• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

2017.06エコから杯表彰式

2017.06エコから杯表彰式 2017年も半分終わっちゃいましたね。
ホント、月日が過ぎるのは早いものです。
オイラ、相変わらずのエコ馬鹿日誌。
それはそれで、とっても幸せなんですが
まだ何かできるはず!とも思ってます。
え?エロ馬鹿日誌・・・
あかんでしょ、さすがに。




とまあ、そんなこんなで今月も表彰式の日がやって参りました!

と、その前に。
またしても新規参戦新規参戦がありますので、ご紹介をば。


新規参戦者
sinano470さん パジェロミニ


新規参戦車
ノンタマさん サンバーSC 4WD

う、「エコから」では滅法強いミツビシとスバル・・・(汗)

お手柔らかにお願いしまーす!




それでは、





まずは




優  勝 ぽんぽこさん  マイクラC+C 139.6%

準優勝 ユキ魔さん     プレオ         126.4%

第 3位 sinano470さん パジェロミニ   118.4%





引き続きまして



優   勝  くまとっどさん    バモスホビオ  93.3%

準優勝  karonさん         スクラム         91.3%

第 3位  けだまおやじ     ソリオ           91.3%




そして



ランエコさん  VTR  72.8%



以上の結果となりました。
全員の成績は、下表の通り。




ん?

まずは、ムシキングに輝いちゃったランエコさんVTR
今回をもって卒業となりました。
長らくバイクでの結果を残されていただけに残念ですが、CBRへとバトンタッチ。
当のVTRは、ランエコさんのお父様!の所へと嫁いだようです。
これまでありがとう。幸せな余生を送って下さい。


さて、神の部。

言葉もありません。ぽんぽこさん、強すぎでしょ!
アルミテープの効果だそうですが、そんな些細なことではありませんぜ!
何か秘伝のタレでも持ってみえるんでしょうか?

準優勝のユキ魔さん(山ありさん)、イイんですよ、注ぎ足さなくっても。
記録が良すぎて心配になり、たったの1.5リットルのために引き返すとは。
なんて正直な方なんでしょう!惚れてまいそうやわ

そして3位には、sinano470さんが初登場での栄冠。
恐れてた通り、ミツビシの底力を見せつけられたようです。

特筆すべきは、ノンタマさんのサンバー!
軽トラでカタログ超えとは、いやはや。

タカハシーノさんのR2もハンデがなければ94.9%。
寸止めの源さんになれたのにねえ(笑)

おお、そうか!
やっと「激落ちキング」の祟りから解放ですか。
ねえ、sk3014さん&タカハシーノさん。
ここから本領発揮して下さいよお!

オイラが表彰台・・・
これもアルミテープの効果なのかな?



でね、ひとつ大きな疑問が。
なんで神の部に15台もいるんですか!?
日本は古来より、八百万の神を崇めてきましたよ、確かに。
けどね、崇める側より、神のほうが多いってどうかしてるぜ!
おかげで、虫けらがより虫けららしく見えるってもんです(笑)


それにしても、かなり全体が底上げされてきましたねえ。
以前なら、優勝できたはずの記録でも中堅どころ。
競うって事は、力を生みますなあ。
高い目標もあることだし、さらにみんなで頑張りましょう!

その高すぎる目標たるぽんぽこさん。
哀れな虫けらどもをお導き下さいね。





ここまでの、達成率の底上げの実態もご覧頂きましょうか。
皆さんから報告をいただいた生の数字による、年間表彰用の表でさ。



さ、参加者平均がカタログ値!
しかも、2ヶ月連続で!!!


これに気付いた時、例によって歌っちゃいましたわ・・・
ジャスミンティーならぬ、番茶を飲みながらね。

始めた頃は こんな日が
  来るとは思わずにいた
  Making good mileage better
  いいえ 虫けらは
  努力 重ねるだけ・・・・



ホント、どうかしてるぜ!




【編集後記】


さて、事務局ならではの楽しみがあるって御存知ですか?

ええ、みなさんの燃費報告でのコメントです。
これがねえ、面白いんですよ!
今月寄せられたコメントの中から、印象に残ったものを画像にしてみました。




スタートダッシュからの撃沈!
ええ、あの方です。





こう、力強く宣言されるのは、第3位の方。
燃費に特化したセッティングをされてるとか・・・





これはもう、言わなくても分かりますよね!
なんたる自信!(単なるマ●ッ気かも)



ま、今頃、皆さんは口々に


でしょうか?(爆)





それでは、少しでも神々の御威光にあやかれますように



God bless you!






ブログ一覧 | ノンアルと「エコから」 | クルマ
Posted at 2017/06/30 20:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】お買い忘れ☆救済 ...
株式会社シェアスタイルさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

カローラ?
パパンダさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2017年6月30日 21:33
毎月の集計ご苦労様です。

ハンデが無かったら神最下位、虫けら最上位と縦並びになってネタだったのになーーー残念!

コメントへの返答
2017年6月30日 21:33
こんばんわ!
近くて遠いその溝を挟んでの結果発表は、未だ経験者はいないと記憶しています。
なかなかに悩ましい立ち位置ですけど(笑)

トップを狙うのもあり、ニッチを狙うのもあり。
自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね。
2017年6月30日 21:54
こんばんは(^-^)

みなさんマジヤバイですね(笑)
ぽんぽこさんの値マジ??
アルミテープをホイールには化け物を生みますね(爆)
例のホイールとタイヤの接触面にアルミテープを貼ったのは、かなり良いです!
次回はもう少し燃費が良くなっていそうです♪
神の部上位に食い込めるかな?

私のエコ燃費カップは大体エントリーが終わったような感じです。
皆さんどうかしてない?と言う記録ばかり(笑)
コメントへの返答
2017年6月30日 22:02
こんばんわ!

ふざけて書いてますが、こんなハイレベルな事になるなんて予想外中の予想外です。
世の中は広いなあ、と実感。

今度、アルミテープに代わる方法が無いかについてチャレンジする予定です。もちろん、ホイールでね。
気長にお待ちください。
上手くいけばイイけど…
2017年7月1日 2:18
こんばんは。
ぽんぽこさん、2連覇ですか。
それにしても、未だかつて見たことのない数字です。

10日番長の私も、名の通り一時暫定1位になるも、最終的には4位・・・
ほんと、レバルが上がってしまい大変です。

おおっ、虫けら2位と3位は同記録なんですね。
最終判定は、1/100ケタでの差なんですか?
これも激戦の証ですね。
コメントへの返答
2017年7月1日 2:40
こんばんわ!
あ、バレちゃった。そっとしといたんだけどな。お察しの通り、オイラの記録は繰り上げなので下位としました。いつもなら同着とするんですがね、当事者が事務局ですから。

今や、カタログ値を大きく超えてからが勝負となりました。神の部の線引きを変えなきゃならないかも。それくらいレベルが高くなってます。
マジで、こんな日が来るとは思わずにいた、です。
2017年7月1日 7:05
おはようございましたにゃ(^^)

ホント! 0,02%差!!

五十音順かと思ったにゃ(^^;)
コメントへの返答
2017年7月1日 7:18
おはようございます!

オイラ、燃費も繰り上げ、達成率も繰り上げ(だったはず)なのでね・・・
ネタとしては美味しかったんだけど、あまりに長文になりそうで、泣く泣く省略。

お察し下され。
2017年7月1日 7:16
おはようございます。
取りまとめありがとうございます。

VTR号最後の燃費記録は、初のETC利用で高速を使って出張納車に行った時の物ですが、ついにキングの栄冠に輝いてしまいましたか!

このバイクは社会人2年目の春に購入し、ちょうど10年間所有しました。
購入当時は余裕が少なく、ランサー号とバイク3台の維持に苦しんでいた気がします(笑)
フレキシブルなV2エンジンで車体の耐久性も高く、とても良いバイクでした♪
コメントへの返答
2017年7月1日 7:24
おはようございます!

初代VT(オイラ、これのリアル世代)から熟成されまくってますから、誰にでも勧められる良いバイクですよね。
で、最後の最後に見せ場が(笑)

ちょっと気になる<秘密>を見つけちゃったんですが・・・ こっそり出てたけど、気になってしかたないぞ!
2017年7月1日 7:33
おはようございます。
今月も万々歳の2位。今後、この戦法で行ければいいかなぁと
・・・(^^;
わずか1年半前に100%ちょい越で、愛のワンツーフィニッシュを飾っていた頃が
...( - -)トオイメ
この頃のレベルの高さといったら、想像もつきませんでした。
もう、プレ子もアルミテープ効果に頼っていくしかないですなぁ
・・・(^^;
コメントへの返答
2017年7月1日 7:33
おはようございます!

ホント、このところのレベルの上がり具合には驚いています。もう制御不能状態。
気がついちゃったんですね。2位が棒々鶏だってことに(笑)
ハンデ無く、名誉と自己満足を得られる隠れ最高位(爆)

しかし……
120%超えて、さらにアルミテープ!
ここにも鬼がいた( ̄□ ̄;)!!
2017年7月1日 9:53
おはようございます!
100%超えても中位ですか・・・。
全体のレベルがどんどん上がってきてますね!
今年の夏は負け犬スイッチを例年よりも
我慢する事になりそうです・・・(^^;。
コメントへの返答
2017年7月1日 9:53
こんにちわ!

なんだかスゴいことになってますよ(汗)
カタログ値を出して当たり前ですからね。

ついでに怖い話を…
エアコン嫌い+コンバーチブル(滝汗)
↓↓↓↓↓↓↓( ̄□ ̄;)!!
2017年7月1日 10:35
おはようございます。

先月からの延び代はアルミテープ効果の賜物(ホイールへは未実施)ですが、記録の最大の要因は主走行条件となる通勤経路。
10.15モードよりも懐かしの60km定地燃費に近い条件で走れるので、私の場合はこれに対する達成率にして丁度ぐらいなのかと。

まさに『マインド・クラッシャー』と言う名の妖怪狸になってまったなぁ・・・・・
コメントへの返答
2017年7月1日 10:35
妖怪だなんて…
怪物くん辺りにしときましょうよ(笑)

使用条件ばかりは一律にできませんからね。ま、お遊びなので、あまり気にはしてません。壊れる人が続出するようなら、ルール改正も有りかな。実は、その下案もあったりするんです(o^-')b !

今年はこのままやってみようと思ってます。

プロフィール

「@くまとっど さん、こんばんわ🌃✨
こちらはフリーの音楽素材を提供してくださるサイトです。
オイラもYouTubeで使わせてもらってますよ✨
https://peritune.com/
何シテル?   06/05 21:09
けだまおやじ(偏屈親父とも...)です。よろしくお願いします。 酒と煙草をこよなく愛し、家族から虐げられる毎日。 私の立ち位置は「点は取らなくてもい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Modulo スポーツサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:11:30
肝試しに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:02:00
フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:37:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ノンアル【黒生】 (ホンダ N-ONE)
電撃的にN-ONE RS に乗り換え。 試乗車流れのため、5425㎞でオイラのところへや ...
ヤマハ RX50 どこまでも行ける初恋の人 (ヤマハ RX50)
千葉から国道1号・2号・3号を制覇して、奄美大島まで行きました。関門海峡は「人道」を押し ...
ヤマハ RZ250R 初めての彼女♥ (ヤマハ RZ250R)
北海道1周旅行、楽しかったなあ。 あんな旅がもう1度したい。 スプリントから長距離まで、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン マジメだった愛人3号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
見た目よりもスポーティーな走りの良い車でした。 ただ・・・(あとは内緒)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation