• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

富士方面へ & 修理

富士方面へ & 修理こんばんは。

台風なり何なりで、どうにも天気が良くない週末が続いていましたが、この日曜は晴れるということで、、くろやん師と復帰ランに行ってきました。


天気よし、気温よし、車よし。

気持ちよく高速を走り、さっそく合流~。

そして走りに行く前に、くろやんワークス製のアイテムを2つ、テストしてみることに。

1つ目が、CDIが死んだ時用のジャンプハーネス。

これに差し替えるだけで純正回路に戻る優れもの。

こちらはバッチリ機能しました。


2つ目は、直してもらった大森水温計

付け替えるだけでOKな手筈でしたが、、最初だけフワフワと針が謎の動きをした後...動かなくなりました。常に30度。

メーター単体では修理時に試験済とのことなので、車体側配線がおかしい可能性大...期待を裏切らない車です。


走りながら水温の推移を見る算段でしたが、気を取り直してドライブへ。

序盤こそ富士サファリパーク渋滞に巻き込まれたものの

秋らしいすすきを横目に走ったり、

途中止まって歓談したり、

気持ちよく走れました。良い季節です。

↑しかし水温計動いてない


そして向かったのがこちら「むめさん」

こんな雰囲気で、お好み焼きや富士宮焼きそばを提供してくれるお店です。


ずっと行ってみたかったので感激!野菜たっぷりで健康になれた気がした!


そして食後はIDEBOKでリッチにアイス

牧場的な場所で食べるのが雰囲気あっていいよね~


...ですがやはり、動かない水温計も気になるので、ここでUターン!

帰路も気持ちいい...旧車シーズンです。

道中、有名な? ダムにも立ち寄れました。


そしてここから修理!色々試して、動作しない原因を探ります。

とりあえずバッ直&センサー直なら正常に作動。

しかし車内の取り付け配線につなぐと動かない...

しかし配線の断線はなし。。

意味不明な現象だったので、その後色々なパターンで動作トライをしてみた結果、、センサーのアースの取り方に問題があることが判明。

大森の場合、センサー本体から+-を取らないとダメらしい。

つまり色々総合すると、メーター故障はさておき、どうやら少なくとも私の手元に来てから、正確に水温計は動いてなかった...ようです。


そこで、新センサーを即興で拵えてくれまして、

センサーへの配線も新規に引き直して、、

無事完成!!!動きはバッチリ。

普通に走ると大体80度前後に落ち着くようです。

サーモの開閉で水温が動くことまでバッチリ確認出来ました。

水温ってこういう風に動くんだなぁ...としみじみ。


次はこれ...なんでしょう。

私は存在すら知りませんでしたが、運転席側足元にある外気導入の機構らしい。。これを元通り機能させるようにします。

これもまた、少なくとも私の手元に来て以来動かしたことはなかったので、フラップを動かすとゴミが出る出る...

まずはこの本体を綺麗にしまして、

この秘伝のベンチ開閉の棒で、フラップを動かすそうです。

この棒は純正では樹脂製らしいですが、この秘伝の棒はジュラルミン製。

重量は軽く、強度もある。そして純正同等形状。最高か。。


そしてこの棒を取り付けるブラケットも新規に切り出し成形して、、棒が通る穴には丁寧にグロメットも装着。

そしてベンチASSYとしてはこうなり、

これを車体に取り付けるとこんな感じ。

さも最初からついていたかのような仕上がり。。素晴らしい。。

取り付け後は夜の高速を走りましたが、すごく風が入りますね。ハコスカ乗りのみなさん、そんな機能知ってました?


という感じで、何がメインか分からなくなりましたが、

何はともあれ、楽しい一日でした!
Posted at 2022/09/26 19:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月18日 イイね!

ハコスカ帰還

ハコスカ帰還どうもご無沙汰しておりました、HTです。

いつの間にか、気付けば季節は秋でした。


そろそろクーラー無しでも乗れるかな...乗りたいな、なんて思っていたら、

ついに!!車が出来たとの連絡がありました。

久々にマイカーと対面しました。お久しぶり。

そうそう、こんな感じの車でしたね。

忘れかけてましたが、自分はハコスカ乗りでした。


ただ今回は外観の変更はない...いや、変化ありました。

わかりますか?ここです、ピラーのバッチ。

赤文字の彫り物ver.に変えました。

多少磨いてしまったのでわかりにくいですが、

入手時はある程度年季が入っていたような状態でしたので、多分純正品ではなかろうか...?

地味な部分ですが地味にうれしい。良い感じ。


あとこれは外観的な変更とは言い難いですが、タイヤ...RE-01に戻しました。

ヤフオク中古品ですが、安くて溝のあるものがあったので。

何となく気分が良いですね~。


外装の次は内装...何が変わったかわかりますか?

そうです、フロアマットを変えました。

運転席・助手席・リア、セットで揃えました。

(カロマット風で)おしゃれ!


とまぁ、パッと目に見える変化点はそれくらいですが、、今回の本題はそこではなく、、

本題はこちらのステアリングギアボックス!

全バラの上シールを変えまして、オイル漏れは止まりました。

ただしこのオイルシールの適合が悩ましく、結局実寸で追って、合うシールを探し出して下さいました。

そして今回は色々とあり、結局、車内側からもステアリング機構をバラして色々と手を入れて下さったそうなので、もうこのハンドル周りで悩むことはないでしょう。。

もちろん、私がぶっ壊したウインカーレバーの内部構造も元通りです。

そしてバラしたついでに、綺麗にもして下さいました。

シャフトやギアボックスの機構的な部分に加え、エンジンルームの横壁も!

ありがたや。。


そしてこの辺をバラしたついでに、ピットマンアームも亀有の強化品に変えてもらいました。

が、HTが写真撮り忘れたので、取り外した旧品の写真でお茶を濁す...

まぁこんな感じの部品です。


更についでに、アンダーカバーも取り付けてもらいました。

物はラバーソウルさんのものです。

判りにくい写真ですいません。ハコスカ乗ってる人ならわかるかな?

これも塗って下さったようです、すばらしい。。。


まだついで作業が続きますが、これも変えてもらいました。

キャブのヒートプレートですね。

ヒートプレート、友人と手を加えながら延命させていましたが、そもそもの物の構造的によく割れるタイプだったそうなので、、今回は物自体を変えてもらいました。

デカくなりましたが、綺麗なのでヨシ!


あとは、、そうそう。

運転席側だけですが、ドアヒンジの部分も手を入れました。

ここは〇ーツアシスト殿の部品を使いました。

これで何が変わったのかというと、ドアを開けた時に、ドアが一定の角度で止まるようになったのです。2段階くらいだったかな。。

これは地味にうれしいですね。


あと最後、たまに車内がガソリン臭くなる対策。

長年どうにも原因がわからなかったので、ホースを変えてみました。

中古品ですが、安くて程度そこそこなものを見つけたので。

そしたらなんと、(期せずして)今までのガソリン臭かった原因(かも)を見つけることになりました。

これは取り外したホースですが、

これの一部が、、裂けていた!

こいつが原因の可能性が高いですね。ガソリンを多く(半分以上)入れた時に臭くなることが多かったので、、


さて、またゆるゆるとハコスカライフが始まります。

ボチボチやっていきますんので、またよろしくです。
Posted at 2022/09/18 17:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation