• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

クリスマスイブにギアオイル変えた話

クリスマスイブにギアオイル変えた話こんばんはHTです。

前回ブログの最後で気になっていた、ミッション?クラッチ?からの異音の件、

やっぱり結構気になるので、

お世話になっている車屋さんに音を聞いてもらったら、

色々な音がしているものの、

アイドリング中のコッコッコ...という音については、

71Bミッションで起きがちな音とのこと。

かつそれが、ギアオイル交換後から音が出て、

冷えている時は出ず、温まった時のみ出るということで、

硬いオイルに変えれば効果あるかも?...ということでした。

ギアオイルは今月頭にMT-90に変えたばかりだったけど、

なんか壊れてる雰囲気すら出るこの音が消えてくれるなら、まぁ変えてみてもいいかと思いまして、

オイルといえば、の、くろやん先生のご助言のもと、

SUNOCO BRILL 75W-120に交換することにしました。

偶然なのか分かりませんが、エンジンオイルと同じブランドですね。

REDLINEのMT-90は75W-90だったので、

えーと...低音時の粘度は同じだけど、温まった後の粘度が、こちらの方が高い?

まぁ小難しいことは私にはよく判りませんが...早速交換!

ちなみに今回から、車体を持ち上げる補助器具として、スロープを導入してみました。

これでジャッキも入れやすいですね~。

オイル交換作業自体は前回同様、フィラーとドレンを外して、オイルを入れ替えるだけ...

しかしHT選手、相変わらずモタモタ。。

先生に変わってもらいます。。

なんと手際の良いことか、さっさとオイルが抜けました。

写真だとわからないけど、ちょっとメタリック。

MT-90が贅沢なフラッシングオイルのようになってしまいましたねぇ。

名残惜しいですが、新しいオイルに入れ替えて、、完成。

これで異音はどうなるか、楽しみです。


あとついでに、おまけで小ネタ作業もしました。

OLD

NEW

何が違うでしょう?こういう小ネタ、よきです。

こういう細かいところからね、雰囲気が出るんだよね。


さてその後、テストランへ。

結果、ミッションからの音は、静かになっていました。

ギアの入りも普通で、入らない等の不具合は無し。

オイル変えただけなのに、、こうも変わるとは驚きですね!

何はともあれ、不具合解決してよかった~~!
Posted at 2023/12/24 21:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月09日 イイね!

SHIBATIREデビューした話など

SHIBATIREデビューした話などこんにちはHTです。

今回は急遽タイヤを変えた話なのですが、、

それに至るに背景もあるので、、前談から、、

前回、ブレーキランプも点くようになって、オイル等々も新しくなって、ついにこれで完成だ!と思ったので、その試走がてら、NISMO FESTIVALに行ってきたんですよね。

会場はGT-Rやらなんやら、日産車が多かった。

行って早々、たまたま星野御大にお会いしたので、写真撮ってもらったり、

展示車両を見たり






音を堪能したり


はぁ楽しかった。

1970年代~2000年初頭代までの車両が好きです。

ごちそうさまでした。


と、その帰り、渋滞の中をウダウダと走っていたら、

比較的低速の、ある一定のエリアで、左リアから回転に比例する謎の音が出ていることに気が付きました。

そういえば車検で預けた時にも言われていたな...(忘れてた)

その際、多分タイヤと言われていたので、その言葉を信じ、

ついにタイヤを交換することにしました。
タイヤはもちろん(?)SHIBATIRE。

この価格なら買えます...ありがたや。

ということで、さっそく交換してもらいました。


↑四角い写真はお店ブログより引用

元のタイヤは何が悪かったんだろう。古すぎ?パンク修理の影響?

わかりませんが、、交換後は無事に音が消えました。

原因は確かにタイヤだったようで、よかったです。

ロードノイズも減ってしっとりたような気もします。

タイヤって大事だね。。


その後もうろうろと近所をテストランしてたのですが、

某サニーバン乗りが近くに来てたそうなので、山方面へ。

なんと、おみやげも持ってきってくれてました。

何ていうのか...インマニのロッドのブッシュの抜け止めの製品!(極東製)

この車を買って早々、原田商会にこのブッシュを買いに行って取り付けたんだけど、走っていると、すぐ抜けちゃっていたんですよね。

それをボソッと言ったら、外れ防止の部品を家から発掘してくれました。

8年越しの地味な悩みが解消しました\(^o^)/


...しかしこれで終わらないのが当ブログ(この車)。

今度は、ニュートラルでアイドリング(信号待ち等)しているときに、何かコトコト音が、床下から出ていることに気が付きました。

正確には、以前から気が付いていたけど、エンジンの振動で何かが当たっているんだろうなと軽く思っていたので、無視していた...

しかし今回、クラッチを踏むと音が消えることに気が付いたのでした。

ってことはクラッチとかその辺?

走行中もカッカッカ…みたいな打音がしてるものの、走行性能には多分影響なし。気にしなきゃいいけど、何だろ?

うーん??

モグラたたきは続きます...
Posted at 2023/12/10 08:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月02日 イイね!

ブレーキスイッチ交換と...

ブレーキスイッチ交換と...こんばんはHTです。

今回は、先週ダメになってしまったブレーキスイッチの交換と、微妙に入りにくいミッション(1速)のフィーリング改善にトライということで、急遽くろやん先生のもとへ行ってきました。(本当に急遽)

用意したものは...まず、ブレーキスイッチ。

これはくろやん氏の在庫品を出してもらいました。

ネットで他純正品を注文済だったのですが、注文後、実は在庫が無いことが判明し、交換は諦めていたので、大変助かりました。

あとそのスイッチが当たる側のゴムも、元々付いていたものがボロボロだったので、同時に注文してまして、これは在庫ありでした。

グミみたいな風貌と色合いです...

ミッションオイルですが、RED LINEのMT-90を用意。

これがどうやらいいらしい。。

今日はこの辺の品々を交換していきます~。


ということで早速、まずはブレーキスイッチ。新旧比較ではこんな感じ。パッと見わかりませんが、古い方のスイッチはよく判らないコピー品。

一方の新しい方は純正品(ナイルス)。安心感は段違いですね。

これはサクッと交換すればいいだけ..なのですが、

上段で紹介した緑色のゴムの交換で苦戦しまして、ブレーキペダルを取り外すはめに。。

しかしペダルを取り外して本気で組んでもなお、緑のゴムは取り付かず。

結局、緑のゴムは使わずに、くろやん氏手持ちの別の品を取り付けて、

ブレーキスイッチ含めて、組み戻し、

こちらは完成。いきなり大ごとになりました。。


さて次はギアオイルの交換です。

次はすんなりいくといいなと思ったのですが、こちらはドレン/フィラーの両ボルトが締め過ぎにより取り外しに苦労することに。

しかし何とか緩めることに成功して、ギアオイルとご対面。


そんな汚くないじゃんと思いきや、撹拌するとメタリック。

磁石付きのドレンには鉄粉が山盛りでした。


少なくとも私のところにこの車が来て以来、ミッションオイルは変えてないので、長年の積もり積もったものなのでしょう。。

これを綺麗に拭いたのち、シールテープをうまいこと巻いてミッションに組み、

横の穴から、RED LINEの新油を注入します。

せっかくなので私もオイル注入にトライしましたが、入れてすぐにオイルが溢れてきて、もういっぱいなのか?と思いましたが、

見てもらうと、違う穴というか、無関係な凹み目掛けて注入していただけのようでで、駐車場をギアオイルまみれにしてしまいました。(違うよ、そっちの穴じゃないよ。。。)

その後はやはりプロにお願いしまして、正規の穴からギアオイルを入れ、ちゃんと満タンとなりが溢れてくることを確認し、完成。

入った量は確か1.8Lくらいだったと思います。


...以上までが予定されていた作業ですが、


ここまでの様子からして、エンジンオイルも怪しそうなので変えてみるか?ということで、くろやん氏手持ちのSUNOCOオイルに交換することにしました。

Racingって書いてある結構よさげなオイルです。。


そうとなれば古いオイルに用はないので排出..

クーラー取り付けのついで作業で、9月にオイル交換もしたばかりながら、もう真っ黒。

(遅いですが)ノーマルエンジンでは無いので、オイルの寿命も短いのだということでした。なるほどそうなのか....もっと気を付けないといけないようです。

エンジンオイルは流石に入れる穴も間違えようがないので、自分でも入れてみました。新油の注入は気持ちがいいね。

フィルター交換無で、5L入ったか入らないかくらいでした。


そして更についでにクーラントも見てもらったのですが、

量はともかく、どうにも色が薄い模様。写真でもわかるくらいに。

クーラントって、色が無くなってきたら寿命だそうです。知ってました?

時間でいうと2年とか3年とか?が寿命?とかなんとか。。

入ってりゃいいと思ってました!

ということで急遽クーラントも交換。8Lくらい入ったかな?

というわけで、本日も何がメインだかわからない量の作業となりましたが、

作業後の車は快調。

ブレーキランプは光るし、ミッションも少し入りが良くなった気がします。

オイルとクーラントも転ばぬ先の杖。しっかり性能を発揮してもらいましょう。

ちゃんとメンテしなきゃね!と思い知った日でした。




おまけ。またマニアプラグを提供いただきました。

VXプラグという物らしい。白金。

今度試してみよう。
Posted at 2023/12/03 01:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation