宮ヶ瀬方面にプチドライブに行ってきました。のんびりと10時半頃家を出ましたが、あまり渋滞もなく昼頃までには宮ヶ瀬の鳥居原Pに到着しました。ぱっと見、顔馴染みはいなさそうですが、ふと見ると手を振っている方が。後ろに1月のモーニングクルーズでお会いした、みん友さんのたか純さんのデルタ・インテグラーレ16Vが止まっていました。早速横に並べてしばし談笑します(^∇^)v

 たか純さんと別れ、道志方面に行こうと思いましたが、先日の雪がどんな感じで残っているのか気になって、早戸川林道に向かいました。早戸川国際マス釣り場を過ぎてしばらく川沿いの道を進むと、滝の見える橋のところから路面に雪がべったりかぶさったままで、轍は踏み固められた雪が完全に凍っている区間がずっと続きました。去年に成層圏くんで走った時は、まだ雪であって氷ではなかったのでマシですが、この氷は4WDのでる太くんでもかなり厳しいですね。わざと轍から逸れて雪の部分を踏んで走りますと、やはり4WDの有り難味は多少感じられます(^∀^)。そうは言っても氷上ではコントロールがさっぱり利かないのは当然で、かと言ってターンできるところもないので、しばらく進んでから広くなったところを見付けてUターンしました。

 早戸川林道を後にして、今度は県道を清川村方面に下りつつ、途中から「リッチランド」方面に折れて、法論堂林道に入って半原越えします。監視カメラのある峠までは全く雪もなかったのですが、峠からの下りは日陰が多く、雪がまだまだしっかり残ってました。ただ、早戸川林道と違って、少し走ると舗装路面が出てきて、その後また氷で覆われたりはしますが、どんどん下るにつれて雪は消えていきました。
 その後ちょっと寄り道をしつつも、あまり遅くなると100%国道246号が渋滞するので、さっさと帰ることにしました。一部混雑した区間はあったものの、午後3時半には帰宅できました。まぁ、こうしてでる太くんで快適に流して走るのもやっぱ面白いですね。これでもう少し最低地上高が高ければ、林道もフラットなら走っちゃうんだけどねぇ~(^∇^)。 

 詳しくはこちらにレポを載せていますんで、もし興味がありましたら是非覗いてみてやって下さいね(^∇^)!
Posted at 2013/02/24 18:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

2月の大黒PA&かもめ町@第3日曜日

2月の大黒PA&かもめ町@第3日曜日

 最近、暖かい日曜が多かったですが、今日は少しひんやりしていましたね。これが普通の2月の気温でしょうが、昨日の強い風が止んだだけでも相当救われましたね。そんな中、今週も趣味車のミーティングに出かけてきましたが、第三日曜ですから向かった先はいつもの大黒PAです(^∇^)。
 大黒PAまではあっという間ですが、10時頃に到着するともう一杯。いつもの英車や国産旧車、最新スーパーカー等はあまりおらず、ちょっといつもと雰囲気が違いますが、大賑わいであるのは間違いなしです。その大賑わいの一翼を担ったのがalfista315さんが呼びかけて集まった古アルファ軍団。ジュニアGTAコルサの迫力はもちろんのこと、他の段付きジュリアGTAも良くコンディションが保たれつつ、走りまくっている感じで、「これぞアルファ!」と言う雰囲気でしたね(^∀^)。
 アルファに負けず、存在感を示していたのがこのアルピーヌ・ルノーA110軍団です! フィアット131に乗るみらふぃおりさんとお会いして、前からお名前を伺っている「ガーさん」がアルピーヌでいらしているとのことで、今回初めてお会いすることができました。ガーさんは、「Car Magazine」誌等で表紙を飾ったり、レポで大々的に採り上げられたりした、オレンジの本物セミ・ワークスカーのシャルドネ・ストラトスにお乗りの方です。古い車を古い感じのまま味わい深く楽しむのがお好きのようですね(^∇^)。今はA110が楽しくて仕方ないみたいで、しょっちゅう乗り回していらっしゃるのだとか。良いですね~、このカーライフ! 

 ガーさんらのアルピーヌ軍団と大黒で集合したみらふぃおりさんのフィアット131アバルトも元気にいらしてました。この超無骨なカクカクボディが好き者の心を掴んで離しませんよね。ワテも大好きな車の1台です。

 こちらのオペル・マンタのGr.Bカーは、以前も大黒でお会いした方の希少車ですね。お話したのは初めてですが、元はかなり痛んだものを入手し、購入金額と同じ位かけて普通に乗れるように仕上げたそうです。

 今日はスーパーカー軍団が少ないと思っていたら、ちゃんとやってきました! カウンタックLP400と本物ストラトスです。この黄色い車体を見て最初は今売りに出ているキャステルオートさんのやつだとばかり思ってました。でも、ルーフスポイラーとリアスポイラーがボディと同色の黄色で、キャステルさんのところのやつは、スポイラーが黒いので、違うものであると分かりました。比較的最近仕上げて乗れるようにしたものなのかな? 結構程度の良い車両で、ワテもお金があったらフル塗装してやりたいです。ちなみに、ずっと気になっていたフロントガラスが、思ったよりも安く入手できそうです(^∀^)v まだ国内に来ていませんが、それが手に入ったら、ずっと前から持っているフロントガラス用の金属のモールを使って組み付けたいです!

 さて、大黒での楽しい時間を過ごし、今度はみん友さんのCN9いずみさんと共にかもめ町に行って、お互いの車を乗り替えっこして楽しみました(トップ画像)。

 CN9いずみさんのランエボは98年型シリーズIVで、ワテはこの頃のやつが最もデザイン的に好きですね。インプレッサもそうですが、国産ラリーカーはこの手のリアトランクのある4ドアのデザインが好きです。それにしてもCN9いずみさんは、この車を自分で色々とモディファイして走りを楽しんでますから、足回りから計器類まで、様々な工夫が盛り込まれていました。乗り味も素直な印象で、それでいてパワーは充分。我が家のでる太くんよりはるかに出来が良いですね(^∀^)b

 さて、今月の大黒ミーティングはかつてないほど様々な車で溢れる素晴らしい内容でしたが、話によるとあの所ジョージがラジオで第3日曜の大黒PAが凄いことになっていると言う旨の話をしたんだそうです。おかげかどうか、とにかく色々な車で溢れた今日の大黒でした!

 他にもたくさんの魅力的な車が来ていましたが、詳しくはこちらにタップリとアップしてますので、ご興味がある方は是非覗いてみて下さいね!

Posted at 2013/02/17 21:49:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会・ミーティング | クルマ
2013年02月16日 イイね!

ストラトス本@ネコパブ

ストラトス本@ネコパブ 少し前に、ネコ・パブリッシングから「SUPERCAR COMPLETE FILE」と言うシリーズの第2弾で、ランチア・ストラトス専門の本が出ていました。これは4200円と高価なハードカバー本で、ストラトスがレストアされた時に随時取材して、細かいパーツ類を画像に収めたものです。この紺色のストラトスは、知り合いでみん友でもあるけんちゃん666さんがしばらく前に購入されたものを、キャステル・オートさんに依頼し、2年間かけて徹底的にレストアしたものなんです。多分、今世界中にあるストラトスでも1・2位を争うほどのきれいな車体ですが、そのレストア時に分解・洗浄したパーツをたくさん並べた本を出版するとは、なかなか大胆ですね(^∇^)。
 お隣は先月末に発売された「Car Magazine」の3月号。別段ストラトスは採り上げられていないのですが、実はほんのわずかだけ載ってるんですよ~(^∀^)v それは
昨年12月の第2回代官山モーニングクルーズに参加した時のもので、記事にするのは見送ったと聞いていましたら、1月26日発売の号に載せているとのことでした。
 早速取り寄せてみると、我が成層圏くん&みん友でもあるお友達の写真が計4枚コメント付きで載っていました!キンヤさんのトライアンフTR4、デルタさんのマルティニ5、ぱぉんさんのコレッツィオーネ、シバッチさんのクリオですが、何だか嬉しくなっちゃいますね! 詳しくはこちらにアップしてますんで、よろしければ遊びに来てやってね!
Posted at 2013/02/16 18:37:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストラトス | クルマ
2013年02月13日 イイね!

浦子さんと成層圏くん@兄弟車

浦子さんと成層圏くん@兄弟車 先日、有明会で前から拝見したかったTIMEKEEPRさんの白ウラッコが、エンジンのOHも済んでやっと我が成層圏くんとのツーショットがかないました(^∇^)v せっかくだから、ここでこのベルトーネ時代のマルチェロ・ガンディーニ氏デザインの兄弟車である、ウラッコとストラトスについて色々比較しつつ、ちょっとだけ詳しく記載しておくことにしました。ご興味がございましたら、是非覗いてみてやって下さいね!
Posted at 2013/02/13 08:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストラトス | クルマ
2013年02月10日 イイね!

2月の有明会@船の科学館P

2月の有明会@船の科学館P

11月から始まり、一気に知れ渡った代官山蔦屋書店開催の「モーニングクルーズ」ですが、前回参加した時点で駐車スペースがなくなるほどの大盛況のため、2月の第2日曜の今日は遠慮して、直接台場・船の科学館Pで行われる「有明会」に行ってきました。

 ただ、“直接”と言うのはちょっと語弊があって、実は行きがてら「ひょっとしたらgaraさんも来ているかも」と思い、ちらりと大黒PAに寄ってみると、やはり勘が当たりました(笑。これからスーパーカー軍団と共に成田方面に出かけるんだそうです。画像のパガーニ・ゾンダを初め、F40やカウンタック・アニバーサリー等、色々なスーパーカーが来ていました。

 海ほたる方面の車の渋滞に巻き込まれつつ、ちょっと遅く台場に到着すると、見覚えのあるDTM仕様のアルファ155が。先月のモーニングクルーズでお会いしたニコニコさんが有明会に初参加して下さいました。早速横に並べてツーショット(^∇^)v

 既にいらしてましたが、Ponkotsujiiさんが初代シルビアでやはり初めて有明会に参加して下さいました。お隣の80年代のセリカは、アバンティの640さんの愛車で、これに乗ってやってきたのにはビックリ。60年代のニッサンと80年代のトヨタ。両方とも大変美しい状態で、素晴らしい共演になりましたね!

 しばらくすると、これまた見覚えのある黄色いペッタンコの車が(笑。クラッチさんが黄色っぱ号で、やはり有明会初参加! お目当ては四帖半さんとの久しぶりの再会でしたが、マーコスの姿は見えず、次の機会と相成りました(;´д`)。春にはバイクで軽くツーリングに行きたいですね!

 いよいよワテにとって今回の目玉である、TIMEKEEPERさんの白ウラッコと白ストラトスのツーショットです! 今回やっと希望がかないました(^∇^)v ベルトーネ時代のマルチェロ・ガンディーニがデザインした兄弟車で、ランボルギーニとランチアでメーカーこそ違えど、ボディはベルトーネで生産されましたから、随所に同じパーツが使われているんですよ。このウラッコP250は、ナンと5人乗りできっちり登録されていますが、さすがにリアシートは子供でないと無理っぽいですね(笑。それにしても、どうですか、このそっくりな顔付き! 意外とウラッコはコンパクトでしょ? 良くリアシートを設けることができましたよね。V8エンジンを横置きしてスペースを確保しているのもストラトスと同じですが、さすがに後部座席のためにエンジンは後ろの方に付いていますね。そのエンジンは結構低い排気音が勇ましいですが、5000rpm位になると甲高いサウンドに豹変するそうです。味わってみたいですね~(^∇^)v
 有明会の皆さんと1時頃にダイバーシティの中のレストランで昼食を取りつつ、仲間同士でぺちゃくちゃやっていたら、あっという間に午後3時過ぎ。船の科学館Pに戻って、多少おしゃべりしつつ解散です。いやぁ、今回も濃い車に出会えて幸せでした! 詳しくはこちらにたっぷりアップしておきましたんで、もしよろしければ覗いてみてやって下さいね!

Posted at 2013/02/10 21:17:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会・ミーティング | クルマ

プロフィール

「余計なことしてアセっていた@大鍋越&長九郎林道 http://cvw.jp/b/235130/37956896/
何シテル?   05/27 17:51
20代の頃から好きなことをやって生きてきたら、いつの間にか人生2/3が経過してしまいましたぁ~。 以下My Web Siteです。 【ヨコハマ・マウンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

F.P.M.M. 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:09:00
 
ヨコハマ・マウンテン・パッセンジャーズ 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:05:53
 

愛車一覧

ランチア イプシロン お風呂場スリッパ号 (ランチア イプシロン)
15年3月に5.8万kmをもって新たな主人の元に旅立ったでる太くんに入れ替わり、同じく5 ...
三菱 ミニキャブトラック Myハニーちゃん (三菱 ミニキャブトラック)
H12年型の3速ATです。 以前乗っていたプロシードが18万kmに達した上、ボディの痛み ...
ランチア ストラトス 成層圏くん (ランチア ストラトス)
91年に無茶をして購入。まだバブリーな頃だったので、さすがにとんでもない値段でしたが、我 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
90年初めに購入した89年型16Vで、並行輸入もの。 ルーフの付いたモデルで、よく走って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation